[掲示板に戻る]
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
15 | Re: 長年所在不明の高齢者 |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/11 11:18
[返信] [編集] 高齢者の年金は、1年ごとに生きているって例えば民生委員等の証明があって支給するように制度を改正すべきやな。しかし、役人は今何を言ってもあかん。事実が事実やから。 |
16 | Re: 長年所在不明の高齢者 |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/13 9:22
[返信] [編集] 政府は法律を変えようとしているみたいやね。 いまさらという気もするが、200歳老人が出る 前にはやっといた方がええやろ。 |
17 | Re: 長年所在不明の高齢者 |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/13 23:41
[返信] [編集] ギネスに載るまでやったらええんとちゃう? 戸籍上の最年長者ということで。 |
18 | Re: 長年所在不明の高齢者 |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/21 1:41
[返信] [編集] 地域の絆がどうこうとか、そんな高尚な問題じゃないよな。 役所や役場の連中がいかにいい加減な仕事してるか、それを露呈しただけ。 |
19 | Re: 長年所在不明の高齢者 |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/21 8:15
[返信] [編集] 18>>地域の絆がどうこうとか、そんな高尚な問題じゃないよな。 役所や役場の連中がいかにいい加減な仕事してるか、それを露呈しただけ。 そういうこと。 最初はずるいことをする人間が一部でも、そんな人間がばれずにいい暮らしをしていると、それを知ったモラルの低い人間が真似をして、いかさまが国民に広がることになる。 公金を扱っているという意識がない。 いや、自分の金じゃないからどうでもいいのか? |
BluesBB ©Sting_Band