[掲示板に戻る]
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
135 | Re: 裏の会話… |
ゲスト |
あきら 2010/4/14 8:29
[返信] [編集] なる程俺のここ→http://0bbs.jp/waneto/なんかも 土日が混み合うから携帯からだと繋がりにくくて書き込みしないだけで けして俺は休みの日だから休んでいるんじゃないんだよ 利用者が多くなれは嬉しいが 管理人のほうは大変だよね いつもお世話になっていますm(_ _)m もしここに画像アップできるとしたら 凄いことにもなるよね バンコクの報道のような画像もアップしたりしだすと ここの世界もすごいことになるよ ただ 管理人の方が大変になりますが 文面あり画像ありでユ―チュ―ブのようになったりしてね そんな夢も…あったりしてね 裏話しですが 画像が乗せられたりするってことは 音声が乗るってことですよね 録音した会話なども動かぬ証拠もアップできる それで警察が動かなかったりしたら もうこの世は暗黒ですね かすかな夢を管理人に託しています♪(*'-^)-☆ |
137 | Re: 裏の会話… |
![]() |
名無しさん 2010/4/14 10:45
[返信] [編集] >>135 今、平日の転送量は、軽く2GBを超えて、たまに3GBを超えることもあります。 共用のレンタルサーバーだと塩まいてたたき出されるレベルですね。 それでも、サーバー自体は、まだ余裕がありますが、問題はルーターなんですね。 ルーターは、コンピュータの一種ですが、値段が高い割にはスペックが低い。使っているソフトが高いのですね。 PCで代用すると、もちろん性能は高くなるが、調整、設定に専門的な知識がいるとか、いろいろと手間、経費がかかるとかで、 PCルーターを使っているところは、大学で研究をやっているとか、個人で実証に使っている以外は 今はほとんどないようです。 今は、自前でサーバーシステムを持つところも減っています。 この形態をクラウドコンピューティングと言ってます。 手間や専門的知識を持った人間を確保する費用がバカにならないからです。 和歌山の報道機関も配信に関しては、自前でシステムを持っているところはないと思います。 動画なんか配信しているところは、サーバーよりもルーターに金がかかっているところも少なくないようです。 規模がでかいニコニコ動画なんかのルーターは数億円とか。 また、このサイトも画像はメールで添付ファイルにして投稿できます。 画像の大きさに制限があります。 メールの題名が画像の題名になり、本文がコメントとして投稿できます。 その画像を掲示板の投稿に付け加えることもできます。 (他サイトの画像も同じです。コピーするのではなく、リンクで引っ張ってくるという感じになります。) 詳しくは和歌山フォーカスのヘルプを見てください。 動画については、ルーターの問題が解決すれば、ストリーミングサーバーを置こうかと思っています。 このあたりも、容量(動画の画面の大きさ)を制限すれば、あまり大きな転送量にならないかと思っています。 それでも、見る人が多ければ、とんでもない転送量になるでしょうが。 |
BluesBB ©Sting_Band