[掲示板に戻る]
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
144 | Re: 東牟婁全般のあらゆる情報をカキコしてください |
ゲスト |
名無しさん 2011/9/21 12:07
[返信] [編集] 9/21 11:39 【ダム放流量 11:00現在】 小森 4276トン 二津野 2870トン 計 7146トン #shingu http://twitter.com/#!/Shingu_City/statuses/116340963235995648 |
145 | Re: 東牟婁全般のあらゆる情報をカキコしてください |
ゲスト |
名無しさん 2011/9/21 12:30
[返信] [編集] 2011年9月21日(水) 11:35 熊野川にはん濫危険情報発表(11時30分現在) 和歌山県はきょう(21日)午前10時45分、熊野川にはん濫危険情報を発表して警戒を呼びかけています。新宮市の熊野川の日足観測所で午前10時40分、はん濫危険水位に達し、水位はさらに上昇する恐れがあるとしています。和歌山県では今後とも熊野川の水位に関する情報に注意して欲しいと呼びかけています。一方きょう午前11時25分までに、古座川町の古座川と那智勝浦町の太田川にはん濫警戒情報が、さらに午前11時10分までに、すさみ町の周参見川と白浜町の日置川にはん濫注意情報が発表されました。いずれも観測所ではん濫警戒や注意水位に達し、水位はさらに上昇する恐れがあるとしています。 (WBS和歌山放送ラジオ) http://www.wbs.co.jp/news.html?p=35905%22%20target=%22_parent |
146 | Re: 東牟婁全般のあらゆる情報をカキコしてください |
ゲスト |
名無しさん 2011/9/21 12:36
[返信] [編集] 熊野川 氾濫発生 和歌山県によりますと、新宮市熊野川町日足地区を流れる熊野川は、正午に川から水があふれ出ていることが確認されました。 09月21日 12時14分 (NHK和歌山放送局) http://www.nhk.or.jp/wakayama/lnews/2045731383.html |
147 | Re: 東牟婁全般のあらゆる情報をカキコしてください |
ゲスト |
名無しさん 2011/9/21 13:01
[返信] [編集] 9/21 12:50 【停電情報】現在停電している、熊野川町日足、赤木、小口、西、東、滝本、鎌塚、九重、四滝 は、只今、順次復電中とのことです #shingu http://twitter.com/#!/Shingu_City/statuses/116358701958434816 |
148 | Re: 東牟婁全般のあらゆる情報をカキコしてください |
ゲスト |
名無しさん 2011/9/21 13:54
[返信] [編集] 2011年9月21日(水) 12:56 熊野川にはん濫発生情報(正午) 和歌山県はきょう(21日)正午、熊野川にはん濫発生情報を発表しました。和歌山県によりますと、新宮市の日足地区で、きょう正午に川から水があふれ、水位危険度が最高レベルに達しました。新宮市の日足観測所では、きょう午前11時からの1時間に、水位がおよそ1・7メートル上昇し、川から水があふれ出しました。今のところ住宅などへの浸水被害は出ていないということです。現在和歌山県や新宮市の職員らが出て警戒に当たっています。 (WBS和歌山放送ラジオ) http://www.wbs.co.jp/news.html?p=35912%22%20target=%22_parent |
149 | Re: 東牟婁全般のあらゆる情報をカキコしてください |
ゲスト |
名無しさん 2011/9/21 15:35
[返信] [編集] 教えてください。 台風15号は去っていきましたが 三重県側迂回ルートで 本宮、熊野川への道は通れますか? |
150 | Re: 東牟婁全般のあらゆる情報をカキコしてください |
ゲスト |
名無しさん 2011/9/21 18:05
[返信] [編集] 通れるよ。宮井大橋渡ったら、県の職員がいて、右へ行けば本宮。左へ行けば熊野川行政局。指示してくれる。 |
BluesBB ©Sting_Band