[掲示板に戻る]
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
18 | Re: 犯罪 |
ゲスト |
推理? 事実 2017/6/3 20:26
[返信] [編集] 金融庁の許可をもらって、堂々と犯罪行為を行って 1人で横領、詐欺は出来ない支店、組織全体の行為、 被害者をなくそう、犯罪は勘定に会わないことを実証 真面目に働いて、税金もタクサン納めて、 老後の為に預金をした金を横領され! 元上司(68歳)は7億の横領、詐欺をして逃走潜伏中、 現役の信用組合職員を連れてゴルフ 2億円は定期預金、支店長、職員複数 1000万出資金 上役が横領 300万現金は支店長が預金を盗む(返済を装って) |
19 | Re: 犯罪 |
ゲスト |
名無しさん 2017/6/3 21:42
[返信] [編集] >>10 旧信用組合関西興銀本店だったビルらしいな http://www.sankei.com/west/news/160222/wst1602220084-n1.html |
BluesBB ©Sting_Band