[掲示板に戻る]
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
125 | Re: 智弁和歌山 |
ゲスト |
名無しさん 2021/9/4 19:36
[返信] [編集] 他所から来た私立の進学校、高台の閉鎖的な校舎、地域に馴染んでる雰囲気なし だから優勝してもパレードなどは一切しない 市民も特に愛着なし |
126 | Re: 智弁和歌山 |
ゲスト |
名無しさん 2021/9/6 10:48
[返信] [編集] 愛着ありますよ!!! 頑張れ智辯和歌山!!! 僻み妬みは気にしなくていいよー。 |
127 | Re: 智弁和歌山 |
ゲスト |
よそ者無名 2021/9/6 12:13
[返信] [編集] 妬みなど全く気にしてません、我が智弁は母国韓国に忠節を誓ってますから、和歌山は単なる踏み台ニダ、 |
128 | Re: 智弁和歌山 |
ゲスト |
名無しさん 2021/9/7 16:44
[返信] [編集] 智弁和歌山高校て地図で見れば、校舎の半分以上は海南市にあるから、和歌山市民的にはちょっと馴染みが希薄なのは否めない まぁ、でも、和智弁優勝記念の雑誌は本屋でよく売れてる様子だし、そこそこ人気は高そうだ |
129 | Re: 智弁和歌山 |
ゲスト |
名無しさん 2021/9/7 19:20
[返信] [編集] 勝てば官軍というやつや |
130 | 秋季県大会敗退 |
ゲスト |
名無しさん 2021/10/3 13:44
[返信] [編集] なんで負けたん? |
131 | Re: 秋季県大会敗退 |
ゲスト |
名無しさん 2021/10/3 14:16
[返信] [編集] はい負ければ賊軍 高校野球板では、やはり実力じゃないラッキー優勝だったとボロクソ貶されとる |
132 | Re: 秋季県大会敗退 |
ゲスト |
名無しさん 2021/10/3 15:12
[返信] [編集] コロナ対策と一緒 緩んだんや |
133 | Re: 秋季県大会敗退 |
ゲスト |
名無しさん 2022/5/17 6:14
[返信] [編集] 半年後の春に王座に返り咲くあたりは流石 屈辱をバネにしたか |
134 | 春季県大会優勝 |
ゲスト |
名無しさん 2022/5/17 16:17
[返信] [編集] 中谷仁監督「ちゃんとやってよ?のイチロー効果は大きかった。 部の伝統として継続して残したい」 |
136 | Re: 春季県大会優勝 |
ゲスト |
よそ者 2022/5/21 20:07
[返信] [編集] 智弁学園は韓国学校です、 |
141 | 智弁和歌山@甲子園 |
ゲスト |
旭日金鵄優勝旗 2022/7/29 18:12
[返信] [編集] 深紅の旗を全員で返還しに行くのが合言葉 叶ったな |
142 | Re: 智弁和歌山@甲子園 |
ゲスト |
名無しさん 2022/8/4 13:29
[返信] [編集] 初戦遅いな トーナメントの表見て なぜ7日目じゃなく、8日目に回されてるのか理解できない |
143 | Re: 智弁和歌山@甲子園 |
ゲスト |
名無しさん 2022/8/6 17:32
[返信] [編集] 高嶋さんの喋りは個性的で楽しいな |
144 | Re: 智弁和歌山@甲子園 |
ゲスト |
名無しさん 2022/8/8 20:07
[返信] [編集] 勝利後に集まらず喜ばず静かに整列 このスタイルは今後も決まり事になったのか なんか1チームだけ際立つのも妙な感じに映るが… |
145 | Re: 智弁和歌山@甲子園 |
ゲスト |
名無しさん 2022/8/9 0:16
[返信] [編集] コロナで4校が集団感染したから救済措置として7日目と8日目を入れ替えんや |
146 | Re: 智弁和歌山@甲子園 |
ゲスト |
名無しさん 2022/8/13 15:49
[返信] [編集] 御愁傷様 |
147 | Re: 智弁和歌山@甲子園 |
ゲスト |
名無しさん 2022/8/13 15:58
[返信] [編集] クッソ弱ロタwww |
149 | Re: 智弁和歌山@甲子園 |
ゲスト |
無名 2022/8/14 11:11
[返信] [編集] 昨日の高校野球でテレビの前が久しぶりにみんなで盛り上がった、 勿論智弁が負けたことで盛り上がったのですが、その中にシギュラーに成れなかったOBがいたことも付け加えておきます、万歳三唱、 |
150 | Re: 智弁和歌山@甲子園 |
ゲスト |
無名 2022/8/14 11:12
[返信] [編集] 昨日の高校野球でテレビの前が久しぶりにみんなで盛り上がった、 勿論智弁が負けたことで盛り上がったのですが、その中にシギュラーに成れなかったOBがいたことも付け加えておきます、万歳三唱、 |
151 | Re: 智弁和歌山@甲子園 |
ゲスト |
無名 2022/8/14 11:12
[返信] [編集] 昨日の高校野球でテレビの前が久しぶりにみんなで盛り上がった、 勿論智弁が負けたことで盛り上がったのですが、その中にシギュラーに成れなかったOBがいたことも付け加えておきます、万歳三唱、 |
152 | Re: 智弁和歌山@甲子園 |
ゲスト |
無名 2022/8/14 11:13
[返信] [編集] 昨日の高校野球でテレビの前が久しぶりにみんなで盛り上がった、 勿論智弁が負けたことで盛り上がったのですが、その中にシギュラーに成れなかったOBがいたことも付け加えておきます、万歳三唱、 |
BluesBB ©Sting_Band