[掲示板に戻る]
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
134 | Re: 衆院選3区に民主が玉置県議の擁立固める |
ゲスト |
名無しさん 2008/11/7 14:39
[返信] [編集] 政権交代で、二階さんは手足をもぎ取られることになる。そして何にもできない。 |
135 | Re: 衆院選3区に民主が玉置県議の擁立固める |
ゲスト |
名無しさん 2008/11/7 18:21
[返信] [編集] そうやね。 和歌山の三区で二階さん選んでも、国全体が民主党政権になれば、むしろマイナスにしかならんな。 次の総選挙では政権交代がほぼ確実だしね。 それでなくても、二階さんは道路特定財源のことやグリーンピアのことなどで全国的に顰蹙をかっているのに、また当選させるようなことがあれば三区住民全体が顰蹙を買うことになってしまう。 やはり三区の住民も、今までのように「誰でも同じ」「いつでも何でも自民党」「生活よりも道路」「どうでもええ」というような政治へのあきらめ、無関心をやめて「ひとつ政治を変えてみよう」と意識改革しなければ。 |
140 | 政権交代で、二階さんは手足をもぎ取られることになる |
ゲスト |
名無しさん 2008/11/7 23:47
[返信] [編集] 二階さんは別格だと思う 野党のときにも、和歌山県の幹部に聞いても、 その間も自民党代議士よりも二階さんのほうが頼りになったのは有名な話 自民党に戻ってからも、普通は隅に追いやられるのが常なのに、最小派閥の会長ながら、 郵政選挙を取り仕切った総務局長、郵政特別委員長、経済産業大臣、国対委員長、和歌山県始まって以来の党3役の総務会長、5回目の大臣でもある経済産業大臣と常に部屋もち、車もち、スタッフもちの仕事をしているのはきわめて異例 それだけに、この人を落とすのは、損! ほかに落としておいたほうがいい人はたくさんいます 与党、自民党と威張ってばかりで仕事をしない人たくさんいますから |
141 | Re: 衆院選3区に民主が玉置県議の擁立固める |
ゲスト |
名無しさん 2008/11/7 23:50
[返信] [編集] 玉置県議はいつまで県議でいるんだろうね ホームページ見ていても、仕事していないんだから、まずやめたらいいのにね これで私欲がないなんていっているんだから、 うそつきで、政治不信も局地だね 変えなあかんのは自分なのでは??? |
BluesBB ©Sting_Band