[掲示板に戻る]
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
14 | Re: 第21回参議院議員選挙 和歌山地方区 |
ゲスト |
名無しさん 2007/7/23 5:41
[返信] [編集] 昨日の首長選で、群馬県で自民公認の前県議が勝ったのが話題になっているようだが、 すごいのは愛知県日進市。ここは、名古屋市のお隣で、世界のトヨタの豊田市の隣。 ものすごい民主党の地盤。 ここで、民主系候補が負けた。 この候補、弱かったわけではなく、元市会議員で4期勤めて、4期ともトップ当選とのこと。 その上、2期勤めて引退する現職の市長から、後継指名を受けていた。 昨今のマスコミの状況からすれば、落選なんかするはずがない。 当選した、自民党・公明党推薦の候補は、元市役所の部長級というが、 前回の市長選で現職の市長にかなりの差で負けている。 ダブルスコア以上で、民主系候補が勝って当たり前なのに、なぜか負けている。 なんだか、昨今の選挙、おかしいのじゃないの? |
15 | Re: 第21回参議院議員選挙 和歌山地方区 |
ゲスト |
名無しさん 2007/7/23 7:50
[返信] [編集] 自民党与党は、今参議員選で過半数割れの危機必然などといっているが、案外、自民の引き締め策謀の戦術ではないかな。世耕さんの広報作戦だな。自民議席は飛躍するよ。 |
16 | Re: 第21回参議院議員選挙 和歌山地方区 |
ゲスト |
名無しさん 2007/7/23 9:06
[返信] [編集] >>自民議席は飛躍するよ。 いくらなんでも、それはない。 |
17 | 選挙の結果は |
ゲスト |
名無しさん 2007/7/23 9:25
[返信] [編集] <<それはないよ 今の選挙は社会の実態をあまり反映しない。 与党は数合わせのために集票能力だけで候補者えらび それが当選しても自分の考えの出せないチルドレンと化し 情報操作で投票はブレ 多くのマスコミも科学的分析より希望的観測頼り。 はっきりしているのは、今の政治が税金も政党支持も 中産階級頼みであること。 |
18 | Re: 選挙の結果は |
ゲスト |
名無しさん 2007/7/23 18:02
[返信] [編集] 結局、マスコミが結果的に偏向してしまったのでわけがわからんようになってしまったのじゃない? 日曜日の選挙結果についても、詳しい報道はできない。 愛知県日進市は、選挙前から、中部地区初の女性市長誕生とはしゃいでいたので、 ショックのでかさは想像がつかんな。 愛知県日進市の場合↓のように選挙前から先走った、メディア(朝日新聞系)もある。 日進市長選 女性首長の誕生か?〜白井候補に聞く http://www.janjan.jp/election/0707/0706298045/1.php この候補と民主党参議院愛知選挙区の女性候補は日進市では二人三脚で選挙戦やっていたということなので、 愛知県の民主党もかなり混乱しているのじゃないの? 愛知県は民主党の最も大事な地盤の一つだから、かなりこの影響は大きいと思う。 |
19 | Re: 選挙の結果は |
ゲスト |
名無しさん 2007/7/23 21:08
[返信] [編集] 安倍政権をいじめ倒すように思えるような偏向朝日の報道を信用するとえらい目にあうよ。愛知県日進市市長選挙の選挙の結末がそうや。民主のひいきもいいが、恥をかかせては、ひいきの引き倒しやな。 |
20 | Re: 選挙の結果は |
ゲスト |
名無しさん 2007/7/23 22:09
[返信] [編集] 愛知県は、民主党がそれでえらい目にあったようですね。 日進市の市長に中部地区初の女性市長誕生。 その女性市長がマスコミで注目を浴びる。 愛知選挙区の民主党女性候補、その女性市長の応援で終盤戦にハズミを付ける。 このパターンが崩れ去ってしまいましたから。 愛知県の民主党もまさかこのパターンが崩れるとは思ってもいなかったでしょう。 |
21 | Re: 選挙の結果は |
ゲスト |
名無しさん 2007/7/24 3:38
