和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る]


Re: オーシャンアロー型の老朽化により... 名無しさん 2017/10/27 19:26
Re: オーシャンアロー型の老朽化により... 名無しさん 2017/10/27 19:38
Re: オーシャンアロー型の老朽化により... 名無しさん 2017/10/27 23:13
Re: オーシャンアロー型の老朽化により... 名無しさん 2017/10/27 23:38
Re: オーシャンアロー型の老朽化により... 神戸人 2017/10/28 1:31
Re: オーシャンアロー型の老朽化により... 名無しさん 2017/10/28 1:33
Re: オーシャンアロー型の老朽化により... 名無しさん 2017/10/28 9:09
Re: オーシャンアロー型の老朽化により... なぞ中国人 2017/11/1 10:42
Re: オーシャンアロー型の老朽化により... 名無しさん 2017/11/1 14:47
Re: オーシャンアロー型の老朽化により... 名無しの権兵衛 2017/11/6 10:24
Re: オーシャンアロー型の老朽化により... 名無しさん 2017/12/16 20:01
Re: オーシャンアロー型の老朽化により... 名無しさん 2017/12/16 22:33
Re: オーシャンアロー型の老朽化により... 神戸人 2017/12/18 13:43
Re: オーシャンアロー型の老朽化により... 名無しさん 2017/12/18 13:54

12 Re: オーシャンアロー型の老朽化によりダイヤ改正できのくに線の白浜以南を減便
ゲスト

名無しさん 2017/10/27 19:26  [返信] [編集]

沿線にたいした観光資源もなく、宿泊するところも少なく。
3セクにすれば18キッパーは行かなくなるから新宮〜多気と同じ本数で良いでしょ。
13 Re: オーシャンアロー型の老朽化によりダイヤ改正できのくに線の白浜以南を減便
ゲスト

名無しさん 2017/10/27 19:38  [返信] [編集]

特急くろしお減便か 知事がJR計画に怒り

17年10月27日 18時56分[社会]
 JR西日本和歌山支社が、きのくに線白浜―新宮間の特急くろしおの運行本数削減を検討し、和歌山県や沿線自治体に伝えていることが分かり、仁坂吉伸知事は26日、「JRは生意気だ。乗客を増やす努力は、県や沿線自治体みんなで考えなければならない」と怒りをあらわにした。

 和歌山市内で開かれた県内市町村長との意見交換会での発言。県総合交通政策課によると、約2週間前に同支社から、現在の1日7往復の特急の運行を来年4月から6往復に減便する計画が伝えられ、くろしお号の中で先頭車両がワイドビュー構造となっているオーシャンアロー号についても、車両の老朽化を理由に運行区間を新大阪―白浜間に短縮する計画があることも示されたという。

 同課は「住民生活の利便性確保や観光振興には便数の維持が必要。JRへの働き掛けを強めていきたい」と便数維持に全力を挙げる考えを示し、県メールマガジンでも減便反対を明確にしている。

 同支社はわかやま新報の取材に「乗客が減っており、地元自治体との協議を行っているのは事実だが、まだ何も決まっていない段階だ」と話している。
http://www.wakayamashimpo.co.jp/2017/10/20171027_73454.html
14 Re: オーシャンアロー型の老朽化によりダイヤ改正できのくに線の白浜以南を減便
ゲスト

名無しさん 2017/10/27 23:13  [返信] [編集]

仁坂知事の発言は正論
くろしおが北近畿と同じ汎用車両と北陸のボロを押し付けられた時点で、地元民は激怒
北陸のボロは内装は全く手を付けていいない、シートはシミはあるわへたりきっている、壁は汚い代物
当然、ディーゼル特急と変わらない時間に逆戻り

さらに、阪和線は紀州路快速の鈍足化
なんで山中渓や長滝みたいなカスみたいな駅にきっちりとまらなアカンねん
これで和歌山県民は激怒していることをJRもわかればいいんだよ

なめた態度で、客を客として扱ってこなかったのが爆破したと思うわ
よくぞ言ってくれた仁坂知事
次も応援するで
15 Re: オーシャンアロー型の老朽化によりダイヤ改正できのくに線の白浜以南を減便
ゲスト

名無しさん 2017/10/27 23:38  [返信] [編集]

こういうのどう?

