和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る]


Re: 本当か?関西電力 名無しさん 2012/5/22 9:04
Re: 本当か?関西電力 名無しさん 2012/5/22 9:42
Re: 本当か?関西電力 名無しさん 2012/5/22 15:44
Re: 本当か?関西電力 名無しさん 2012/5/22 21:05
Re: 本当か?関西電力 名無しさん 2012/5/22 21:17
琵琶湖⇒放射能核汚染想定内 ⇔国防安... 名無しさん 2012/5/23 8:15
関電の嘘 名無しさん 2012/5/23 18:43
Re: 関電の嘘 名無しさん 2012/5/23 19:27
Re: 本当か?関西電力 名無しさん 2012/5/23 21:32
Re: 本当か?関西電力 名無しさん 2012/5/23 22:46
Re: 本当か?関西電力 名無しさん 2012/5/24 0:58
Re: 本当か?関西電力 名無しさん 2012/5/24 0:59
Re: 本当か?関西電力 名無しさん 2012/5/24 1:21
Re: 本当か?関西電力 名無しさん 2012/5/24 12:21
Re: 本当か?関西電力 名無しさん 2012/5/24 14:16
Re: 本当か?関西電力 名無しさん 2012/5/24 21:57
Re: 本当か?関西電力 名無しさん 2012/5/25 8:47
Re: 本当か?関西電力 名無しさん 2012/5/25 19:35
Re: 本当か?関西電力 名無しさん 2012/5/25 21:10
Re: 本当か?関西電力 名無しさん 2012/5/25 21:30
Re: 本当か?関西電力 名無しさん 2012/5/25 23:49
Re: 本当か?関西電力 名無しさん 2012/5/26 2:04
Re: 本当か?関西電力 名無しさん 2012/5/26 8:04
Re: 本当か?関西電力 名無しさん 2012/5/26 19:44
Re: 本当か?関西電力 名無しさん 2012/5/26 21:06
Re: 本当か?関西電力 名無しさん 2012/5/27 18:02
Re: 本当か?関西電力 名無しさん 2012/5/28 7:44
「天下布武希求!」周波数統一の頓挫によ... 名無しさん 2012/5/28 13:13
Re: 「天下布武希求!」周波数統一の頓挫... 名無しさん 2012/5/28 14:33
Re: 「天下布武希求!」周波数統一の頓挫... 名無しさん 2012/5/31 0:50
Re: 「天下布武希求!」周波数統一の頓挫... 名無しさん 2012/5/31 7:41
Re: 「天下布武希求!」周波数統一の頓挫... 名無しさん 2012/5/31 8:51
Re: 「天下布武希求!」周波数統一の頓挫... 名無しさん 2012/5/31 21:14
Re: 「天下布武希求!」周波数統一の頓挫... 名無しさん 2012/5/31 23:02
Re: 「天下布武希求!」周波数統一の頓挫... 名無しさん 2012/6/1 7:38

18 Re: 本当か?関西電力
ゲスト

名無しさん 2012/5/22 9:04  [返信] [編集]

>>17さん

そんな「あが」ばっかりのこと言ってたら進歩的文化人みたいな滋賀県や京都府、吹っかけの大阪府と変わらないでしょう、同じ日本人ならこの国難に耐えなければならないのではないでしょうか。
和歌山県で電気が余ってるからこそ近畿地方に貢献すべきではないでしょうか、そんな電源交付金ねだりみたいなことを言ってはいけないと思います。

19 Re: 本当か?関西電力
ゲスト

名無しさん 2012/5/22 9:42  [返信] [編集]

計画停電で消費者を脅すなよ!
20 Re: 本当か?関西電力
ゲスト

名無しさん 2012/5/22 15:44  [返信] [編集]

関電 新料金で相談窓口設置

関西電力は、この夏の節電の要請にあわせて家庭向けの新たな料金メニューを導入しますが、メニューの変更によって割高になるケースがあるとして、専用の相談窓口を設けて対応することになりました。
関西電力が7月1日から導入する家庭向けの新たな料金メニューは、電力需要がピークになる午後1時から午後4時までの料金を通常の約2倍に高くする一方、夜間の時間帯を割安にしています。
関西電力によりますと、「時間帯別電灯」と呼ばれる料金メニューで契約している世帯については新しいメニューに移行したうえで、ピーク時の使用電力を10%程度減らせば月々の電気料金は安くなるということです。
しかし「従量電灯A」と呼ばれ、契約件数が900万件を超える標準的な料金メニューから新しいメニューに移行した場合、ピーク時の使用電力を減らしても電気料金が高くなるケースがあるということです。
このため、関西電力は新しい料金メニューについて専用の電話相談窓口を設けて対応することになりました。
電話番号は0120ー911−555で、平日午前9時から午後5時半まで受け付けています。

http://www.nhk.or.jp/lnews/wakayama/2045286251.html
21 Re: 本当か?関西電力
ゲスト

名無しさん 2012/5/22 21:05  [返信] [編集]

