和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る]


Re: 統一地方選挙和歌山市市議会・県議... 名無しさん 2011/1/20 21:55
Re: 統一地方選挙和歌山市市議会・県議... 名無しさん 2011/1/21 7:06
Re: 統一地方選挙和歌山市市議会・県議... 名無しさん 2011/1/22 7:21
Re: 統一地方選挙和歌山市市議会・県議... 名無しさん 2011/1/22 8:13
Re: 統一地方選挙和歌山市市議会・県議... 名無しさん 2011/1/26 6:52

15 Re: 統一地方選挙和歌山市市議会・県議会はどうなるの?
ゲスト

名無しさん 2011/1/20 21:55  [返信] [編集]

和歌山市議選、新人浦平氏が出馬表明


4月17日告示、24日投開票予定の和歌山市議会議員選挙(定数38)に無所属新人の浦平美博氏(39)が19日、出馬を表明した。


同選挙の立候補予定者は41人目。これまで現職40人のうち30人が出馬の意向を示し、浦平氏を含め新人9人、元職2人が出馬を表明している。

浦平氏は、県立和歌山北高校出身で国士舘大学卒業後、和歌山北高校や大阪府の私立高校などで体育科の教諭として勤務した。市議選出馬について、「ずっと思い続けていたこと。今の学校では教師にできることは限られている。教育にかかわって子どもたちに情報を発信し、子どもたちを活気づけたい」と話している。

(わかやま新報)
http://www.wakayamashimpo.co.jp/news/11/01/110120_9415.html
16 Re: 統一地方選挙和歌山市市議会・県議会はどうなるの?
ゲスト

名無しさん 2011/1/21 7:06  [返信] [編集]

↑この野郎、8年前に生徒に暴力振るって重傷負わせた元キチガイ狂師。
フルネームで検索してみ。当時の記事出てくるからそれで判断を
そんな奴が教育云々だとは片腹痛い・・・・・
17 Re: 統一地方選挙和歌山市市議会・県議会はどうなるの?
ゲスト

名無しさん 2011/1/22 7:21  [返信] [編集]

浦平は北校暴力事件に禁錮以上の刑に処せられているので凶員免許取り上げになるはず。そのあと別の私学に勤めているのはおかしい。
18 Re: 統一地方選挙和歌山市市議会・県議会はどうなるの?
ゲスト

名無しさん 2011/1/22 8:13  [返信] [編集]

浦平の場合、余程コネがあったんだろうね。
それから、アスリート崩れの裏口採用教員は多いよ。
国士舘出の体育系教師なんて殆どが教委主管のスポーツ・研修施設の指導員アルバイトからスタートして、知らん間に教員に採用されてる。

いくらスポーツ優秀でも知能や思考回路がNGな人間ばかりだから一般の教員試験みたいな「難しい問題」解けんのやろ。
だからといって、体育教科を無くす訳にもいかんから・・・・
ま、躾の出来ていない土佐犬やターミネーター飼うようなもんだわな(爆)
23 Re: 統一地方選挙和歌山市市議会・県議会はどうなるの?
ゲスト

名無しさん 2011/1/26 6:52  [返信] [編集]

1月12日付けの報道です。


新人南氏出馬表明、和歌山市議選

4月17日告示、 24日投開票予定の和歌山市議会議員選挙(定数38)に無所属新人の南竜也氏(34)が11日、 出馬を表明した。

同選挙にはこれまで39人が出馬を表明しており、 南氏が40人目。 現職10人が不出馬の意向を示しているため、 今回の選挙では元職新人に大きなチャンスがあるとされている。

南氏は、 県立星林高校出身で中央大学卒業後、 証券会社に勤務。 市議選出馬に対し、 「地元に貢献したい。 和歌山は危機的な状況にあると思う。 何とかしないといけない」 と決意を話している。

(わかやま新報)

http://www.wakayamashimpo.co.jp/news/11/01/110112_9340.html




BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project