和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る]


Re: 内水面 漁協よ!情報公開せよ! 名無しさん 2012/9/19 14:51
Re: 内水面 漁協よ!情報公開せよ! 名無しさん 2012/9/19 17:21
Re: 内水面 漁協よ!情報公開せよ! 名無しさん 2012/9/19 17:40
Re: 内水面 漁協よ!情報公開せよ! 名無しさん 2012/9/19 17:50

14 Re: 内水面 漁協よ!情報公開せよ!
ゲスト

名無しさん 2012/9/19 14:51  [返信] [編集]

和歌山県の漁業組合はどこも一緒です。

http://www.wa-net.net/modules/bluesbb/thread.php?thr=1057&sty=1&num=l50#p46060





15 Re: 内水面 漁協よ!情報公開せよ!
ゲスト

名無しさん 2012/9/19 17:21  [返信] [編集]

そもそも漁港って漁協の持ち物でもなんでもないんだぜ
国の持ち物だろ
ここで漁協が勝手に関所のようなことをするのは犯罪じゃないのか
16 Re: 内水面 漁協よ!情報公開せよ!
ゲスト

名無しさん 2012/9/19 17:40  [返信] [編集]

金の流れを公開出来て、尚且つ大半の釣り人が納得するのなら管理費の徴収に反対しないんだよ。
17 Re: 内水面 漁協よ!情報公開せよ!
ゲスト

名無しさん 2012/9/19 17:50  [返信] [編集]

河川の漁業権。  
鮎釣りや渓流釣りでは、釣人と漁業権を受けた漁協との関係がはっきりしています。川は国有地ですが漁業権は組合のものですから、勝手に魚を釣ると罰せられます。ですから釣人(遊漁者)はお金を払って鑑札(許可)をもらって遊ぶわけです。これは海と違って魚(資源)が少なく、組合は国から稚魚放流など魚の増殖を義務付けられていますから、当然と言えば当然でしょう。

海は誰のもの?

海は一体誰のものなのでしょうか?国有らしいということは知っていましたが、考えてみると、埋め立て事業などでは、国が漁業組合に補償料を払っています。ということは漁業者のもの〜うん?分からなくなりますね。ということで、ちょっと調べてみますと、これには漁業法という法律が絡んでいることが分かりました。

http://www.otomiya.com/fishing/clean/clean02-darenomono.html




BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project