[掲示板に戻る]
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
14 | Re: 2022年 和歌山市長選挙(7月xx日告示・xx日投開票) |
ゲスト |
名無し 2019/12/6 13:09
[返信] [編集] ↑ 女性の方はだめだめ。でも男性陣はバリバリよ。 市議会では芦原の件について突っついてたし県議の林さんも市議時代からツタヤ図書館の件に目をつけて行動されてる。 |
15 | Re: 2022年 和歌山市長選挙(7月xx日告示・xx日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2020/9/28 20:40
[返信] [編集] オバナの代わり、誰かおらんか? |
16 | Re: 2022年 和歌山市長選挙(7月xx日告示・xx日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2021/3/17 20:09
[返信] [編集] 引用:
代わりにバナナで手を打ってくれんか |
18 | Re: 2022年 和歌山市長選挙(7月xx日告示・xx日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2021/10/7 8:29
[返信] [編集] オバナの代わり、誰かおらんか? |
19 | Re: 2022年 和歌山市長選挙(8月14日告示・21日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/2/16 19:04
[返信] [編集] 和歌山市長選挙8月14日告示21日投開票 | WBS和歌山放送ニュース 2022年02月16日 16時54分 和歌山市選挙管理委員会は今年夏に予定されている任期満了に伴う和歌山市長選挙について、今年8月14日告示、21日投開票で行われることを発表しました。立候補の届け出の受付は8月14日午前8時半から午後5時まで和歌山商工会議所4階の特別会議室で行われます。 これに先立って立候補予定者説明会が、今年6月3日午前10時から和歌山商工会議所4階の特別会議室で行われます。任期満了に伴う今年夏の和歌山市長選挙に立候補を表明している人はまだいません。 https://news.wbs.co.jp/169100 |
20 | Re: 2022年 和歌山市長選挙(8月14日告示・21日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/2/16 19:06
[返信] [編集] スレ主です。 スレタイ変更しました。 |
21 | Re: 2022年 和歌山市長選挙(8月14日告示・21日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/3/7 21:13
[返信] [編集] 和歌山市長選 尾花氏、3選出馬へ 今月表明の見通し /和歌山 | 毎日新聞 2022/3/7 地方版 任期満了に伴う和歌山市長選(8月14日告示、同21日投開票)に、現職の尾花正啓氏(68)が3選を目指して立候補する意向を示していることが6日、関係者らへの取材で判明した。取材に対し、尾花氏は「3月中には態度をはっきりさせたい」と答えた。近く出馬表明するとみられる。現時点で同市長選への立候補を表明した人はいない。 尾花氏は、開会中の2月定例市議会で出馬を促す議員に対し、意思を明らかにしなかった。2月の記者会見でも明言を避け、周囲の関係者には「出馬するかどうかは半々」と漏らしていたという。 尾花氏は県土整備部長などを歴任し、県庁退職後の2014年8月の市長選で初当選した。【加藤敦久】 https://mainichi.jp/articles/20220307/ddl/k30/010/238000c |
22 | Re: 2022年 和歌山市長選挙(8月14日告示・21日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/3/8 9:10
[返信] [編集] わかやま新報 » Blog Archive » 和歌山市長選 現職の尾花氏が3選出馬へ 22年03月08日 06時59分[社会] 任期満了に伴って8月14日告示、同21日に投開票される和歌山市長選に、現職の尾花正啓市長(68)が3選に向けて立候補する意向であることが分かった。6日、わかやま新報の取材に対し、尾花氏は「まだ(気持ちは)固まった訳ではない」と話したが、3月に入って関係者には立候補の意向を伝えている。 尾花氏は東京大学卒業後に県庁入り。県土整備部長を経て2014年の市長選で初当選し、現在2期目を務める。 14年選挙では自民、民主(当時)、公明の推薦を受けて他の無所属新人5人を破って初当選。18年選挙は自民、公明、国民民主の推薦を受けて、共産、社民が推薦する無所属新人を破って再選を果たした。 関係者によると、尾花氏は「自分にできることはやり切った」として、2期8年を節目に退く意向を示した時期もあった。しかし、周囲からの続投を待望する声を受けて今は翻意しているという。 態度表明について、2月定例市議会最終日の9日か、翌日の市長定例会見のいずれかで明らかにするのかとの記者の問いに対して、尾花氏は「まだ何とも言えない」と言葉を濁した。 市長選の立候補予定者説明会は6月3日午前10時から、西汀丁の和歌山商工会議所4階で開く。 https://www.wakayamashimpo.co.jp/2022/03/20220308_107642.html |
