和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る]


Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の... 名無しさん 2012/3/16 22:38
Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の... 名無しさん 2012/3/17 11:44
Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の... 名無しさん 2012/3/17 13:28
Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の... 名無しさん 2012/3/18 12:10
Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の... 名無しさん 2012/3/31 21:56
Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の... 名無しさん 2012/3/31 22:39
Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の... 名無しさん 2012/4/1 18:44
Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の... 名無しさん 2012/4/5 16:38
Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の... 名無しさん 2012/4/15 18:52
Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の... 名無しさん 2012/4/15 18:57
Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の... 名無しさん 2012/4/16 9:51
Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の... 名無しさん 2012/4/16 11:40
Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の... 名無しさん 2012/4/16 13:41
Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の... 名無しさん 2012/4/16 15:06
Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の... 名無しさん 2012/4/21 18:44
Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の... 名無しさん 2012/4/22 14:24
Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の... 名無しさん 2012/4/2 21:17
Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の... 名無しさん 2012/4/2 22:00
Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の... 名無しさん 2012/4/2 22:54

180 Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める!
ゲスト

名無しさん 2012/3/16 22:38  [返信] [編集]

国道24号線の渋滞も緩和されて嬉しゅう御座います。

京奈和自動車道の早期開通を。
181 Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める!
ゲスト

名無しさん 2012/3/17 11:44  [返信] [編集]

高速道路は出来ても和歌山県の没落を早めるだけ!
24号線沿いはますます寂れるだけ!
これが理解できない和歌山県庁
アホや
182 Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める!
ゲスト

名無しさん 2012/3/17 13:28  [返信] [編集]

>高速道路は出来ても和歌山県の没落を早めるだけ!
24号線沿いはますます寂れるだけ!
これが理解できない和歌山県庁
アホや


それがどうした。
183 Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める!
ゲスト

名無しさん 2012/3/18 12:10  [返信] [編集]

和歌山県と違うけど、

奈良県の御所インターから高田インターが

3月25日に開通します、ますます便利に

なりますね。来年度には紀北かつらぎインターから

那賀粉河インターが開通です。

また来年度には奈良の郡山インターに直接乗り入れです。

京奈和自動車道の早期開通
184 Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める!
ゲスト

名無しさん 2012/3/31 21:56  [返信] [編集]

和歌山市方面に行く用事がない
これ橋本周辺の常識
はよ大阪に抜けられる道を作ってくれや
185 Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める!
ゲスト

名無しさん 2012/3/31 22:39  [返信] [編集]

大阪に抜ける道を和歌山側だけ整備しても朝夕のラッシュ時ぐらいしか使われない。
大阪に行くには、南海高野線を使う方がはるかに早くて便利だから。
186 Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める!
ゲスト

名無しさん 2012/4/1 18:44  [返信] [編集]

京奈和自動車道 大和御所道路(橿原高田IC〜御所IC間)が3月25日(日)に開通

http://www.kkr.mlit.go.jp/scripts/cms/nara/infoset1/data/pdf/info_1/20120309_01.pdf
187 Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める!
ゲスト

名無しさん 2012/4/2 21:17  [返信] [編集]

(大阪に抜ける道を和歌山側だけ整備しても朝夕のラッシュ時ぐらいしか使われない。
大阪に行くには、南海高野線を使う方がはるかに早くて便利だから。)


和歌山県側だけがどんどん工事が進行中ですど!

問題は大阪府側は工事が中断している事です。

大阪にとって和歌山は足手まといという訳
188 Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める!
ゲスト

名無しさん 2012/4/2 22:00  [返信] [編集]

大阪から見れば、河内長野の先の道路整備なんて税金の無駄にしか見えないだろ。河内長野ですら、大阪府内では辺境。その先の道路だからな。京奈和道路が和歌山側にできるから、接続した方が南河内は便利になるように見えるなら、辺境の先と思っても大阪府も整備する優先順位上げる気になるかもしれんな。
189 Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める!
ゲスト

名無しさん 2012/4/2 22:54  [返信] [編集]

それがどうした。
190 Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める!
ゲスト

名無しさん 2012/4/5 16:38  [返信] [編集]

>186
降り口が新堂ランプなんだね
新庄〜高田バイパスまでの区間を通らなくても良い分、
たしかに時間短縮できそう
YouTubeに動画がアップされていたよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=XBbmQeFtPRA
191 Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める!
ゲスト

名無しさん 2012/4/15 18:52  [返信] [編集]

今日は京名和の開通前イベント
ウォーキングとサイクリングで新しい京名和を歩ける
来週、高野口から大谷まで開通
192 Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める!
ゲスト

名無しさん 2012/4/15 18:57  [返信] [編集]

和歌山と京都、奈良を結ぶ京奈和自動車道の紀北東道路のうち、高野口・紀北かつらぎインターチャンジ間が今月22日に開通するのを前に、新しい道路を使ったサイクリングイベントが、今日、行われました。
22日に開通するのは、京奈和自動車道紀北東道路のうち、橋本市高野口町大野からかつらぎ町大谷までの4キロの区間です。
今日のイベントは、地元の人たちに新しい道路の完成をサイクリングやウオーキングを通じて実感してもらおうと、かつらぎ町と橋本市が主催して開きました。午前中に行われたサイクリングイベントには、県内外からおよそ500人が参加、県選出の国会議員ら、来賓を迎えて行われた開会式で、かつらぎ町の井本泰造町長は「長年の悲願だった自動車専用道路が開通し、これが町政発展に寄与するものと期待します」とあいさつしました。
参加した人たちは、紀北かつらぎインターチェンジをスタートし、往復4キロのコースと8キロのコースで、高架道路からの景色を眺めながらサイクリングを楽しみました。
今月22日の午後3時に供用が開始される京奈和自動車道紀北東道路の高野口・紀北かつらぎインターチェンジ間は片側1車線暫定2車線で、紀の川沿いを走る国道24号の交通混雑の緩和が期待されるほか、今回の開通で、橋本市から和歌山市までの所要時間は4分短縮され、78分となります。

http://www.tv-wakayama.co.jp/news_w/news.php
193 Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める!
ゲスト

