和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る]


Re: 介護施設不足 名無しさん 2009/2/16 8:59
Re: 介護施設不足 名無しさん 2009/2/20 20:37
Re: 介護施設不足 名無しさん 2009/3/27 8:56
Re: 介護施設不足 名無しさん 2009/3/30 20:42
Re: 介護施設不足 名無しさん 2009/3/30 21:55
Re: 介護施設不足 名無しさん 2009/3/30 22:34
Re: 介護施設不足 名無しさん 2009/3/31 18:23
Re: 介護施設不足 名無しさん 2009/4/2 23:58
Re: 介護施設不足 名無しさん 2009/4/6 21:48
Re: 介護施設不足 名無しさん 2009/4/7 19:52
Re: 介護施設不足 名無しさん 2009/4/7 19:54
Re: 介護施設不足 名無しさん 2009/4/8 10:59
Re: 介護施設不足 名無しさん 2009/4/9 22:49
Re: 介護施設不足 名無しさん 2009/4/12 20:29
Re: 介護施設不足 名無しさん 2009/4/15 0:10
Re: 介護施設不足 名無しさん 2009/4/15 22:13
Re: 介護施設不足 名無しさん 2009/4/15 22:14
Re: 介護施設不足 名無しさん 2009/4/16 22:47
Re: 介護施設不足 名無しさん 2009/4/18 8:48
Re: 介護施設不足 名無しさん 2009/4/25 23:54
Re: 介護施設不足 名無しさん 2009/4/29 10:44
Re: 介護施設不足 名無しさん 2009/5/3 12:23
Re: 介護施設不足 名無しさん 2009/5/7 14:58
Re: 介護施設不足 名無しさん 2009/5/7 15:03
Re: 介護施設不足 名無しさん 2009/5/7 17:03

12 Re: 介護施設不足
ゲスト

名無しさん 2009/2/16 8:59  [返信] [編集]

医療、介護保険一体舛添厚労相が訴え

 田辺市で開かれた「第8回近畿介護支援専門員研究大会」で、舛添厚生労働相が15日特別講演し、医療、介護の両保険の一体化が将来の課題、との考えを示した。

 「介護を取り巻く現状と課題」と題して話した。母親を7年間介護した経験を披露しながら、新年度から介護報酬を3%アップした狙いや、人材不足を補う職業訓練助成策などを説明。「介護はプロに、家族は愛を、が理想の姿」と訴えた。

 75歳以上の後期高齢者医療保険と、介護保険制度について「若くして交通事故で亡くなることもある。後遺症で介護が必要になったりしても、介護は介護。垣根を取り払い、有機的に使えるようにならないか」と述べた。

13 Re: 介護施設不足
ゲスト

名無しさん 2009/2/20 20:37  [返信] [編集]

福祉のことなら何でも相談を 和歌山県と市町村が総合窓口
2009.2.20 02:30
 和歌山県と県内の30市町村は、福祉に関する総合的な相談窓口を設置した。福祉の制度が複雑化し対応機関も多岐にわたる中、「相談先が分からない」との声が上がっていた。福祉サービスが必要なすべての人に支援が届く仕組みづくりを目指す。

 県の総合窓口となる福祉保健総務課((電)073・441・2472)では、相談内容を聞き取り、専門の機関や部署を判断。担当者に内容を伝えた上で相談者に連絡させ、“たらい回し”にならないようにする。

14 Re: 介護施設不足
ゲスト

名無しさん 2009/3/27 8:56  [返信] [編集]

老老介護の悲劇 夫病死、妻衰弱死 下甑島で2人暮らし 鹿児島

 鹿児島県薩摩川内市下甑町(下甑島)の男性(79)方で、2人暮らしの男性と妻(78)が死亡しているのを、訪ねた市職員が見つけた。県警の調べでは、2人とも死後数日たち目立った外傷もないため、男性が病死し、妻はその後、衰弱死したとみられる。

 県警によると、男性はトイレで前かがみになって倒れ、妻はふとんの上で亡くなっていた。妻は足が不自由で軽度の認知症もあり、男性が介護する「老老介護」だった。男性も心臓などに持病があり、県警は22日夜から23日にかけ男性が病死したとみている。

 2人を発見した市職員は、市が介護の必要な人に支給する金券を届けに訪問。玄関の鍵が閉まったままで、室内に電気がついているのを不審に思い、開いていた台所から入ったという。

 市によると、夫妻は下甑島出身で2005年ごろ大阪から帰郷した。18日、島内の診療所で夫妻に会った市職員が、男性に「奥さんを福祉施設に入れてはどうか」と勧めると、男性は「できる限り自分で面倒を見たいが、介護に疲れた」と話していたという。


15 Re: 介護施設不足
ゲスト

名無しさん 2009/3/30 20:42  [返信] [編集]

やっぱり届出の出ている施設が安全ですね。
スプリンクラーもきっちり完備出来てるし安心が一番でしょう。
16 Re: 介護施設不足
ゲスト

名無しさん 2009/3/30 21:55  [返信] [編集]

届出済の老人ホームは直ぐに満床になってしまうしなぁ。
17 Re: 介護施設不足
ゲスト

名無しさん 2009/3/30 22:34  [返信] [編集]

2012年介護型療養病床が廃止されるから、マスマス足らなくなるかも。
18 Re: 介護施設不足
ゲスト

名無しさん 2009/3/31 18:23  [返信] [編集]

