[掲示板に戻る]
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
158 | Re: がんばれ「日本世直し会」 |
ゲスト |
日本世直会 2010/10/21 18:56
[返信] [編集] ご無沙汰しております。日本世直会の中平です。 色々な御意見、ありがとうございます。また、このスレッドを立ち上げてくれた方に、 お礼を申し上げます。 皆様の疑問に対して、いくつか返答させて頂きます。 まず街宣車ですが、法定速度以内で徐行しながらの街宣は、警察から注意されております。 知事選挙が終わったら、新宮市内いくつかの場所で歩道上にて街宣活動をさせて頂きます。 前もって日時をお知らせしますので、よろしければぜひおいで下さい。 藤本まりこの事ですが、私共とは全く関係ありません。 仁坂陣営が何を言っているのかは知りませんが、選挙とは、様々な手法をとり行うもので、日本世直会が藤本に頼まれてやっているというデマが流れているならば、それもひとつの方法でしょう。ならば、藤本陣営は、それを逆に利用すればいいのではありませんか。 前回も申しましたが、私共は、昨年から仁坂知事に対して、『知事を辞めろ』と、一貫して主張を貫いております。それには、様々な理由があるのです。 むしろ藤本まりこは、もっと早くに立候補すべきだったと思います。 さらに、「土建屋から頼まれたからだ」というような事も書かれておりますが、そのような事は一切ありません。皆さんが知らないだけで、いくつかの建設業者は私共からかなりきつい攻撃を受けております。 談合するしか脳のない土建屋は、今はじめて、商売とはどんなものか、競争するとはどういう事なのかを経験しているのではないでしょうか。しかし、林業が駄目になってから、建設業に依存してきた事も事実であり、これ以上急激に土建屋が倒産したり廃業すれば、その他の様々な業種の皆さんも賃金を下げられるなどの悪影響が出る事は間違いないと思います。 それと、女性の声での街宣は、昨年も幾度となく行っておりました。今年に入ってからは確かに、私の声ばかりでした。どうしても威圧的になってしまい、よく知人からも注意されています。 そして、私共は右翼ではありません。自分ではそう思っております。中間思想と考えております。 ただ、街宣車や抗議活動から、そう思われても仕方がないと思っております。 右翼、左翼という考えは、少し古いのではありませんか。 昨年は自民党に対し徹底的に抗議していますし、今年は民主党の玉置君に対しても、徹底的に抗議しています。皆さんが知らないのは、それは私共の活動が、まだ足りないのでしょう。 活動資金に関しては、季刊『世直し』という地域情報雑誌を販売しております。年に4回以上発刊し、年間購読料一万円です。そして、たまに寄付金を頂いております。 街宣車は、和歌山市、田辺市、白浜町へも行っております。特に県庁前での街宣は、かなり激しく活動を行っており、地元警察が出動する事もたびたびあります。というより、どこへ行っても、役所の方はすぐに警察を呼ぶみたいです。 いま取り組んでいる事は色々ありますが、太地町のイルカ漁の問題は昨年9月から行っており、最近大きな進展がありました。 近々マスコミ関係者から発表があると思います。 今回はこれにて失礼いたします。またご意見を賜りたく、宜しくお願い致します。 現在ホームページを作ってもらっているので、来月には完成すると思います。 ご意見や苦情などありましたら、そちらの方へお願いいたします。 平成22年 10月21日 日本世直会 代表 中平 敦 |
159 | Re: がんばれ「日本世直し会」 |
ゲスト |
名無しさん 2010/10/21 23:57
[返信] [編集] スレ主ですが、この人は簡単に右翼でくくらない方がいい。世の中総左翼の時代だから無理もないけど。 |
160 | Re: がんばれ「日本世直し会」 |
ゲスト |
名無しさん 2010/10/22 1:23
[返信] [編集] まぁ、堅気の仕事が勤まらないから 手っ取り早い金儲けなんでしょう。 いくら謝金があったのかな? |
161 | Re: がんばれ「日本世直し会」 |
ゲスト |
名無しさん 2010/10/22 2:49
[返信] [編集] そりゃ何時間も役所に居座ってボケカスとかがなってたら 威力業務妨害でしょっぴかれてもおかしくないと思うけど |
162 | Re: がんばれ「日本世直し会」 |
ゲスト |
イルカ 2010/10/22 3:02
[返信] [編集] 日本世直会代表 中平敦 様 報道で太地町とシーシェパードの対話集会が開催されること、日本世直会がその過程でかなり影響力を振るわれていることを伺っています。 一つ質問させていただきたいのですが、県外のものからしますと日本世直会がどのようなスタンスからイルカ追い込み漁の問題に関わっていらっしゃるのかがはっきりしません。ぜひ、どのような背景があってイルカ漁問題に関わっていらっしゃるのか、またイルカ漁・捕鯨に関する世直会の考え方などを教えていただければ幸いです。 また、来る対話集会については、日本世直会が主催されているという理解で宜しいでしょうか?この点についてもご教授下さい。 |
163 | Re: がんばれ「日本世直し会」 |
ゲスト |
名無しさん 2010/10/22 4:55
[返信] [編集] >現在ホームページを作ってもらっているので、来月には完成する >と思います。 >ご意見や苦情などありましたら、そちらの方へお願いいたします。 |
180 | Re: がんばれ「日本世直し会」 |
ゲスト |
なんと! 2010/10/25 22:43
MAIL
[返信] [編集] 大坂の外国人英語教師が、藤本まり子は、シーシェパードなど欧米のエコテロリストと協力して太地の追い込み漁を止めさせようとしていると宣伝しています。もし事実だとしたら、白人を使って和歌山の文化を破壊しようとしているってことですか。 |
BluesBB ©Sting_Band