468 :地震雷火事名無し(芋):2012/05/22(火) 16:39:34.24 ID:CKEW1mrf0
大飯原発再稼働を関電に申し入れ 自民和歌山県
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120521-00000004-agara-l30

 自民党和歌山県連は21日、関西電力に対し、福井県の大飯原発3、4号機の再稼働による計画停電の回避や電力の安定供給を求める緊急要望書を提出した。

 要望書は、電力は県民生活や経済活動に不可欠であるとし、計画停電が実施されれば「企業の生産活動への影響は計り知れず、地域経済の疲弊につながりかねない」と指摘。
関西電力の大飯原発3、4号機の再稼働による計画停電の回避を求めるとともに、短中期的な電力を確保するため安全が確保された原子力発電所の再稼働を進めるべきだと訴えている。

 党県連幹事長の吉井和視県議らが同日、関西電力本社(大阪市)を訪れて八木誠社長宛ての要望書を提出した。

 要望書は、県選出の国会議員4人ら党県連役員と、県議会議長と副議長を除く県議26人の連名。吉井幹事長は「企業の生産活動を維持し、これ以上失業者を出してはいけないという思いの中で、関西や和歌山のために認識を示した」と話した。




469 :地震雷火事名無し(芋):2012/05/22(火) 16:40:50.70 ID:CKEW1mrf0
大飯原発限定再稼働「悪くはない」 和歌山県知事
2012.5.22 12:50
 和歌山県の仁坂吉伸知事は22日の記者会見で、橋下徹大阪市長が言及した関西電力大飯原発(福井県おおい町)の期間限定再稼働に対し、安全確保を前提とした上で「セカンドベストの対応として悪くはない」との認識を示した。

 政府と関電が求める2010年比15%以上の今夏の節電に関し「経済活動が下がり、所得や雇用に響く」と危機感を表明。再稼働について「政治決断だけでなく、原子力安全委員会の判断を示さないと不安が残る」と指摘した。
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120522/wky12052214520005-n1.htm


470 :地震雷火事名無し(大阪府):2012/05/22(火) 18:40:42.99 ID:QDpdNYhQ0
昨年和歌山の洪水災害に同情した俺がバカだった
さっさと太平洋に沈めばいいのに

22 Re: 本当か?関西電力
ゲスト

名無しさん 2012/5/22 21:17  [返信] [編集]

仁坂知事「企業の生産活動の調整も」
この夏、関西電力の15%の節電要請を受け、和歌山県の仁坂吉伸(にさか・よしのぶ)知事は「本当はやりたくないが、企業に生産活動の調整を求めなければならなくなるのではないか」と述べました。
けさ(22日)の定例会見で仁坂知事は、関西電力が示した15%の電力不足という数字を改めて関西広域連合が検証した結果について「15%はブラフ(おどかし)の数字ではなく、正味の数字だと思った」と述べ、
去年(2011年)の夏、家庭やオフィスを対象に行った節電では、この夏の電力不足を解消できない恐れがあるという認識を示し、企業に生産活動の調整を求める可能性を示しました。

また、関西電力が計画停電を検討している事について、仁坂知事は「回避しなければ、関西を生産拠点に置く企業が離れてしまうかもしれない。大変憂慮している」と述べました。

http://wbs.co.jp/news/?p=2389
23 琵琶湖⇒放射能核汚染想定内 ⇔国防安全5兆円⇔飲水人口1,450万人命安価⇔「“コスト安虚偽”」
ゲスト

名無しさん 2012/5/23 8:15  [返信] [編集]

Re: 本当か?関西電力

2012年05月23日 | お気楽役人天国「性善説」⇒性悪説チェンジ:

:仁坂吉伸知事閣下⇒「旗幟鮮明」⇒好き!

