和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る]


Re: 不自然に思う。 名無しさん 2011/11/19 11:09
Re: 不自然に思う。 名無しさん 2011/11/21 22:36
Re: 不自然に思う。 名無しさん 2011/11/24 23:03
Re: 不自然に思う。 名無しさん 2011/11/25 20:36

13 Re: 不自然に思う。
ゲスト

名無しさん 2011/11/19 11:09  [返信] [編集]

秋、春の叙勲について、

人にランクを付けるのは好ましくないと思う。

日本国憲法にも、人間はみな平等と書かれてます。

叙勲を辞退した前首相も過去に二人いてます、

宮沢喜一さんと細川前首相です。

公務として当然なことして当たり前ですと言ったそうです。

国、社会に貢献するのは国会議員として仕事だと。

公務員も当然ながら国や地方自治体に置いて貢献するのは当たり前。

人間にランクをつけるのは辞めましょう。

14 Re: 不自然に思う。
ゲスト

名無しさん 2011/11/21 22:36  [返信] [編集]

なぜか教育関係者に手厚いですね!教師じゃなく労働者やのに、、、、。
15 Re: 不自然に思う。
ゲスト

名無しさん 2011/11/24 23:03  [返信] [編集]

インフルエンザが来たぞ〜

古座川河口に渡り鳥 飛来
古座川の河口で、渡り鳥の「かも」の姿が見られるようになり、水面をゆったりと泳ぎ回っています。かもの姿が見られるのは、串本町と古座川町の境の古座川の河口です。
毎年11月上旬から古座川に渡ってきて、幾つもの群れになって羽を休めています。
体長50センチ前後の「ヒドリガモ」という種類で、雄は、体全体が灰色、頭の部分は赤褐色でくちばしから頭の上にかけてクリーム色の筋があるのが特徴です。
雌は体全体が褐色です。
ふだんは水草や青海苔などを食べていますが、地元の人たちが食パンをちぎって水面に投げますと、次々と集まってきて、奪い合うように食べています。
地元の人によりますと、最初は警戒心が強く、近づくと逃げていったということですが、餌を与えているうちにしだいに慣れてきて、人が姿を見せると餌をくれると思うのか、近づいてくるようになったということです。
古座川の「ヒドリガモ」は、3月上旬ごろまで見られ、春になると、北へ帰って行きます。

NHK和歌山ニュースから
16 Re: 不自然に思う。
ゲスト

名無しさん 2011/11/25 20:36  [返信] [編集]

ハングリーな公務員にむやみに餌を与えないで下さい

良識ある納税者より




BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project