和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る]


Re: 衆院選3区に民主が玉置県議の擁立... 名無しさん 2008/11/3 21:51
Re: 衆院選3区に民主が玉置県議の擁立... 名無しさん 2008/11/3 21:57
Re: 衆院選3区に民主が玉置県議の擁立... 名無しさん 2008/11/4 11:38

126 Re: 衆院選3区に民主が玉置県議の擁立固める
ゲスト

名無しさん 2008/11/3 21:51  [返信] [編集]

民主・増子議員がマルチ業者監査役=業務停止命令後も報酬月20万円

 民主党で「次の内閣」の経済産業大臣を務める増子輝彦参院議員(福島選挙区)が、経産省から昨年8月に業務停止命令を受けたインターネット機器販売会社「ユナイテッド・パワー」(東京都)の監査役を務めていたことが3日、分かった。増子氏は「長年の友人から依頼され就任したが、業務停止命令の後に辞任した。同省への指示や同社への便宜を図ったことはない」としている。
 増子氏によると、監査役に就いたのは、福島2区から出馬し落選した2005年9月の衆院選後の同年12月。月額報酬は20万円で、昨年12月まで2年間務めた。 

127 Re: 衆院選3区に民主が玉置県議の擁立固める
ゲスト

名無しさん 2008/11/3 21:57  [返信] [編集]

ネクスト経済産業大臣が経産省から業務停止命令を受けていたマルチの
監査役をやっているとは…これだから民主党は信用ならないんだよね。
山岡国対委員長や藤井裕久最高顧問ほか民主党の議員さんはマルチと随分と仲のよろしいようで、
これで政権をとったらマルチを奨励するのでしょうか。

民主政権になると日本中マルチが大流行になるのかなぁ?
それに、外交防衛委員会でカップ麺の値段がどうとか言う
程度の政党ですから。「庶民感覚」を疑いますね。
これから民主党が「説明責任」をどの程度果たすのか
注視しましょう。
民主党には自浄機能というものがないのでしょうか。マルチで自民を攻撃するならば、まず自らの足元をキチンとしてからにしましょう。
130 Re: 衆院選3区に民主が玉置県議の擁立固める
ゲスト

名無しさん 2008/11/4 11:38  [返信] [編集]

>>127
意外と、民主党から逃げた大江さんは、大正解かも。
マルチ議連にいた、宮崎の松下さんを引っ張って、出て行ったので、松下さんも、ある意味、命拾いしたのかも。

民主党、自民党から距離を離すというのは、結果的に良い結果になりそうな気がする。
普通の味付けとは違うが、大江さんは大物政治家になるかもしれないな。




BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project