和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る]


Re: 日本維新の会もころころと政策も言... 名無しさん 2012/11/22 22:16
Re: 日本維新の会もころころと政策も言... 名無しさん 2012/11/22 23:10
Re: 日本維新の会もころころと政策も言... 名無しさん 2012/11/22 23:56
Re: 日本維新の会もころころと政策も言... 名無しさん 2012/11/23 0:58
Re: 日本維新の会もころころと政策も言... 名無しさん 2012/11/23 1:11
Re: 日本維新の会もころころと政策も言... 名無しさん 2012/11/23 1:24

16 Re: 日本維新の会もころころと政策も言う事も簡単に変わる政党やね
ゲスト

名無しさん 2012/11/22 22:16  [返信] [編集]

10 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/11/21(水) 23:31:36.43 ID:Rk6T2e460 [1/2]
維新の会候補「当選しそうにないし、お金がない 助けて(´;ω;`)」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1353148729/
3 名前: マンクス(埼玉県) 投稿日: 2012/11/17(土) 17:45:45.05 ID:k/vUeHYUT
※維新の会の中の人の声

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1351353567/
759 名前:無党派さん :2012/11/03(土) 03:57:11.03 ID:WJgbKlUq
公認候補だけど絶対落ちるしもう辞めたい…助けて…

761 名前:無党派さん :2012/11/03(土) 05:08:44.67 ID:Q5hGeRLu
>>759
今なら辞めたra損害は最小では?立候補して落ちたら金額・世間体共に損害多し

763 名前:無党派さん :2012/11/03(土) 05:51:58.07 ID:WJgbKlUq
特定怖いから詳しく書けないけど辞められない雰囲気がある
1人ずつ橋下代表その他から直接激励されててその時から洗脳されたみたいになってる

769 名前:無党派さん :2012/11/03(土) 08:19:54.46 ID:aRHPkskh
>>763
>1人ずつ橋下代表その他から直接激励されててその時から洗脳されたみたいになってる
まんま、マルチ商法のノリだな。直接激励して洗脳。抜けるといえば大罵倒。ってのは、
マルチの会社やブラック企業。会員を食い物にする悪徳商法でマニュアル化されてる手法だよ

772 名前:無党派さん :2012/11/03(土) 08:31:20.00 ID:xMCBBHZm
>>763
m9(^Д^)プギャー ‐がんばれよ、この苦しみを耐えたらきみも国会議員w

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353507990/10

17 Re: 日本維新の会もころころと政策も言う事も簡単に変わる政党やね
ゲスト

名無しさん 2012/11/22 23:10  [返信] [編集]

流動・維新:2012衆院選/2 「促成栽培」の公認候補たち

毎日新聞 2012年11月21日 東京朝刊
 ◇「貯金崩し、400万円上納」 お寒い党支援に不安

 日本維新の会が衆院選で擁立する候補の多くは、政治経験のないまま公募に応じた「素人」たちだ。突然の解散に走り出したものの、初めて国政選挙を戦う維新には候補を支える「ヒト、モノ、カネ」の体制はほとんどない。石原慎太郎代表と橋下徹代表代行(大阪市長)の看板だけが頼りの特異な選挙戦に臨む。

 「(400万円は)貯金を取り崩して払います。なんとかやっていきます」。17日の維新の公認発表後、藤村修官房長官の対抗馬として大阪7区から出馬する女性(29)は、そう説明した。他党は候補に活動費として公認料を渡すが、維新は逆に公認候補から「広報費」名目で100万円、小選挙区の候補が比例代表に重複立候補する場合は供託金300万円を徴収する。

 その割に党のサポート態勢はお寒いばかりだ。注目選挙区に立つ彼女の選挙区が決まったのは15日。これまで選挙の経験はなく、選挙事務所さえ決まっていない。「投票まで1カ月もないので、秘書は決めるかどうか……。右も左も分かりません」と不安を訴える。

 今月3、4日、大阪市内の研修施設で研修会があり、第1次公募で国政に擁立できると判断された合格者約150人が参加した。候補者が知りたいはずの選挙実務の説明は乏しく、参加者は講義後、維新所属の国会議員秘書らを囲み、質問するしかなかった。研修に参加した男性は「これではカルチャーセンターだ」といらだちをあらわにした。

 維新の公認候補は20日現在で56人。公募選考の合格者は1次、2次合わせて200人を超える。しかし、擁立だけが先行する促成栽培の様相は否めない。

 背景には維新の資金不足がある。10年分の政治資金収支報告書によると、大阪維新の会(10年4月設立)の収入は6791万円。206億円の民主党、152億円の自民党とはけたが異なる。

 維新幹部の一人は今年7月、公募作業について「解散が先延ばしされるようなら遅らせる」と語っていた。選挙準備を早め、公認から選挙までの期間が長くなればそれだけ資金がかかる。維新にははじめから短期決戦の風頼りで勝負する選択肢しかなかった。

http://mainichi.jp/select/news/20121121ddm002010086000c.html
18 Re: 日本維新の会もころころと政策も言う事も簡単に変わる政党やね
ゲスト

名無しさん 2012/11/22 23:56  [返信] [編集]

【☆橋下維新川柳☆】

ちょっと待て、その維新は民主だろ?

気を付けろ、維新の中身は暴力団

公務員、叩けば愚民が拍手喝采

TPP、ふぬけた石原ボケ老人

原発や企業献金、ぶれまくり

橋下さん、選んだ区長は腐臭漂う

維新の会、厳選候補は色物ばかり

ツィッター、火病が出ればもう止まらない

原発瓦礫、産廃業者がボロ儲け

ワタミさん、給食始めてボロ儲け

竹中さん、日本を売るのが本当に上手

孫社長、同じ血脈頼れる兄貴

上納金、納める額で身分も決まる

増税で、まだまだ搾るぞ、庶民の財布!

維新の会、色物集めて珍問屋w
19 Re: 日本維新の会もころころと政策も言う事も簡単に変わる政党やね
ゲスト

名無しさん 2012/11/23 0:58  [返信] [編集]

↑くだらねえ!

ゴミ川柳はさっさと始末しろ
20 Re: 日本維新の会もころころと政策も言う事も簡単に変わる政党やね
ゲスト

名無しさん 2012/11/23 1:11  [返信] [編集]

豹変と論語の話!

日本では豹変と言うと悪い意味で使われることが多いが、語源となっている論語では意味が全く異なる。

孔子は論語の中で、賢者は自らの思想を堅持しつつ、状況にあわせて刻々と手立てを変えることを厭わない。

だから無知な者から見れば志が変化しているかのような錯覚を覚えるのである。

賢者はくだらないつまらぬ拘りが無い、だから臨機応変に対応きるが愚者はこれが出来ない。

こうして賢者の変化は豹の毛皮のごとくである。

ところが賢者も上達者になると豹どころか虎の毛皮のように、見事な変化を見せるのである。

橋下徹が刻々と政策や公約を変化させる事が出来るのも、賢者だからこそだ!

愚者から見れば橋下徹はしゃっちゅう言うことが違うので信用できないとなる。

頭の構造のお話です!

BY イルカ







21 Re: 日本維新の会もころころと政策も言う事も簡単に変わる政党やね
ゲスト

名無しさん 2012/11/23 1:24  [返信] [編集]

>>20
金儲けに関しては賢者みたいだな。
橋下は、自分の金は全然使っていないからな。
鳩山は、お母様のスネをまでかじって思いっきり持ち出したけどな。w




BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project