:敵味方ハッキリ判る!信頼!⇔「412年前から★裏切り者・・・」トホホ!

【防衛予算】は2010年度の約★【4兆6826億円】で、06年度から1000億円強減りました。国内総生産(GDP)の約★0.9%に当たる規模です。この比率は世界の主要国を大きく下回っています。

:琵琶湖⇒核放射能汚染被害予測⇒シミュレーション・想定★内⇒「取り返しがつか無い」

:国土防衛費用⇒【琵琶湖★水源】⇒1450万人飲料水(以前★多奈川まで⇒琵琶湖臭い水!)

:化石燃料を今後10年間燃焼させても⇒ストップした時点⇒安全!

:⇔核廃棄物等の処理費用比べれば⇒化石燃料⇒【安心安全安価!】

:長い目で見れば⇒低公害高効率⇒エネルギー利用⇒技術海外へ転売予見!

:約束手形不渡り⇒マニフェスト公約詐欺政府⇒電力会社⇒「最安の電気料金」★虚偽!

:例:「トイレの付いて無いマンション安くても・・・」安価短時間⇒廃棄物処理方法★無!

:何年も何年間も冷温保存⇒放射線⇒水分解⇒★水素⇒爆発⇒放射能汚染予見!

:虚偽⇒【刑法246条 詐欺罪】⇒告訴告発希求!

:海外安全管理政府機関⇒「利益を★全く考慮⇒不必要」⇒(ただ「安全基準判断」)

:仁坂吉伸知事閣下⇒:「斑目委員長⇒戦犯」発言!⇒「リーゾンデートル!」「ノブレス・オブリージュ」

(ニュース)
橋下案「夏だけ運転」を一蹴 稼働の理由に突然”コスト”
大阪市の橋本市長は、電力需給が逼迫するならと原発をこの夏だけ臨時運転することを提案したが、フル稼働を目指す政府は、臨時的な稼働というものを念頭に置いているわけではないと話した。

キーワード大飯発電所枝野幸男橋下徹藤村修野田佳彦

原発再稼働について安全、需給、コストへと変遷を重ねる政府の理由に、関西の信頼を得る調整が不調になっていることが背景にある。

キーワード仁坂吉伸大飯発電所山田啓二橋下徹細野豪志関西広域連合

2012年5月21日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション >> TVでた蔵トップページに行く

出演者小川彩佳 古舘伊知郎 宇賀なつみ 青山愛 澤登正朗 松岡修造 三浦俊章

オープニングトーク
福島第一原発事故の原因や、誰に責任があるのか、今の現状すべてがわかっていない状況で、大飯原発の再稼働を進めようとしてきたと話した。

キーワード東京電力福島第一原子力発電所事故福島第一原子力発電所

(ニュース)
橋下市長「夏だけ運転」提案も・・・ 政府 再稼働の理由に”コスト”
大阪市の橋本市長は、電力需給が逼迫するならと原発をこの夏だけ臨時運転することを提案したが、フル稼働を目指す政府は、臨時的な稼働というものを念頭に置いているわけではないと話した。

キーワード橋下徹藤村修

(ニュース)
橋下案「夏だけ運転」を一蹴 稼働の理由に突然”コスト”
大阪市の橋本市長は、電力需給が逼迫するならと原発をこの夏だけ臨時運転することを提案したが、フル稼働を目指す政府は、臨時的な稼働というものを念頭に置いているわけではないと話した。

キーワード大飯発電所枝野幸男橋下徹藤村修野田佳彦

原発再稼働について安全⇒、需給⇒、コストへと⇒変遷を重ねる政府の理由に、関西の信頼を得る調整が不調になっていることが背景にある。

キーワード★仁坂吉伸大飯発電所山田啓二橋下徹細野豪志関西広域連合

(ニュース)
スタジオトーク
原発再稼働の理由に「コスト」を打ち出しはじめた政府の思惑についてトーク。理由が二転三転していることから、とにかく再稼働したいということが明確になったと思うと三浦俊章が話した。  キーワード大飯発電所 【刑法246条 詐欺罪】
24 関電の嘘
ゲスト

名無しさん 2012/5/23 18:43  [返信] [編集]

ホンマに電力不足なの?????疑わしい。
25 Re: 関電の嘘
ゲスト

名無しさん 2012/5/23 19:27  [返信] [編集]