[返信] [編集] 安部政権イジメでもない!媚民主でもない! 戦後60年のほとんどを政府与党として君臨した・・・自民党によってもたらされた今の日本を、取分け、地方の現実を直視すべきということだ。 先進国一の赤字国家、そのツケを背負わせられた地方の困窮。そして、80歳を超えた老人にも、障害者にも、負担を強いる政府自民党の国政は・・・このままでよいのだろうか??? 共産でも、民主でも、国新でも、よい! 要は、責任政党に対して、黙っていてよいのか、ということだ。 選挙とは、責任政党と国政を審判するためにある。 もちろん、参議院選挙の結果のみで、国政が変わる訳がない。 自民党を真に愛するなら、《お仕置き》をすべきではないか?! という程度の選挙である。 |
22 | Re: 選挙の結果は |
ゲスト |
名無しさん 2007/7/24 4:24
[返信] [編集] >戦後60年のほとんどを政府与党として君臨した・・・自民党に >よってもたらされた今の日本を、取分け、地方の現実を直視すべ >きということだ。 こういう思考を持った有権者は、ほとんどいないのじゃないかな? 無視してもいいぐらいの数かも。 大多数の有権者は、現状の目先の問題をどうにかしてくれと思っているでしょう。 現状の問題は、どれもこれも、中国、韓国、北朝鮮、いわゆる特定アジア3国、 あるいは公務員が一枚噛んでいる問題ばかり。 争点として、一見、そういう問題を取り上げているように見えるが、 実際は、大多数の有権者と問題の捉え方が違っている。 こういうところを、マスコミが誘導して、争点を調整させるべきなのだが、 実際は、わけのわからん、偏向状態になっている。 こんな状態だと、出てくる結果が、予想もつかないびっくりな話にもなりかねない。 22日の選挙結果からすると、愛知県日進市長選で顕著に現れたのじゃないかな? このごろの選挙が、たまにびっくりな話になるのは、争点の捉え方が、 候補者、マスコミ、有権者でバラバラになっているからだと思う。 今回も場合によっては、びっくりな結果になるのかもしれないが。 |
23 | Re: 自称選挙プロ |
ゲスト |
名無しさん 2007/7/24 6:59
[返信] [編集] 首長選挙なら強気で、議員選挙は、国政、地方を問わず陣営に危機感を持たすことが必勝への戦略です。首長の場合、公務員や、各種委員会の任命権を持つのだから、負けるような候補者に人が寄り付きません。その点、議員選は候補者の泣き落としも効果大だといわれています。今回の参院議員選での自民党の危機感は、半端ではない。マスコミが煽ってくれるので、にんまりしているの自民党執行部ではないかな。これで陣営は引き締まるしね。民主は手綱を緩めるのでは。小泉さんの郵政民営化の刺客騒動を煽ったマスコミもまたまた、安倍政権の「自民危ない」の選挙戦略の術中にはまってしまったなあ。 |
24 | Re: 自称選挙プロ |
ゲスト |
名無しさん 2007/7/24 7:36
[返信] [編集] マスコミが右にならえで偏向してしまったので、今回は戦略の良し悪しによっては、 どうひっくり返るかわかりませんね。 22日の首長選挙は、参議院という議員選挙に大なり小なり 巻き込まれた結果になった可能性が強そうです。 22日以降、かなり与野党の戦略が変わったような気がします。 確かに、野党がかなりやりにくそうになった感じはしますね。 |
25 | Re: 自称選挙プロ |
ゲスト |
名無しさん 2007/7/24 10:39
[返信] [編集] 中国、韓国、北朝鮮のいわゆる特定アジア3国が、よく日本(日本国民)が右傾化しているというが、 実は、この特定アジア3国によって、危害を加えられる恐れを感じて右傾化しているので、 この右傾化は、国粋的な右傾化とは質が違い、右傾化と呼ぶのが適切なのかどうかもわかりません。 これは、国内でのこの3国産の輸入品の安全性や、犯罪、不法就労、環境問題なども含み、 どんどん根が深くなっています。 日本が土下座外交をやっているので、この3国になめられ、国民が危害を加えられているという感情もあり、 これが、憲法9条改正、核武装まで発展する議論になる原動力になっています。 リベラル的な政党、政治家、マスコミでは、押さえつけて黙らそうとしていますが、 もともと自衛から始まっていますので、押さえられるはずがありません。 若年層に行くに従って、この傾向が強くなっているようです。 この琴線に触れると、郵政選挙みたいなことが起こってしまうわけで、まだ右翼?的な自民党が大勝してしまいます。 今回、この琴線に触れるのかどうか? |
