[掲示板に戻る]
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
139 | Re: 那智勝浦町議会議員選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/25 21:06
[返信] [編集] いよいよ明日投票日です、開票所から和ネットで速報します。 |
140 | Re: 那智勝浦町議会議員選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/26 18:56
[返信] [編集] 21時位から開票所から速報します。「和ネット」 |
141 | Re: 那智勝浦町議会議員選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/26 19:09
[返信] [編集]![]() |
142 | Re: 那智勝浦町議会議員選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/27 10:07
[返信] [編集] 色川から三人でて二人落選かあ・・・・ でも当選した方は、すごい得票ですね。 これなら色川の票が無くても余裕で当選だったかな。 2年間の地道な活動が評価されたのでしょうか。 定数減になったのに得票を大きく減らした方達は 反省して欲しいですね。 下里から出た新人さん、トップ当選おめでとうございます。 2年後の町長選への確かな布石となりましたね。 ・・・今から町長選が楽しみです。 現職町長、うかうかしてられませんよ。 |
143 | Re: 那智勝浦町議会議員選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/27 10:41
[返信] [編集] 巷でも色川の3人は厳しいとの指摘はありましたがその通りに なりましたね、曽根さんは前回の補欠選挙で6700票位の票は ありましたから歩留まり一割で670票は確実に残るでしょうが 後の上積みは142さんの指摘のように地道な活動が生きたんでしょう、 下里の新人さんは予想はもう少し票が伸びると思いましたが 町長選に向けての足がかりで勝てる要素はありますよ。 人格、見識、行政経験、見栄え、町長選でも今の現職には勝る。 |
149 | Re: 那智勝浦町議会議員選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/28 21:36
[返信] [編集] 選挙事務所を置いた天満区の 候補者掲示板に ただ一人ポスターが 残っている人がいる 勝て兜の緒を 締めよ。 次の選挙がもう始まっている。 |
150 | Re: 那智勝浦町議会議員選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/28 22:41
[返信] [編集] 町議会議員の年収って幾ら? |
151 | Re: 那智勝浦町議会議員選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/28 23:17
[返信] [編集] >>150 こないだ壁新聞に載ってたと思いますが、 たしか300万代前半だったと思います。 |
152 | Re: 那智勝浦町議会議員選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/29 6:38
[返信] [編集] 那智勝浦町の町議会議員、元町議会議員の息子って公務員が多くないですか? |
153 | Re: 那智勝浦町議会議員選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2011/6/29 9:53
[返信] [編集] >>152 多いですね。 新宮、勝浦の役所採用はコネ。 太地町は現町長になってから完全にコネなしになった。 太地→他県、他市町村の人間採用→太地新住民増→町に活気 新宮の住民が 「試験の成績で採用を決めると地元の若者の雇用が減る」と 抗議を出した事があったが・・・情けね〜 コネをもってる住民にすれば試験の成績を公開して採用を決められると 自分のウチのアホ息子が落ちるから嫌なんだろうが コネなしの住民にすれば頑張れば採用される可能性が出てきた、と言う事。 それに親のコネで公務員になるヤツなんか どうせ仕事が無くても紀南から出て行く事なんかないよ。 他所からでも、こだわらずに採用すれば、 その新しくやってきた若者の分、紀南地方の人口も増える。 色川の町会議員の大量得票で「2年間の地道な活動」って 上の方に書いてる投稿があったけど 「地元人だから紀南の事を考えてる」って事は無いし 「よそ出身だから紀南の事を考えてない」って事も無いと思う。 太地はえらい。 |
BluesBB ©Sting_Band