この先、老老介護の時代が来るのは、大問題です。
19 Re: 介護施設不足
ゲスト

名無しさん 2009/4/2 23:58  [返信] [編集]

老々介護、もうすでに始まってます、それもかなりの世帯で。
20 Re: 介護施設不足
ゲスト

名無しさん 2009/4/6 21:48  [返信] [編集]

無届施設を根絶しないと、火事の問題も解決出来ないよ。
21 Re: 介護施設不足
ゲスト

名無しさん 2009/4/7 19:52  [返信] [編集]

無届施設が2件、行政は甘いね。。。

老人ホームではない高齢者住宅が無届施設と認識してるのに、

また見て見ぬふりですか・・・。
22 Re: 介護施設不足
ゲスト

名無しさん 2009/4/7 19:54  [返信] [編集]

老人施設:無届けは2カ所 県の指導済み、解消見込み−−群馬の火災受け /和歌山
 群馬県渋川市の老人施設の火災を受けた厚生労働省の調査に対し県は、老人福祉法に基づく届けのない施設が先月27日現在で2カ所あると報告した。県長寿社会課によると、紀南地方の1施設は先月末でサービスを中止、紀北地方の1施設は法に基づく有料老人ホームを6月に建設し、無届け状態は解消される見通しという。同課は「届け出のある15施設を含め、防火体制に大きな不備はなかった」としている。

 県は06、07年度、市町村を通じて無届けの施設について調べていた。2施設に対しては、届け出ないならサービス提供を中止するよう指導してきたという。同課は「廊下に物を置くなど、避難の妨げになるような状況はなかった。今後も消防などと連携して調査していく」としている。群馬の施設では、東京からお年寄りが入居している状況があったが、県は「大阪など都市圏から入居者が多いという状況は把握しておらず、地元が中心と思う」としている。
23 Re: 介護施設不足
ゲスト

名無しさん 2009/4/8 10:59  [返信] [編集]

行政は何を調査してるの?
高齢者マンションや住宅は明らかな無届施設でしょうが。
24 Re: 介護施設不足
ゲスト

名無しさん 2009/4/9 22:49  [返信] [編集]

もっと有料老人ホームが必要ですね。でも安価な。
25 Re: 介護施設不足
ゲスト

名無しさん 2009/4/12 20:29  [返信] [編集]

数少ない施設に他府県からの入居者が多いのも・・・
如何なものか?
26 Re: 介護施設不足
ゲスト

名無しさん 2009/4/15 0:10  [返信] [編集]

和歌山市高齢者人口等の推移

人口構造

本市の総人口の推移は、住民基本台帳人口によると、ゆるやかな減少傾向が続いています。
平成20年4月1日現在で、382,019人となっています。
一方、高齢者人口(65歳以上人口)は一貫して増加を続けており、平成20年4月1日現在で、89,841人となっています。高齢化率も
23.5%と上昇しています。
27 Re: 介護施設不足
ゲスト

名無しさん 2009/4/15 22:13  [返信] [編集]

何時までたっても解消はしないかなぁ?
28 Re: 介護施設不足
ゲスト

名無しさん 2009/4/15 22:14  [返信] [編集]

無届施設は増えるのは確実でしょう。
29 Re: 介護施設不足
ゲスト

名無しさん 2009/4/16 22:47  [返信] [編集]

介護に3パーセント税金で増やすと言いながら厚生省が介護認定を厳しくして税金で出す分を減らせと文書で通達出してるじゃ無いか
裏に回り国民を騙そうとしてる厚労省これを如何説明するのか。

詐欺師の真似は止めた方が良いですよ。
30 Re: 介護施設不足
ゲスト

名無しさん 2009/4/18 8:48  [返信] [編集]

介護報酬も一律3%UPでは無く全体的にはUPしないのが・・・
明らかである。
31 Re: 介護施設不足
ゲスト

名無しさん 2009/4/25 23:54  [返信] [編集]

高額な保証金の必要な施設ほど、まともな福祉事業が出来ていないのが・・・現実でしょう。
32 Re: 介護施設不足
ゲスト

名無しさん 2009/4/29 10:44  [返信] [編集]

うちの親も最初高額な保証金と1ヶ月20万円以上必要な施設に
入所したが金額以下のサービスに呆れ果てました。

今現在は一時入院をきっかけに、安価な施設に移りましたが高額な施設より親切だ安心しております。

高額=良いとは限りませんでした。
33 Re: 介護施設不足
ゲスト

名無しさん 2009/5/3 12:23  [返信] [編集]

もっと安価な施設を求む・・・数百万の保証金高すぎ
34 Re: 介護施設不足
ゲスト

名無しさん 2009/5/7 14:58  [返信] [編集]

ある施設なんか入居保証金が5〜600万円だよ。
考えさせられるよネ。
35 Re: 介護施設不足
ゲスト

名無しさん 2009/5/7 15:03  [返信] [編集]

無届のマンション型が横行しすぎでは?
36 Re: 介護施設不足
ゲスト

名無しさん 2009/5/7 17:03  [返信] [編集]

公正取引委員会の基準も遵守しなくてもいい様な、

無届施設の問題を解決しないと。

何れ東京や長崎同様の火災事故も起こりえる可能性も有るのでは?

高額な保証金を徴収する施設も不必要ですよね。




BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project