[掲示板に戻る]
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
132 | Re: 2012年白浜町長選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2012/4/28 22:36
[返信] [編集] ん?諸条件云々は発言あったような。 もともと大筋での話し合いが終わっているというのは水本町長の時から変わってないぞ。最後の詰めで補助金の一部を協力金(3500万)としてひも付きじゃないお金(現金)で渡すかどうかということだが、3500万自体は保呂に渡るものとして合意されているはずだから、仮に井潤氏が当選してもそこは引き継がれると思うぞ。西尾氏と溝口氏がほとんど話がついているといったのはそういう意味で、これに関しては井潤氏の認識不足やと思うわ。 まあ、別に最終合意に至ったわけじゃないから、井潤氏が一から交渉しなおしても構わんが、そんなことしたら絶対にまた選挙になるわなw |
133 | Re: 2012年白浜町長選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2012/4/28 23:09
[返信] [編集] >>132 「あとは諸条件の問題」なんて発言はないよ。 井澗氏の認識不足って、情報がないんだから認識できるわけないやろ。 3500万円の支出について約束した証拠ってあるのか? あるというならなぜ、西尾、溝口両名は、説明できないんだ? 想定してる諸条件って何?紀伊民報の記者は知っているっていうことか?おかしな話やのw 事情通さん、しっかり説明したらどないよ。 いつ、どこで誰と誰が約束したんだ? |
134 | Re: 2012年白浜町長選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2012/4/29 1:35
[返信] [編集] 以下は当スレ>>132の投稿の保守のためコピペ 132 Re: 2012年白浜町長選挙 New ゲスト 名無しさん 2012-4-28 22:36:10 [返信] [編集] [全文閲覧] ん?諸条件云々は発言あったような。 もともと大筋での話し合いが終わっているというのは水本町長の時から変わってないぞ。最後の詰めで補助金の一部を協力金(3500万)としてひも付きじゃないお金(現金)で渡すかどうかということだが、3500万自体は保呂に渡るものとして合意されているはずだから、仮に井潤氏が当選してもそこは引き継がれると思うぞ。西尾氏と溝口氏がほとんど話がついているといったのはそういう意味で、これに関しては井潤氏の認識不足やと思うわ。 まあ、別に最終合意に至ったわけじゃないから、井潤氏が一から交渉しなおしても構わんが、そんなことしたら絶対にまた選挙になるわなw コピペ以上で終わり 興味深い発言が種々あるので保守しました。 |
135 | Re: 2012年白浜町長選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2012/4/29 1:39
[返信] [編集] >>132 >>井潤氏が一から交渉しなおしても構わんが、そんなことしたら絶対にまた選挙になるわなw 何とも香ばしい。 へえ、また混乱起こすんですか、本当にアレな人たちなんですね。 |
136 | Re: 2012年白浜町長選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2012/4/29 11:02
[返信] [編集] 井潤さんの支持者って、この程度なんか? 水本スレでさんざんやったことを情報ないとか、ちゃんちゃらおかしいわ。議員さんレベルでみんな知ってる話を知らんいうんやから、井潤さんは議員さん誰も後押ししてないんか?そんなんやったら仮に当選したところで、議会の誰も味方になってくれへんのちゃうか? |
BluesBB ©Sting_Band