[掲示板に戻る]
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
149 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/6 17:57
[返信] [編集] 職員の表情がどのようにどう違うのですか? |
150 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/6 18:21
[返信] [編集] >145さんがちょっと中途半端だから説明します。 >職員の表情が違います 市長からの難しい指示が無いから、穏やかな表情のまま居られるのです。 >当然やる気も違います。 そりゃそうでしょう。何にもしないでいいんだから。やる気も「わいてこない」。 |
151 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/7 9:26
[返信] [編集] 150番さん145です、 職員の表情の穏やかさの差は市長の指示の内容では無いんです、 現在のの市政では市長、利権市会議員の私利私欲の指示が無くなった ので職員がのびのびと本来の職務に専念できるんです。 |
152 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/7 9:46
[返信] [編集] なるほど、よくわかりました。 確かに上部の職員はそうですね。前市長の時はクリーンそうに見えてしがらみで苦労していたようですから。 でも、もっと別の意味できりっとした表情がほしいと思いませんか? |
153 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/7 19:51
[返信] [編集] だ〜らだ〜ら。 |
154 | Re: 田岡市政について |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/7 21:08
[返信] [編集] 私は市長選ではT氏S氏共に入れませんでした。しかしS氏が市長になっていたら、速攻で改革を行なっていたことでしょう。県に太いパイプを持った副市長を据えて、その人が汚れ役となって企業誘致や財政改革、職員の給与削減に至るまで、今頃どんどんやっていたと思います。ついていけない職員は次々に退職したかもしれません。S氏は決して評判のいい人ではなかったと思いますが、政治家の本性として、末節を大事にしたと思います。おそらく最後の1期4年を自分の政治人生の集大成として、名市長として名前を残すべく奮闘したことでしょう。そう考えると残念ですね。 |
BluesBB ©Sting_Band