[掲示板に戻る]
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
124 | Re: 御坊に産廃施設いりますか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/2/26 1:34
[返信] [編集] 森岡産廃について「中止を求める会」が発足 計画反対へ動き活発化 日高新報の記事です。 塩屋の地元住民200軒の賛同を得て「中止を求める塩屋の会」が発足して、 3月2日の午後7時から塩屋公民館で学習会を開く予定ということです。 「心配なことは勇気を持ってはっきり表明して、一緒に声を上げていこう」というメッセージが載っています。 市民に広く問題を共有してもらうため、一緒に声をあげていきたいと思います。 200軒というのは森岡の戸数よりも多いはずです。 少数の声で多数の意見を無視していいはずがありません。 |
125 | Re: 御坊に産廃施設いりますか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/2/26 10:50
[返信] [編集] 柏木市長が立候補するらしいが塩屋地区の皆さん市長に頼まんせ。 |
127 | Re: 御坊に産廃施設いりますか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/2/27 12:03
[返信] [編集] 強烈な反対したら夜中に札束持って業者がやってきます。 |
128 | Re: 御坊に産廃施設いりますか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/2/27 19:51
[返信] [編集] 環境問題(自分の時代には影響がないから無関心)で、塩屋の「中止を求める会」が発足したというのは、見直しました。 少なくとも、30〜50年後には確実に問題が起きる可能性大です。 もしも、中止になるなら一生御坊市民でいますが、産廃施設着工となれば他地域への転居を真剣に考えます。 |
129 | Re: 御坊に産廃施設いりますか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/2/28 11:23
[返信] [編集] 同じく、実家を継ぐ予定でしたが、着工するなら継がず移住することを、両親も合意しています。 |
BluesBB ©Sting_Band