特急「くろしお」を、(京都) - 新大阪 - 白浜にして、

特急「南紀」を、名古屋 - 白浜にして、

白浜で、うまく接続させれば、両方から観光客を引っ張れる。


16 Re: オーシャンアロー型の老朽化によりダイヤ改正できのくに線の白浜以南を減便
ゲスト

神戸人 2017/10/28 1:31  [返信] [編集]

>>14
確かにJRも努力不足だけど、根本的に和歌山の魅力と需要がなさすぎ
大阪の吸引力が近くて強すぎるのもある

大多数の関西人は兵庫大阪京都奈良滋賀しか頭にないからなぁ
和歌山の扱い悪いのも良くわかるわ
全てにおいて底辺だし

面倒臭いから廃線にすりゃいいじゃん 後は優秀な知事さんが何とかするだろ 人を無能呼ばわりするくらいだから
17 Re: オーシャンアロー型の老朽化によりダイヤ改正できのくに線の白浜以南を減便
ゲスト

名無しさん 2017/10/28 1:33  [返信] [編集]

和歌山県人て万事がこんな感じですよっていう
悪い見本みたいなもんなんでしょ
和歌山、白浜より向こうは大したものがないからね
那智や熊野に行く人は白浜からバスに乗ったり
マイカーかレンタカー借りたりして車を使うし
18 Re: オーシャンアロー型の老朽化によりダイヤ改正できのくに線の白浜以南を減便
ゲスト

名無しさん 2017/10/28 9:09  [返信] [編集]

和歌山ってそもそもなにがあるの?観光名所
テーマパークはディズニーやUSJがあるし、洋風テーマパークならポルトヨーロッパよりハウステンボス
海が見たいなら都内なら神奈川千葉熱海に行けば済む…
今調べたらどれも他県のほうが魅力的な名所ばかりでそりゃ人も来ないよなって県にしか見えないが
他県から他所の魅力満点の他県押しのけてわざわざ来たいと思うほどのもの?
身内びいきなんじゃない?
19 Re: オーシャンアロー型の老朽化によりダイヤ改正できのくに線の白浜以南を減便
ゲスト

なぞ中国人 2017/11/1 10:42  [返信] [編集]

トンネルばかりの高速道路もできたし、田辺発着のJRバスで十分でしょう? 人が住んでいないから仕方ない。
くろしおの乗車率は、どのくらいか。
20 Re: オーシャンアロー型の老朽化によりダイヤ改正できのくに線の白浜以南を減便
ゲスト

名無しさん 2017/11/1 14:47  [返信] [編集]

データで見るJR西日本2017によると
区間別平均通過人員および旅客運輸収入(2016年度)
平均通過人員(人/日)
新宮〜白浜 1,252

http://www.westjr.co.jp/company/info/issue/data/pdf/data2017_08.pdf
21 Re: オーシャンアロー型の老朽化によりダイヤ改正できのくに線の白浜以南を減便
ゲスト

名無しの権兵衛 2017/11/6 10:24  [返信] [編集]

通勤・通学に利用している人を引けば少ない。
減便は仕方ない。
代用に観光客用 特急「JR中辺路バス」でよいのでは?
22 Re: オーシャンアロー型の老朽化によりダイヤ改正できのくに線の白浜以南を減便
ゲスト

名無しさん 2017/12/16 20:01  [返信] [編集]

2坂のチカラ及ばず

○「くろしお号」の一部運転本数見直し

ご利用実態に合わせ、京都〜新大阪間を2往復から1往復、白浜〜新宮間を7往復から6往復に運転
本数を見直します。なお、ご利用の多い期間に新大阪〜新宮までの臨時列車を運転します。

23 Re: オーシャンアロー型の老朽化によりダイヤ改正できのくに線の白浜以南を減便
ゲスト

名無しさん 2017/12/16 22:33  [返信] [編集]

阪和線は便利にならず、早くいきたければ特急乗れと強要
きのくに線は利用促進策もなく減便

もう鉄道なんかいらないだろう
24 Re: オーシャンアロー型の老朽化によりダイヤ改正できのくに線の白浜以南を減便
ゲスト

神戸人 2017/12/18 13:43  [返信] [編集]

5年で2万人ずつも和歌山県民が減少し、20年後は和歌山県民が86万人に。それでも白浜〜新宮間を特急くろしおを走らすのはJR西日本は暖かい鉄道会社ですね。普通なら今の段階でも新大阪〜白浜のみの運転にするんだろう

けどね?
25 Re: オーシャンアロー型の老朽化によりダイヤ改正できのくに線の白浜以南を減便
ゲスト

名無しさん 2017/12/18 13:54  [返信] [編集]

観光客需要も白浜までだし、近畿で見ても滋賀や奈良は人口増加に伸びしろがあるが、和歌山には無い。大阪や京都からの場合、近鉄特急で松阪まで行って、ワイドビュー南紀で新宮へ行く手段もある。




BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project