それだったら皆さんで電気をバンバン使いましょう。停電になったらなったで国民が望むならそれでもよいのではのでは、後は人が死のうが会社がどうなろうと。・・・・ええい野となれ山となれじゃ。関電さんかまわないですって。そうなっても文句は言いません。
26 Re: 本当か?関西電力
ゲスト

名無しさん 2012/5/23 21:32  [返信] [編集]

18番>それは分かりますが、滋賀県と京都の知事は、やれダムは駄目だとかで、自分所に発電所の誘致に努力しないで、他の地域で発電された電気を湯水の如く使うくせに、いちゃもんばかり言う。それだったら琵琶湖周辺に巨大な火力発電を誘致してから物を言わんせと言いたい。
27 Re: 本当か?関西電力
ゲスト

名無しさん 2012/5/23 22:46  [返信] [編集]

26番の意見に賛成!
滋賀と京都の知事は偉そうに脱原発だけ唱えて、電力不足解消の対案は出さない。
近畿の知事で一番見苦しいのは滋賀の嘉田。
左翼だけあって、対案無しの「単なる反対」だけ。

嘉田や山田は偉そうな発言をするのなら、電力不足の場合は自分の県から計画停電を受入れるぐらいの発言をしたらいいんだ。
電力を散々たかってきた両県に発言する資格なし。以上!
28 Re: 本当か?関西電力
ゲスト

名無しさん 2012/5/24 0:58  [返信] [編集]

15%削減ならそれでもいいと言えないところがねえ。
それがどういうことか理解もせずに反対してただけなんだよな。

和歌山の知事も15%不足はブラフではないと思ったとかすっとぼけたこと言ってたし。
これまで自分で精査しないで、ブラフだと思い込んでたということをげろったようなもん。
29 Re: 本当か?関西電力
ゲスト

名無しさん 2012/5/24 0:59  [返信] [編集]

電力の自給率

ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/nara/news/20120421-OYT8T00913.htm

滋賀 7.4%
奈良 18.9%
大阪 44.3%
京都 84.0%
兵庫 92.3%
和歌山 104.5%
30 Re: 本当か?関西電力
ゲスト

名無しさん 2012/5/24 1:21  [返信] [編集]

二府四県が地域エゴの強い者同士で野合してるだけだから遠からず瓦解と思われ。
もう既に滋賀と和歌山の知事が我田引水に走ってるし、
計画停電のグループ割でで大阪市のみ停電免除とかなれば空中分解さ。
こいつらが西日本内部で中華思想を振りかざし東海北陸山陰山陽四国九州に対して
上から目線を仕掛けてくる以上、敵性団体以外の何物でもない。


31 Re: 本当か?関西電力
ゲスト

名無しさん 2012/5/24 12:21  [返信] [編集]

29番>>滋賀県が1番自給率悪いのに大きな事を言うな。滋賀県が1番原発の穏健を受けていたのに何を言ってやがる滋賀県の92.6パ−セントの電気を止めてやれ。和歌山県の電気止めたらあかん。
32 Re: 本当か?関西電力
ゲスト

名無しさん 2012/5/24 14:16  [返信] [編集]

大丈夫か関西電力、嘘を言ったらあかん。

http://www.youtube.com/watch?v=q_rY6y24NAU&feature=related
33 Re: 本当か?関西電力
ゲスト

名無しさん 2012/5/24 21:57  [返信] [編集]

29番>>それ見てみ和歌山県は104.5%や他は他所さまから恩恵をこうむっているぜ特に滋賀県、あの馬鹿知事は何にも分かっていない、滋賀県だけ92.6%の計画停電や、そしたら他の県は大丈夫。関電さん思い切ってやったりな、落雷したとか何とか理由つけてな。
34 Re: 本当か?関西電力
ゲスト

名無しさん 2012/5/25 8:47  [返信] [編集]


あかん、あかん

左向きの進歩的文化人たちは有るところからたかる、何でも反対してごね得を狙う暴力団よりたちの悪い連中だから、そんなこと言ったら無い事無い事わめき散らすだけ。
暴力団には暴対法あるけれどNPOや進歩的文化人には対抗する法律無いから手の打ち様無いよ。

関電さんがそんなことしたら内部留保云々なんてこと言って赤い旗立てたデモ隊が関電本社取り囲むよ、自由主義嫌いだけどその代表のアメリカさんから押し付けられた日本国憲法を有難がたがる理解できない連中だから。