23 | Re: 2022年 和歌山市長選挙(8月14日告示・21日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/3/10 17:07
[返信] [編集] 和歌山市長選 3選へ正式表明 尾花氏、議会あいさつで /和歌山 | 毎日新聞 2022/3/10 地方版 任期満了に伴う和歌山市長選(8月14日告示、同21日投開票)に、現職の尾花正啓氏(68)が9日、市議会2月定例会最終日の閉会のあいさつの中で、3選を目指して立候補することを正式に表明した。「今もやるべきことがたくさんあり、熟慮した結果、3期目への挑戦を決意した」と語った。同市長選への正式な出馬表明は、尾花氏が初めてとなる。 あいさつで、尾花氏は「水管橋崩落で明らかになった水道施設の老朽化など、長年の課題に抜本的な対策をしなければならず、アフターコロナを見据えた町づくりも必要」と、引き続き市政運営を担いたいとする考えを説明した。 尾花氏は紀美野町出身。東京大卒業後、1980年に県庁に入り、県土整備部長などを歴任して2013年に退職した後、14年の市長選で初当選した。18年から2期目に入り、21年10月に新市民会館「和歌山城ホール」が完成するなど大型事業を手がけた一方、同月に六十谷水管橋崩落で市北部に大規模断水が起きたことで市民に負担をかけたなどとして、冬のボーナスに当たる期末手当を辞退した。 尾花氏は、この2月定例市議会で出馬を促した議員の質問に対しても、意思を明らかにしていなかった。和歌山市で現職市長の出馬表明は、市長を支持する市議からの一般質問に回答する形で行うのが通例となっていて、閉会あいさつで自ら表明するのは異例となる。【加藤敦久】 https://mainichi.jp/articles/20220310/ddl/k30/010/338000c 和歌山市長選 吉本市議が出馬意向 議長を辞任、後任戸田氏 /和歌山 | 毎日新聞 2022/3/10 地方版 8月21日投開票の和歌山市長選に、市議の吉本昌純氏(65)が立候補する意向を固めたことが9日、関係者への取材で判明した。関係者によると、吉本氏は、市の人口減少が進む中で福祉の充実や子育て支援、地場産業振興に力を注ぎたいなどと説明し、出馬の準備を進めているという。 吉本氏はこの日、市議会2月定例会で、務めていた市議会議長職を「一身上の都合」を理由に辞任することを議会に申し出て、了承された。また、会派の自民党市議団を離れて無所属となった。 吉本氏は近畿大卒。市職員を経て、2007年の市議選で初当選し、現在4期目。21年6月に議長に選出されていた。 ◇ 吉本氏の議長辞任に伴い、市議会は新議長に戸田正人氏(54)=5期目=を選出した。戸田氏は9日付で所属会派を政和クラブから自民党市議団に変更した。【加藤敦久】 https://mainichi.jp/articles/20220310/ddl/k30/010/339000c |
24 | Re: 2022年 和歌山市長選挙(8月14日告示・21日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/3/10 22:14
[返信] [編集] 賭博場の話題を、高らかに言わないよな、オバナイコール賭博場オッケーですみたいな選挙やね。賭博場反対は、この投票が最後だ。 こんな賭博場に、莫大な予算を使い、和歌山県民は貧乏やのに。 |
25 | Re: 2022年 和歌山市長選挙(8月14日告示・21日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/3/10 22:28
[返信] [編集] ↑ 「この投票が最後だ」って、IRの国への申請期限は4月末だぞ(笑)。 選挙の前にIR(勝負)は終わってる。 ホント、こんな基本的なことすら分かっていないアホがいるから、和歌山はダメなんだ。 |
26 | Re: 2022年 和歌山市長選挙(8月14日告示・21日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/3/11 13:19
[返信] [編集] わかやま新報 » Blog Archive » 尾花市長が出馬表明 市議長は辞任、選挙戦か 22年03月11日 07時00分[政治・経済] 和歌山市の尾花正啓市長(68)は9日、任期満了に伴い8月14日告示、同21日に投開票される市長選に3選を目指して立候補することを正式に表明した。2月定例市議会本会議の最終日のあいさつで語った。市長の表明前、吉本昌純議長(65)が議長職の辞任届を提出、所属する市議会会派の自民党市議団からも離脱した。市長選の立候補のためとみられており、選挙戦になる見込みとなった。 尾花氏は東京大学卒業後に県庁入りし、県土整備部長などを務めた。2014年に初当選し2期目。 議場であいさつに立った尾花氏は「議員や市民からの意見を熟慮した結果、3期目の挑戦を決意した」と強調。老朽化した水道施設の抜本的解決や、新型コロナウイルスの感染拡大が落ち着く「アフターコロナ」を見据えたまちづくりなどの課題に取り組む決意を示した。 