[掲示板に戻る]
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
151 | Re: ふじと台のイオンについて |
ゲスト |
名無しさん 2012/7/31 16:06
[返信] [編集] どこに行っても中国産が有る中で今更何が言いたいのだろう? 破損品が多くても交換出来るだろうし、消費者にはあまり関係ないのでは? |
152 | Re: ふじと台のイオンについて |
ゲスト |
名無しさん 2012/7/31 19:19
[返信] [編集] 求めているのはイオンモールであって わざわざ辺境まで行ってスーパーマーケットのイオンに入ろうとは思ってないぞ |
153 | Re: ふじと台のイオンについて |
ゲスト |
名無しさん 2012/8/6 0:30
[返信] [編集] スーパーのイオンに買い物いくならオークワ、イズミヤ、松源、エバグリーンに行くで(笑) さらに中国産の怪しいPBを買わされるなら、生産表示がきっちりしているオークワやイズミヤのPBを買うで。 |
154 | Re: ふじと台のイオンについて |
ゲスト |
名無しさん 2012/8/6 8:42
[返信] [編集] 中国製品は世界中にあふれているけどそれを排除して安全な商品を購入する権利が民主党政権下の、もとい、中国傀儡政権下の民主、もとい、民主主義国の日本にはありますよ。 外部容器の破損と内容物の有害性はは別物ですよ、自分が欲しいものを購入すればいいのではないでしょうか。 |
BluesBB ©Sting_Band