35 Re: 本当か?関西電力
ゲスト

名無しさん 2012/5/25 19:35  [返信] [編集]

一人あたりの電力使用量 2004年

滋賀 9479
京都 6189
大阪 6864
兵庫 7151
奈良 5470
和歌 6158

http://www.chizuyainoue.jp/j_social/denki/1.gif
http://rika2.up.seesaa.net/image/denryou_tate.jpg

36 Re: 本当か?関西電力
ゲスト

名無しさん 2012/5/25 21:10  [返信] [編集]

滋賀県ってどうなってるの、県内の発電量は少なく使用料はNO1文句もNO1それで原発稼動反対だって。
37 Re: 本当か?関西電力
ゲスト

名無しさん 2012/5/25 21:30  [返信] [編集]

関西電力よ計画停電を実施するのか?
38 Re: 本当か?関西電力
ゲスト

名無しさん 2012/5/25 23:49  [返信] [編集]

関西電力は、今夏の実施準備を進めている計画停電の対象地域に大阪市中心部も含める方向で検討している。

都心部への電力供給が一時的に止まれば、都市機能や経済活動に支障が出る恐れもある。
6月中に計画停電の対象区域や施設などの詳細を決めるが、計画策定を巡る政府や自治体との調整が難航する恐れもある。

東京電力が昨年実施した計画停電では、官公庁や企業が集積する都心部を対象から外したため、停電対象の地域から批判が噴出した。
また、関電管内には京都、神戸などの主要都市もある。このため関電は「大阪市だけを除外することは困難」(幹部)との判断に傾いている。

一方、医療機関や鉄道などは停電の影響を極力回避できる対策を検討する。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120525-OYT1T00681.htm
39 Re: 本当か?関西電力
ゲスト

名無しさん 2012/5/26 2:04  [返信] [編集]

橋下は電波、煽りまくって政争にした罪は重い
嘉田はただのプロ市民、乗っかった罪は重い
山田はただのアホ
兵庫は初めから橋下の相手しなくて賢い
奈良は広域連合反対で元から賢い
和歌山は電力利権で橋下に喰らい付くノミ

40 Re: 本当か?関西電力
ゲスト

名無しさん 2012/5/26 8:04  [返信] [編集]

29番、35番>>こういう事ってテレビでも新聞でも出ていません。
41 Re: 本当か?関西電力
ゲスト

名無しさん 2012/5/26 19:44  [返信] [編集]

http://mytown.asahi.com/wakayama/news.php?k_id=31000001205260002
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120526/wky12052602080001-n1.htm

やれやれ、何もここまでやらなくていいのにw
知事は何を言ってんだろね。
今夏の節電要請は国民生活や産業活動に支障のない範囲で政府がお願いしているものなのに。
>企業に夏場の生産を一部止めたり、夜間や休日操業の協力を求めたりする可能性も示唆
もう完全な勘違い。政府の節電要請を逸脱している。

42 Re: 本当か?関西電力
ゲスト

名無しさん 2012/5/26 21:06  [返信] [編集]

節電や計画停電が何故やらなけりゃいけないか分からない大飯原発を稼動すれば済むことなのに、それとも滋賀県と京都府に計画停電を頑張って貰いましょうか、それとも滋賀県と京都府に建設用発電機1万台を設置して貰ったら他府県はたすかりますが。
43 Re: 本当か?関西電力
ゲスト

名無しさん 2012/5/27 18:02  [返信] [編集]

ここまでグダグダにした民主党政権の罪は最も重いが
混乱に拍車を掛けた、橋下、嘉田、山田も民主党政権と同様重罪だろ。
さっさと再稼動を認めないから混乱している。

関電は大阪市と滋賀県、京都府だけ計画停電にしてもらいたいものだ。
44 Re: 本当か?関西電力
ゲスト

名無しさん 2012/5/28 7:44  [返信] [編集]

43番>その通り。生活保護貰って文句を言うのと一緒や。
45 「天下布武希求!」周波数統一の頓挫による東西で融通可能な電力量の★少なさとする
ゲスト

名無しさん 2012/5/28 13:13  [返信] [編集]

>42番の記事Re: 本当か?関西電力

投稿者: 名無しさん 投稿日時: 2012-5-26 21:06:26

>節電や計画停電が何故やらなけりゃいけないか分からない大飯原発を稼動すれば済むことなのに、それとも滋賀県と京都府に計画停電を頑張って貰いましょうか、それとも滋賀県と京都府に建設用発電機1万台を設置して貰ったら他府県はたすかりますが。


:琵琶湖飲料水1,450万人ミズガメ・水瓶

:(以前:多奈川まで琵琶湖の水飲んでいた!)

