[掲示板に戻る]
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
171 | Re: 新宮市長選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/22 22:05
[返信] [編集] みんなの課は市民参加のボランテア方式らしいけど、将来は議員もボランテア方式になったらいいけどな。 |
172 | Re: 新宮市長選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/22 23:17
[返信] [編集] みんなの課って、 市民が役所内でなんの仕事するの? 意味がわからない。 ただ単に、役所の批判を意見する場に過ぎないと 思うけど。 |
173 | Re: 新宮市長選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/23 8:11
[返信] [編集] 市民の目線で市民の感性、感覚で市政を見て考えるのも大事だと思いますが、市職員は物事を内向きに何事も否定的に考える傾向が」あります、なるべく何にもしないことが出世の秘訣だと思ってる職員が多いです、何か行動をしてもしなくても給料は同じですからね。 |
BluesBB ©Sting_Band