[掲示板に戻る]
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
132 | Re: 次期参議院選挙の行方は? |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/9 7:44
[返信] [編集] 「創生『日本』」 たちあがれ、創新と連携方針 保守勢力再結集訴えへ 6月9日1時28分配信 産経新聞 超党派の議員連盟「創生『日本』」(会長・安倍晋三元首相)は8日、自民党本部で緊急総会を開き、たちあがれ日本(平沼赳夫代表)、日本創新党(山田宏党首)と参院選での連携を進めていく方針を決めた。たちあがれと創新の両党はすでに参院選で連携する方向で調整を続けてきたが、自民党の保守系議員を中心とする創生「日本」がこの動きに連動すれば、保守勢力の再結集の布石になる可能性もある。 安倍氏は総会で、菅直人政権について「史上まれにみる陰湿な左翼政権が誕生した。出番は明るい保守だ。参院選でわれわれが果たすべき役割は大きい」と訴えた。 10日に都内で3者がそろって発表する。具体的には、日教組出身の民主党の輿石東参院議員会長が出馬する山梨選挙区内で、自民党新人を支援するために共同で街頭演説を実施することなどを検討している。 9日夕には、安倍、平沼、山田の3氏と保守系有識者らが都内で集会を開き、保守勢力の団結を訴える予定。 |
133 | Re: 次期参議院選挙の行方は? |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/9 7:46
[返信] [編集] 7月11日投票で調整…菅首相、党幹部に指示 6月9日3時4分配信 読売新聞 政府・民主党は8日、参院選の日程を「6月24日公示―7月11日投開票」とする方向で最終調整に入った。 菅首相が党幹部に指示した。 参院民主党では、菅内閣発足で支持率が回復基調にあることから、6月16日までの通常国会を延長せず、7月11日の投開票を求める声が多い。首相も参院側の意向を重視した。 国民新党が求めている郵政改革法案の今国会での成立は見送り、参院選後の臨時国会で成立を目指す方向だ。 |
BluesBB ©Sting_Band