:今は紀の川⇒河水⇒流水(雨晒し雨水流入⇒オーバーフロー⇒廃棄物処理場⇒建設どうよ!?)


「真実=証拠可=視化」gooブログ「和歌山・見張り番」

「天下布武希求!」周波数統一の頓挫による東西で融通可能な電力量の★少なさとする2012年05月28日

お気楽役人天国「性善説」⇒性悪説チェンジ

:原発存続≒天下り官僚白蟻城状態!? ⇔次なる公共の福祉にカナ・適う天下り先募集中!

:建白:産廃⇒廃業⇒危険物質野放し⇒【★官営公営⇒産廃施設創設希求!】⇒永続性担保!

:雨晒し⇒雨水流入⇒産廃投棄⇒オーバーフロー⇒有害物質流出★幼稚園児でも予見⇒改善希求!」

日本の商用電源周波数 [編集]
日本の電力系統日本国内での交流電源の周波数で東日本の50ヘルツ(以下、Hzと表記)と西日本の60Hzの周波数の相違がある。

これは明治時代に、海外の議論(電流戦争)に触発されて起こった、東京電燈・大阪電燈間の直流・交流論争がきっかけであった。

東西間での周波数変換による相互★融通 [編集]

沖縄電力を除く各電力会社間では電気の相互融通を行っているが[2]、異なる周波数の電力会社間での相互融通のために、50Hzと60Hzの周波数変換を行う周波数変換所が設けられている。電力会社間の相互融通のための周波数変換所としては電源開発の佐久間周波数変換所、東京電力の新信濃変電所、中部電力の東清水変電所の3箇所がある。融通可能な電力は佐久間変電所は最高30万kW、新信濃変電所60万kW、東清水変電所10万kW[3]で、東側が154kV、西側が275kVで連系される。

2011年3月現在の日本で周波数変換ができる変電所は上記3変電所のみで、

両周波数間で融通できる最大電力は100万kWである[4]。この状況は電力業界で認識されていたものの、発電所を建設するに比べ多額の投資を要する(30万kW周波数変換所の建設には、★約700億円と10年程度が必要と★される[5])事が問題とされている。

しかし、周波数を1つに統一していくべきで、これは数十年以上前から専門家の間で指摘されていた日本の電力業界全般における根本的な問題だとする世論がある[4]。

2011年の福島第一原子力発電所事故に次いで、日本各地の原子力発電所の危険性が発覚した事から、原子力発電所の発電が相次いで停止に追い込まれた。

これによって日本各地で電力不足状態[6]となり、東京電力が輪番停電を実施[7]した事から様々な悪影響も発生した[8]。北海道電力、中部電力、関西電力、四国電力、九州電力も電力不足を理由にした節電呼びかけや警告が行われている。この電力不足の原因を、前述の周波数統一の頓挫による東西で融通可能な電力量の★少なさとする意見がある。

周波数変換所によって東西間の電力供給は可能だが需要に投資が見合わないとされ変換できる電力は★100万kW(東清水変電所が本運用になっても120万kW)と少ない。

関東では、当初1887年から直流送電を行っていた東京が、交流の優位性の高まりに対して直流から交流送電への転換を決め、50Hz仕様の★ドイツ・AEG製発電機 (AC 3kV 265kVA) を導入し、1893年に浅草火力発電所を稼動させた。

しかし関西では、1888年に設立された大阪が当初から★交流送電を選択し、60Hz仕様のアメリカ・★GE製発電機 (AC 2.3kV 150kW) を採用していた。

これらを中心として次第に東日本・西日本の周波数が集約されていった結果、東日本と西日本の周波数の違いが形成された。第二次世界大戦直後、復興にあわせて商用電源周波数を統一するという構想があったが、復興が急速に進んだことで実現がほぼ不可能になってしまったとされる。

一国内に50Hz地域と60Hz地域が混在する例は他にもあり、かつてのアメリカやイギリス以外にトルコ・サウジアラビア・アフガニスタン・オランダ領アンティルも同様に混在していると言われている[誰?]が定かでは無い[1]。

