和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る]


二階さんをプレイボーイが批判>>>私... 名無しさん 2008/10/2 8:50
Re: 新宮建設部関係工事は談合疑惑いっ... 和ネット 2008/10/2 18:54
Re: 新宮建設部関係工事は談合疑惑いっ... 名無しさん 2008/10/4 1:51
Re: 新宮建設部関係工事は談合疑惑いっ... 名無しさん 2008/10/10 19:26
Re: 二階さんをプレイボーイが批判>>... 名無しさん 2008/10/2 22:02

150 二階さんをプレイボーイが批判>>>私も批判
ゲスト

名無しさん 2008/10/2 8:50  [返信] [編集]

149>>

 それではっきりしましたね。一部の建設業者が
喜び、ほとんどの国民が迷惑することがね。
港湾て何するの。船の来ない港て何?。
 何百億かけてやることが目的で
港として利用することなど最初から考えてない。
 高度成長時代なら各業界にばら撒くことも理解は
得られたかも知れないがラビットマークが潤うだけの
税金は使って欲しくないのだ。
151 Re: 新宮建設部関係工事は談合疑惑いっぱい
ゲスト

和ネット 2008/10/2 18:54  [返信] [編集]

県が談合防止策で6月から実施している公共工事の条件付一般競争入札の全面導入をかいくぐり、東牟婁振興局建設部で7月に行なわれた県工事2件の談合情報の落札率がほぼ一致したため、この入札を無効としたが、この前後(7月中)に行われた同部県工事の大半の落札率が、県の平均落札率を大きく上回り、市民オンブズマンわかやまが指摘する談合疑惑ラインを超えていることが分かった。
 同オンブズマンは、落札率が予定価格の90%を超えれば、談合「灰色」で、95%を超えれば談合は「ほぼ間違いない」と指摘している。ところが、7月実施の新宮建設部の無効入札とは別の16件の工事の入札率は、県が一般競争入札を全面導入した今年6月以降7月末までの県工事の平均落札率84・8%を大きく超えて、殆ど95%前後。このうち、落札率88・6%の2件を除くすべてが92・8%以上で、中には県内最高の落札率96・5%もあった。
 県によると、新入札制度を実施以してから8月31日現在、平均落札率は84・8%で、昨年度の同87・3%を2・5ポイントも低下した。競争の激化から、いわゆる叩きあいなどが原因で、入札不成立が全体の3・9%の7件もあり、昨年度の49件(2%)の倍近く増えた。その最中に相次ぐ高落札率に談合疑惑が向けられそうだ。談合情報で入札無効とした2件は、7月23、25日の入札で、匿名情報では、いずれも93・5%予告していたが、うち1件は最低応札価格は92・96%(4100万円)、もう1件は同94・8%(4510万円)で「落札業者」名が一致した。同建設部では「談合情報による入札無効とした2件以降、落札率は低くなっている」と言っている。
152 Re: 二階さんをプレイボーイが批判>>>私も批判
ゲスト

名無しさん 2008/10/2 22:02  [返信] [編集]

そもそも海を埋め立てるのは、内陸では駄目だから埋め立てるのでしょう、埋め立てて雑草が生えるのは、嘘八百並べて必要性を訴えて埋め立てたのだから、計画をした当時の県職員の責任で弁償すべきではないのですか? 背任罪ではないの、嘘で県に損害を与えたのだから当然だと思うけど
153 Re: 新宮建設部関係工事は談合疑惑いっぱい
ゲスト

名無しさん 2008/10/4 1:51  [返信] [編集]

明らかに談合してるでしょう。そうでなかったら94.8とか96とかになる事ないでしょう!談合できない制度なんかあることないですよ。
155 Re: 新宮建設部関係工事は談合疑惑いっぱい
ゲスト

名無しさん 2008/10/10 19:26  [返信] [編集]

落札率:県の新制度後、新宮建設部平均92.3% 県内全体では84.8% /和歌山

 ◇市民オンブズわかやま「90%以上に談合の疑い」 参加条件設定など検証必要
 県で新入札制度が導入された6月以降、新宮建設部管内の25件(8月末現在)の建設工事の平均落札率が92・3%と高率だったことが分かった。県全体の266件では84・8%で、90%を上回ったのは新宮管内だけ。市民オンブズマンわかやまの畑中正好事務局長は「90%以上は談合の疑いがある。参加条件の設定の問題など検証が必要ではないか」と指摘している。【最上聡】

 談合防止や県内業者育成を掲げた新制度では原則、条件付き一般競争入札を導入。施工実績や災害時の貢献など、新しい業者評価制度を取り入れ、予定価格に応じて地域要件を拡大している。

 新宮に次いで落札率が高いのは、串本建設部の89・6%、最も低いのが西牟婁建設部の82・3%。新宮管内の業者だけが参加できる3000万円未満の工事では、平均落札率が93・1%だった。同じ価格帯の県平均は85・1%となっている。

 新宮管内では7月に入札があった2工事で談合情報が寄せられ、新制度開始以降初めて入札が無効になった。参加業者数は一方が15業者、他方が9業者。予定価格3000万円以上5000万円未満で、串本管内の業者も参加できた。入札のやり直しでは、西牟婁管内の業者も加えた。

 畑中事務局長は「条件付き一般競争入札では、地域要件などの条件設定が談合防止を阻害する可能性がある。業者数を30以上確保する必要がある」と話した。一方、県技術調査課は「最近は落札率がやや下がりつつある。もう少し長期的に見ていきたい」としている。

毎日新聞 2008年10月10日 地方版

http://mainichi.jp/area/wakayama/news/20081010ddlk30010342000c.html




BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project