和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る]


Re: 永住外国人の地方参政権について 名無しさん 2010/1/30 1:44
Re: 永住外国人の地方参政権について 名無しさん 2010/1/30 12:18
Re: 永住外国人の地方参政権について 名無しさん 2010/1/30 13:37
Re: 永住外国人の地方参政権について 名無しさん 2010/1/31 3:25
Re: 永住外国人の地方参政権について 名無しさん 2010/1/31 12:15
Re: 永住外国人の地方参政権について 名無しさん 2010/1/31 18:04
Re: 永住外国人の地方参政権について 名無しさん 2010/2/1 0:02
Re: 永住外国人の地方参政権について 名無しさん 2010/2/1 9:55

177 Re: 永住外国人の地方参政権について
ゲスト

名無しさん 2010/1/30 1:44  [返信] [編集]

山本一太参議院議員が、1月29日のブログで自民党群馬県連幹事長宛に「永住外国人地方参政権法案の反対決議」を群馬県議会で採択することを求める要望書をFAXしたとコメント。
盟友?の世耕参議院議員も「永住外国人地方参政権法案の反対決議」を和歌山県議会で採択することを自民党和歌山県連に要望して頂きたい。
178 Re: 永住外国人の地方参政権について
ゲスト

名無しさん 2010/1/30 12:18  [返信] [編集]

結局外国人参政権も民主党が選挙で在日の組織票を得るためのもの。

選挙(獲得票)のためなら自国をも売るのか。
179 Re: 永住外国人の地方参政権について
ゲスト

名無しさん 2010/1/30 13:37  [返信] [編集]

外国人参政権のみならず このような議案が請願されているのをご存知でしょうか?


外国人住民基本法

http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/seigan/171/futaku/fu17100650948.htm

180 Re: 永住外国人の地方参政権について
ゲスト

名無しさん 2010/1/31 3:25  [返信] [編集]

野田財務副大臣が、永住外国人に地方選挙権を付与する法案には「明確に反対だ。外国人が帰化の手続きを簡略にできるようにすればいい」と発言。
野田氏の発言を全面的に支持します。他の反対派の民主党議員も声をあげてほしい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
野田財務副大臣「子ども手当満額支給は困難」
1月31日1時7分配信 読売新聞

 野田佳彦財務副大臣は30日、愛知県豊田市で開かれた民主党支部の会合で、2011年度からの子ども手当の満額支給について「月額2万6000円では総額5兆円を超す。防衛費より高くなり現実的に厳しい。(10年度の)1万3000円で効果を見ながら額を考えるべきだ」と述べた。

 民主党が衆院選政権公約(マニフェスト)で掲げた2万6000円の支給は、厳しい財政事情を踏まえ難しいとの見方を示したものだ。

 また、永住外国人に地方選挙権を付与する法案には「明確に反対だ。外国人が帰化の手続きを簡略にできるようにすればいい」と述べた。

 沖縄の米軍普天間飛行場の移設問題には「首相は5月末までにと言っており、これができないと参院選に勝てない」と強調。「(県外移設は)実質的にはないと思う。きちんと説明し、落とすところに落とさないといけない」と語った。
181 Re: 永住外国人の地方参政権について
ゲスト

名無しさん 2010/1/31 12:15  [返信] [編集]

政治家の金、汚い膿を出し切るのは大切ですが、最低でも小沢と鳩は逮捕されるべきです。
外国人参政権、人権擁護法案、外国人住民基本法、夫婦別姓などの売国法案は審議する必要はありません。断固反対です!!!
182 Re: 永住外国人の地方参政権について
ゲスト

名無しさん 2010/1/31 18:04  [返信] [編集]

民主党が推し進めようとしている、外国人参政権だけはどんな手を使っても阻止すべきだ!
183 Re: 永住外国人の地方参政権について
ゲスト

名無しさん 2010/2/1 0:02  [返信] [編集]

【私も言いたい】外国人参政権 「国籍取得が前提」97% (1/3ページ)
2010.1.28 18:47 産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/100128/sty1001281848004-n1.htm
 今回のテーマ「外国人参政権」について、26日までに2万4869人(男性1万8710人、女性6159人)から回答がありました。「参政権付与は憲法違反と思う」「参政権は国籍取得が前提」は9割を超えました。

 (1)参政権付与は憲法違反と思うか

 YES→97%、NO→3%

 (2)納税は参政権の根拠になると思うか

 YES→4%、NO→96%

 (3)参政権は国籍取得が前提と思うか

 YES→97%、NO→3%

以下省略
184 Re: 永住外国人の地方参政権について
ゲスト

名無しさん 2010/2/1 9:55  [返信] [編集]

民主主義の根幹にかかわる・外国人参政権 「発想おかしい」各地で反対決議

 鳩山内閣が進める外国人参政権をめぐる問題では、最近、自治体レベルの反対決議が相次いでいる。昨年12月以降、市町村議会では愛媛県松山市や今治市、福岡県直方市、茨城県常総市、埼玉県吉川市などで反対決議が採択された。

 都道府県議会でも熊本、香川、埼玉、佐賀、秋田、山形、新潟など14県議会が反対採択。かつて推進の意見書を採択した34都道府県でも、茨城や千葉、石川、富山、島根、佐賀、長崎、大分の8県が参政権付与が現実味を帯びるにつれ、反対に転じる動きが広がっている。

 全国都道府県議会議長会では「民主主義の根幹にかかわる問題で、拙速に法案提出や審議されるべき案件ではない」とする特別決議を採択した。




BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project