また、一国内で周波数が違う事から、★周波数フリー(電圧フリーとなっている場合も多い)の電気機器が多く存在し、日本国外で使用可能のものも多い。

現在の日本では供給側にとって周波数を統一する必要性は高く★ない。

周波数を統一するには一方あるいは両方の地域の発電機を総て交換しなければならない(あるいは応急処置的に発電する段階で周波数を★変換する設備を組み込み、それを通す)うえ、

周波数を変更する際に停電が伴ったり、さらに周波数に依存する機器(後述)を交換するかそれに対策を施す必要があるため、現実的に不可能ともされている。
46 Re: 「天下布武希求!」周波数統一の頓挫による東西で融通可能な電力量の★少なさとする
ゲスト

名無しさん 2012/5/28 14:33  [返信] [編集]

関電の和歌山の火力発電が停止
和歌山県海南市にある関西電力の火力発電、海南発電所3号機が28日未明、
トラブルで停止した。 2012/05/28 11:26 【共同通信】
http://www.47news.jp/news/flashnews/
47 Re: 「天下布武希求!」周波数統一の頓挫による東西で融通可能な電力量の★少なさとする
ゲスト

名無しさん 2012/5/31 0:50  [返信] [編集]

滋賀県の嘉田知事は、福井県にある関西電力大飯原子力発電所が運転を再開せず、
関西地方でこの夏、大規模な停電が起きた場合の責任は、「電力を供給する事業者が
負うのが筋だ」と述べました。

これは、29日、滋賀県の嘉田知事が、都内で記者団に対して明らかにしたものです。

この中で、嘉田知事は大飯原発の運転再開について、「県民の命と安全性について
私は責任を持っている。安全には慎重であるべきだ」と述べ、運転再開に対し、
滋賀県として慎重に判断したいという考えを明らかにしました。そのうえで、嘉田
知事は、大飯原発が運転を再開せず、この夏、関西電力管内で大規模な停電が起きた
ときに誰が責任をとるべきかと問われたのに対し、「電力を供給する責任は事業者が
負うのが筋だ。知事に責任というのは筋が違う」と述べました。

また、嘉田知事は「放射性物質の拡散を予測するシステム、『SPEEDI』の
データがいまだに滋賀県には提供されていないなど、国の危機管理体制はできておらず、
安全だとは言えない」と述べ、国の安全管理に対する姿勢を批判しました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120529/k10015453781000.html


停電したら関電の責任で反対する知事の責任じゃないと言い切った
ガチキチ
48 Re: 「天下布武希求!」周波数統一の頓挫による東西で融通可能な電力量の★少なさとする
ゲスト

名無しさん 2012/5/31 7:41  [返信] [編集]

この滋賀県知事はアキカンと鳩ぽっぽと同レベル何考えているのか
だから滋賀県だけ停電にしてやれ。
49 Re: 「天下布武希求!」周波数統一の頓挫による東西で融通可能な電力量の★少なさとする
ゲスト

名無しさん 2012/5/31 8:51  [返信] [編集]

滋賀県民全員知事の信奉する宗主国へ移住してください。
自分ところで発電せずにクレクレって・・・・・



aa
50 Re: 「天下布武希求!」周波数統一の頓挫による東西で融通可能な電力量の★少なさとする
ゲスト

名無しさん 2012/5/31 21:14  [返信] [編集]

南海電鉄の掲示板の節電ダイヤのスレッド立っており見てみたが大阪府民も自分勝手だな
ロクに電気を供給せずに本来もらう側に徹底的に供給地である和歌山の区間を減便対象にさせようと下らない妄想を膨らましてる



http://nankai.bbs.fc2.com/
51 Re: 「天下布武希求!」周波数統一の頓挫による東西で融通可能な電力量の★少なさとする
ゲスト

名無しさん 2012/5/31 23:02  [返信] [編集]

ここまで混乱させた橋下、嘉田、山田はとっとと首長辞めろ。
52 Re: 「天下布武希求!」周波数統一の頓挫による東西で融通可能な電力量の★少なさとする
ゲスト

名無しさん 2012/6/1 7:38  [返信] [編集]

滋賀県知事が電気を停電させたら関西電力の責任ですって。何を言っているか、お前は典型的な近江商人の血が入っているな。近江商人が通った後にはペンペン草も生えぬと昔から言っています。それ位滋賀県の人間はきついと。




BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project