26 | Re: 自称選挙プロ |
ゲスト |
名無しさん 2007/7/25 12:59
[返信] [編集] 主婦を中心に、ネットで特定アジア製品不買運動が起こっているらしい。 彼女たちは、電凸といって、各メーカーに電話突撃して特定アジア製について、尋問して その結果をネットで公開しているらしい。 それで、和歌山、海南周辺の地場産業である日用品がやり玉に 上がっているという噂がある。 確かに、日用品は、海外に委託生産しているのを良く聞くが、 くれぐれも、電凸にはご用心を。 |
27 | Re: 選挙の結果は |
ゲスト |
名無しさん 2007/7/26 5:30
[返信] [編集] マスコミの電話世論調査は、調査対象が固定電話が主流なので 調査対象が偏ってしまうのじゃないか?という説がある。 固定電話もナンバーディスプレーが普及しているので、 世論調査の場合、見知らぬ電話番号、あるいは、電話番号 非通知ということで、取らないところも多い可能性がある。 こういうところがどう影響するのか、別の意味で注目されている。 |
28 | Re: 選挙の結果は |
ゲスト |
名無しさん 2007/7/28 16:25
[返信] [編集] アフガニスタンのイスラム教原理主義勢力タリバンが韓国人23人を拉致して、 1人を射殺したという事件が起こっているが、 この背景は、イスラム圏では、イスラム教で間に合っている上、 イスラム教では重罪になる他宗教の布教を堂々と行っていたので、タリバンが激怒して事件が起こったようだ。 布教の様子が、↓のyoutubeで動画公開されており、韓国人の無神経さが話題になっている。 (イスラム教から他宗教への改宗は原理主義なら死刑になる重罪らしい。) http://jp.youtube.com/watch?v=G07u0x82aQw 他にもモスクで賛美歌を歌うなどまさに傍若無人な行為をやっていたらしい。 中東との経済関係も密なため、韓国国内でも、冷たい視線を送る 向きもあるようだ。 この事件が、参議院選挙に影響は皆無なのか、特定政党に影響が あるのかは、まったくわからない。 |
29 | Re: 選挙の結果は |
ゲスト |
名無しさん 2007/7/28 19:59
[返信] [編集] アメリカも中国、韓国、北朝鮮の特定アジア絡みの案件は、日本の 選挙事情なんかを気にしているようです。 気にするぐらいだったら、関わらなければいいのですが。 慰安婦決議案:米下院本会議で30日採決へ 採択濃厚 同決議案は当初、7月中旬の下院本会議採決が検討されたが、29日に投開票される日本の参院選に配慮。民主、共和両党の下院指導部が採決を選挙後に先送りする一方、夏季休会前の8月3日までには実施することで合意していた。 (毎日新聞) http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/afro-ocea/news/20070727k0000e0300 |
30 | Re: 自称選挙プロ |
ゲスト |
名無しさん 2007/7/29 0:31
[返信] [編集] マスコミが結果的に偏向してしまったので、↓までも選挙の行方を占うのに注目されているらしい。 「土用の丑」 中国産ウナギに不信感、輸入業者悲鳴 http://www.asahi.com/life/update/0727/TKY200707270091.html |
32 | 選挙の結果は自民党惨敗 |
ゲスト |
名無しさん 2007/7/29 21:08
[返信] [編集] もう、そろそろアメリカからの自立をしないとアメリカからも見放される。そのために一番大きな問題は防衛力において自立すること、特に核抑止力の整備。その上でアメリカとの友好関係を築いていくことです。今もロシアや中国、北朝鮮の何百基という核ミサイルが日本に照準を合わせていることを国民に知らせることです。いつでも発射できる状態にある。政府もマスコミもこの問題になるとみんな目をつぶっている。これは国民に対する犯罪です。いつになったら政府は目を覚ますのか! |
BluesBB ©Sting_Band