吉本氏は近畿大学卒業後に同市役所入り。2007年の市議選で初当選し4期目。議長には昨年6月に就任した。 本会議で辞任が許可された後、報道陣の取材に応じた吉本氏は「辞任は一身上の都合」と説明。ただ、支援者らには市長選に立候補する意向を示している。今後は自民党からも離党し、正式な立候補の会見をする見通し。 吉本氏の立候補の動きを巡っては、これまでに市議会最大会派の自民党市議団が対応に追われた。 同市議団は現職の尾花氏を支える声が強い。過去2回の選挙で推薦しており、身内からの立候補に難色を示す市議もいる。加えて「2月議会は年度予算を決める大事な議会。議長にとどまって、選挙で対抗する現職が提案した議案を通すのは筋が通らない」との批判もあった。このため吉本氏は議長を辞し、会派からも離脱したとみられる。 選挙戦では新型コロナで疲弊した地域経済の建て直しや、人口減少下でのまちづくりの在り方などが争点になりそうだ。 市長選の立候補予定者説明会は6月3日午前10時から、西汀丁の和歌山商工会議所4階で開く。 https://www.wakayamashimpo.co.jp/2022/03/20220311_107698.html |
27 | Re: 2022年 和歌山市長選挙(8月14日告示・21日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/3/11 16:02
[返信] [編集] そらそーと、あの自治会長はんの裁判、結果はろうなんかの あのことうやむやにしたままで、この市長選に投票はでけんやろ |
28 | Re: 2022年 和歌山市長選挙(8月14日告示・21日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/3/11 16:05
[返信] [編集] 投票は8月。 ちなみに、前回島久美子がカジノ反対で負けてますけど。 |
29 | Re: 2022年 和歌山市長選挙(8月14日告示・21日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/5/26 19:47
[返信] [編集] 吉本市議? 知らん 楽な戦いやな、現職 |
30 | Re: 2022年 和歌山市長選挙(8月14日告示・21日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/5/26 22:20
[返信] [編集] 和歌山市長選 和歌山市議の吉本昌純氏が立候補表明|NHK 和歌山県のニュース 05月26日 19時24分 任期満了に伴ってことし8月に行われる和歌山市長選挙に和歌山市議会議員の吉本昌純氏が立候補することを表明しました。 これは26日和歌山市内で、吉本氏が記者会見を開いて明らかにしました。 このなかで吉本氏は「市民が安心して安全に暮らしていける町づくりを加速させるためには思い切った変化が必要で、旧態依然とした今の流れを断ち切らなくてはならない。市民に寄り添った温かい政治、市政を築いていきたい。子育て支援や若者の起業、創業支援にも力を入れたい」と述べ、ことし8月に行われる和歌山市長選挙に立候補することを表明しました。 吉本氏は65歳。 和歌山市の職員をへて平成19年の和歌山市議会議員選挙で初当選して議長などを務め現在4期目です。 和歌山市長選挙にはこれまでに、3期目を目指す現職の尾花正啓氏が立候補を表明しています。 和歌山市長選挙は8月14日に告示され21日に投票が行われます。 ※「吉」の上部分は「土」横棒の下が長い。 https://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/20220526/2040011547.html |
31 | Re: 2022年 和歌山市長選挙(8月14日告示・21日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/6/3 23:03
[返信] [編集] 和歌山市長選立候補予定者説明会開催3陣営出席 | WBS和歌山放送ニュース 2022年06月03日 16時54分 任期満了に伴う和歌山市長選挙の立候補予定者説明会がきょう(3日)開かれ、現職と新人の3人の陣営が出席しました。 説明会には受け付け順に現職で3回目の当選を目指す無所属現職の尾花正啓氏69才の陣営と、活気ある住みよい和歌山市をつくる会の陣営、無所属新人で前の市議会議長の吉本昌純(よしもと まさずみ)氏65才の陣営の代表が出席し、選挙管理委員会の職員らから説明を受けました。 また議員の死去による欠員1の市議会議員の補欠選挙も同時に行われることになり、きょう(3日)立候補予定者説明会が行われ、8人の陣営が出席しその後1陣営が資料の請求に来たということです。 任期満了に伴う和歌山市長選挙と市議会議員の補欠選挙は今年8月14日告示、21日投開票で行われることになっています。 https://news.wbs.co.jp/172607 |
32 | Re: 2022年 和歌山市長選挙(8月14日告示・21日投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2022/6/5 21:02
[返信] [編集] ぶんだらやって直後に選挙か |
BluesBB ©Sting_Band