和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る]


Re: 紀陽銀行   名無しさん 2008/11/29 10:40
Re: 紀陽銀行   名無しさん 2008/11/30 18:37
Re: 紀陽銀行   名無しさん 2008/12/1 13:56
Re: 紀陽銀行   名無しさん 2008/12/2 8:59
Re: 紀陽銀行   名無しさん 2008/12/2 16:26
Re: 紀陽銀行   名無しさん 2008/12/2 22:40

152 Re: 紀陽銀行  
ゲスト

名無しさん 2008/11/29 10:40  [返信] [編集]

↑            ↑
   常等手段だな。
153 Re: 紀陽銀行  
ゲスト

名無しさん 2008/11/30 18:37  [返信] [編集]

地元企業に融資渋り、訳の解らん投資商品で70億大損。この程度の銀行です。
154 Re: 紀陽銀行  
ゲスト

名無しさん 2008/12/1 13:56  [返信] [編集]

融資をしない出来ない銀行がこの先どうやって収益出すの?
155 Re: 紀陽銀行  
ゲスト

名無しさん 2008/12/2 8:59  [返信] [編集]

金融機能強化法、安心感のため速やかな成立と施行を=金融庁長官
12月1日18時38分配信 ロイター


 [東京 1日 ロイター] 金融庁の佐藤隆文長官は1日の定例会見で、民主党が金融機能強化法改正案の会期内成立の方針を示したことに関連し、「仮に法案が認めてもらえれば、可能な限り早期に施行できるようにする」との姿勢を示した。
 必要な金融機関に公的資本を注入できる枠組みを整えることで「安心感を与えるためにも速やかな成立と施行が重要だ」とした。
 佐藤長官は、各金融機関に対しては「資金繰りに不安を感じている多くの中小企業に金融仲介機能を発揮してもらうことが重要」と指摘。さらに「このために、国の資本参加の枠組みが用意されていることは極めて有意義だ」と述べた。
 十六銀行<8356.T>が経営再建中の岐阜銀行<8528.NG>に資本支援するため、両行で協議に入ることについては「将来を見据えた取り組み」と評価した。ただ、地銀の再編の見通しについては「経営統合も再編も個別金融機関の自主判断で決定される」と強調した上で「各金融機関が自らの経営判断で、将来を見据えた経営戦略を構築することが重要だ」と指摘した。

156 Re: 紀陽銀行  
ゲスト

名無しさん 2008/12/2 16:26  [返信] [編集]

日本全体から見ても、中小企業を守らないと雇用も落ち込み
それにより、消費も落ち込み最悪な事態を招くでしょう。

貸さない→企業倒産→収益悪化→雇用の落ち込み→消費の大幅な落ち込み→銀行の倒産→結果(負の連鎖)最悪な事態が起こるでしょうね。

税収入も大幅に落ち込み一緒に和歌山市も財政破綻かなぁ?
157 Re: 紀陽銀行  
ゲスト

名無しさん 2008/12/2 22:40  [返信] [編集]

156番さんへ
もう うんざりや
おんなじことばっかり 書くなー
バカの一つ覚えか(怒)!




BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project