[掲示板に戻る]
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
171 | Re: 次期参議院選挙民主党の行方は? |
ゲスト |
名無しさん 2010/2/12 9:38
[返信] [編集] 自民党支持者がいくら民主党の批判をしても全く説得力がない そんなに民主が嫌なら共産党へ入ったらどうだ、バカたれ!! |
172 | Re: 次期参議院選挙民主党の行方は? |
ゲスト |
名無しさん 2010/2/12 10:51
[返信] [編集] >>171 自民党支持者は自民党支持でしょう。いくら民主が嫌でも、自民党 支持は変わらんでしょう。民主党が嫌いになったら、自民党支持が 共産党支持に変わるの? |
173 | Re: 次期参議院選挙民主党の行方は? |
ゲスト |
名無しさん 2010/2/12 11:15
[返信] [編集] そうだ、そうだ! |
177 | Re: 次期参議院選挙民主党の行方は? |
ゲスト |
名無しさん 2010/2/13 6:49
[返信] [編集] >171 でた!民主党支持者以外の話は無駄という奴が。こういう事を言っているから民主支持者は独善で視野が狭いんだよ。ついでに、自分は絶対の正義だと思っているだろ?あなたは。 あなたみたいな人が民主党支持だと、内閣支持率・党支持率ガタ落ちだろうね(笑) ついでに言うと、鳩山・小沢・輿石・山岡が嫌いなだけだ。 |
178 | Re: 次期参議院選挙民主党の行方は? |
ゲスト |
名無しさん 2010/2/13 6:50
[返信] [編集] 内閣不支持45%、支持36%=内閣発足後、初の逆転−時事世論調査 2月12日19時15分配信 時事通信 時事通信社が4〜7日に実施した2月の世論調査によると、鳩山内閣の支持率は前月比11.4ポイント減の35.7%に急落、不支持率は同12.3ポイント増の44.7%で4カ月連続で上昇した。昨年9月の内閣発足後、初めて不支持が支持を逆転した。小沢一郎民主党幹事長の資金管理団体をめぐる政治資金規正法違反事件で、元秘書の石川知裕衆院議員が起訴されたことなどが影響したとみられ、小沢氏が幹事長を辞任すべきだと思う人は72.5%に上った。 調査は、全国の成人男女2000人を対象に個別面接方式で実施した。有効回収率は67.2%。 不支持の理由(複数回答)は「期待が持てない」23.6%、「リーダーシップがない」22.8%、「首相を信頼できない」16.3%の順。一方、支持の理由は「他に適当な人がいない」12.9%、「政策が良い」8.6%、「首相を信頼する」7.2%と続いた。 無党派層を見ると、不支持45.9%(前月33.2%)、支持28.1%(同38.5%)で、支持は3割を切った。 小沢氏の進退問題に関し、「幹事長を辞めるべきだ」と答えた人は48.4%、「幹事長だけでなく議員も辞めるべきだ」と答えた人は24.1%で、合わせて7割以上が幹事長続投に反対。 小沢氏が「政治とカネ」をめぐる問題で、「国民への説明責任を果たしていると思わない」との回答は85.0%に達した。 |
179 | Re: 次期参議院選挙民主党の行方は? |
ゲスト |
名無しさん 2010/2/13 12:07
[返信] [編集] 177さんへ 171は自民党も民主党もどちらも同じ穴の狢だと両党を批判しているのですよ。 私の周りにも自民がダメと思って民主に入れたが民主もダメだとわかって政治に失望している人が多いです。 自民も民主も玉石混同なのでそれぞれのましな議員らで新党を作るのが一番よいと思います。 |
180 | Re: 次期参議院選挙民主党の行方は? |
ゲスト |
名無しさん 2010/2/14 6:57
[返信] [編集] >179さんへ 助言ありがとう。171は、170を受けての書き込みであり民主支持者(特に島氏の関係者か?)と思っていました。 私は民主党の若手には期待しているのですが、鳩山・小沢・輿石・山岡が実権を握っている党では駄目だと思い別の党に投票しました。 個人的には、鳩山政権の支持率がまだ36%あるのかが不思議でなりません。私の周りで民主党に投票した人は、皆後悔しています。中には選挙運動を手伝って「こんなはずではなかった」と言っている人もいます。 |
181 | Re: 次期参議院選挙民主党の行方は? |
ゲスト |
名無しさん 2010/2/14 7:07
[返信] [編集] 菅氏と松野氏に居眠り疑惑浮上 天皇陛下御在位20年記念式典 2月12日21時11分配信 産経新聞 菅直人副総理・財務相と松野頼久官房副長官が、昨年11月に挙行された政府主催の「天皇陛下ご在位20年記念式典」の最中に居眠りしていた疑惑が、政府が12日に閣議決定した答弁書で“暴露”された。 自民党の木村太郎氏が質問主意書で「(式典の)実行委員会副委員長である菅副総理は、天皇陛下のご臨席で、首を何度も何度もこっくりこっくりとし、居眠りをしていた」と指摘。松野氏に関しても「数回、これまた居眠りをして隣の席の松井(孝治)副長官から注意を受けていた」として、「式典に臨む姿勢としていかが」と鳩山内閣の見解をただした。 これに対し答弁書は「政府の参列者は天皇陛下のご在位20年を慶祝する気持ちで臨んだ」「鳩山内閣は天皇陛下をはじめとする皇室の方々に、尊崇の念を持って対応している」としつつも、2人の居眠りについては否定も肯定もしていない。 |
BluesBB ©Sting_Band