[掲示板に戻る]
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
13 | Re: 台風15号(12号を含む)被害情報、復旧情報 |
ゲスト |
名無しさん 2011/9/25 17:28
[返信] [編集] 2011年9月25日(日) 15:20 JR紀勢線、串本と紀伊勝浦間が26日から運転再開 台風12号の豪雨災害で不通となっているJR紀勢線のうち、串本と紀伊勝浦の間の運行があす(26日)から再開されます。JR西日本によりますと特急は、京都・新大阪方面と紀伊勝浦を結ぶスーパーくろしおが上下2本ずつ運行されます。また普通列車は、紀伊勝浦と新宮では代行バスが運行されるほか、JR東海の紀勢線を走る名古屋行きの特急南紀号の代行バスとして、三重県の熊野市と紀伊勝浦を結ぶ便も上下2本ずつ運転されています。JR紀勢線は今月17日に白浜と串本の間で復旧しました。紀伊勝浦までの運行再開はおよそ3週間ぶりとなります。しかし紀伊勝浦から新宮までの復旧のメドはたっていません。 (WBS和歌山放送ラジオ) http://www.wbs.co.jp/news.html?p=36096%22%20target=%22_parent |
14 | Re: 台風15号(12号を含む)被害情報、復旧情報 |
ゲスト |
名無しさん 2011/9/26 13:44
[返信] [編集] JR紀勢線、年内全線運行へ=台風で橋梁被害−和歌山、三重 JR西日本は26日、台風12号の豪雨被害で運休している紀勢線について、和歌山県内の紀伊勝浦−新宮間の運行を年内に再開できるとの見通しを発表した。新宮−熊野市(三重県)間もJR東海が新宮駅の構内整備を待って運行再開するとしており、これにより同線全線で開通する。 紀伊勝浦−新宮間では、和歌山県那智勝浦町天満の那智川橋梁(きょうりょう)の一部が流出しており、JR西は26日、復旧工事を開始。JR東海は新宮−熊野市間の井戸川橋梁を10月上旬に復旧する予定。(2011/09/26-12:39) (時事通信) http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011092600303 |
BluesBB ©Sting_Band