[掲示板に戻る]
|
|
|
|
|
|
| 17 | Re: 梅産業の今後について |
| ゲスト |
名無しさん 2015/11/14 11:53
[返信] [編集] 岩代の梅拾いのアルバイト行って来ました。 経験者なのでハロワの紹介で採用されましたが ストレスの解消に八つ当たりされたあげく恫喝罵声をあびせられいじめられ辞めるように仕向けられました。 後に数人から 酷い扱いするところは毎年求人を出すが良い所は毎年来る人が決まってるのであまり求人を出さないと聞きました。 何人かキープしておいて疲れてきたら辞めさせて ひっかえとっかえする農家もあるようです。 私の周りでは梅拾いのアルバイトに行く者はいなくなりました。 少々の事があっても何とでもなると↑の人みたいに天下を取った様な自慢話しを聞かされました。 嫌な思い出です。 |
| 18 | Re: 梅産業の今後について |
| ゲスト |
名無し 2015/11/14 23:31
[返信] [編集] ソーラー発電に切り替えたほうがいいと思います。 |
| 19 | Re: 梅産業の今後について |
| ゲスト |
名無しさん 2015/11/15 2:58
[返信] [編集] >ソーラー発電に切り替えたほうがいいと思います。 補助金やらを使って設備投資して原価償却しながら1反あたり年間どれだけの売り上げが見込めるのでしょうか?発電ビジネスは |
BluesBB ©Sting_Band