名無しさん 2012/4/16 9:51  [返信] [編集]

今後ますます国道24号線沿いの町は寂れる一方やな!
かつらぎ町長は事態の深刻さが分かっていないようだ
194 Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める!
ゲスト

名無しさん 2012/4/16 11:40  [返信] [編集]

京奈和自動車道「紀北東道路」の高野口IC(和歌山県橋本市高野口町大野)〜紀北かつらぎIC(同県かつらぎ町大谷)の開通を1週間後に控えて、4月15日(日)、その開通記念イベント「ウォーキング・サイクリングイベント」が開かれた。橋本・伊都地方の家族連れら計1492人が参加して、自転車や徒歩で、ピッカピカの「紀北東道路」を行進し、春らんまんの午前午後を満喫した。
開会式は、午前9時から紀北かつらぎICで開かれ、かつらぎ町の井本泰造町長が「当町にとって初の自動車道の開通であり、喜びをかみしめている。観光・経済など町の活性化につなげたい」と挨拶。参加者とともに道路完成を祝った。
この後、376人の家族連れや若いグループらが、それぞれ自転車で一斉にスタート。高野口IC付近を折り返す往復8キロと、途中で折り返す往復4キロの両コースを疾走、またはのんびりと走った。参加者らは「
道路はきれいに整備されていて、周辺の山々は春木、春草の緑一色となり、郷土の役場周辺は、鯉幟(こいのぼり)が風をはらみ、ピンクの桃畑の花は満開。
参加者らは、スポーツタイプの自転車や、買い物かごの付いた自転車などで、颯爽(さっそう)とペダルを踏んで、ウグイスの声を聴きながら走った。
また、ウォーキングイベントは午後1時から開かれ、参加した1116人が、景色を見たり、話したりしながら、思い思いに健脚ぶりを発揮。快い汗を流した。
参加者らは「高野口は織物の里、かつらぎはフルーツの里。この道を利用して、どんどん観光客がきてほしい」などと、口々に話し合っていた。
国土交通省近畿地方整備局や和歌山県、橋本市、かつらぎ町によると、4月22日(日)、紀北東道路(16・9キロ)のうち、高野口I〜紀北かつらぎIC区間4キロ(暫定2車線)が開通。車走行時間は、約4分間短縮されることになる。
開通式は同日午前10時、紀北かつらぎICの本線上(同町大藪)で、同整備局や市町、工事関係者らが集まって開催。テープカットや、通り初めパレードで開通を祝い、午後3時に開通することになっている。

高野 橋本新聞 
http://hashimoto-news.com/news/2012/04/15/11283/
195 Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める!
ゲスト

名無しさん 2012/4/16 13:41  [返信] [編集]

サイクリング・ウオーキング

京奈和自動車道の紀北東道路が、一部開通するのを前に、15日、かつらぎ町で、サイクリングとウオーキングで真新しい道路を楽しむイベントが開かれました。
イベントが開かれたのは、京奈和自動車道の紀北東道路のうち、高野口インターチェンジから紀北かつらぎインターチェンジまでの4キロです。
サイクリングとウオーキングで真新しい道路を楽しむイベントで、まず、午前中は親子連れなど、約400人が自転車に乗って真新しい道路を疾走しました。午後には、ウオーキングが開かれ、約1100人が参加しました。
参加者は、子供の手押し車を押したり、写真を撮ったりしていました。
ウォーキングに参加した母親は、「普段から運動していないのでしんどいですが、記念になると思って子供も連れてきました」と話していました。
この紀北東道路は、今月22日の午後3時から車の通行が始まります。

04月16日 12時33分
http://www.nhk.or.jp/lnews/wakayama/2044264901.html
196 Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める!
ゲスト

名無しさん 2012/4/16 15:06  [返信] [編集]

京奈和道:高野口〜紀北かつらぎ、22日に開通式 記念イベントに1400人 /和歌山



 京奈和自動車道・紀北東道路(16.9キロ)のうち高野口(橋本市)〜紀北かつらぎ(かつらぎ町)間4キロが22日に開通するのを記念して15日、同区間でウオーキング・サイクリングイベントがあり、家族連れなど約1400人が参加した。

 開会式で、井本泰造かつらぎ町長は「長年の願いだった。町の発展に寄与するものと期待している」とあいさつ。ウオーキングの参加者らは、広い道路で記念撮影したり、真新しい路面を踏みしめるように歩き、「こんなに広かったんだね」と大喜び。親子孫3代で参加した同町大藪、主婦、西谷久仁子さん(52)は「開通を心待ちにしていた。歩いてみて完成したのだと実感できました」と話した。

 同自動車道は京都、奈良、和歌山を結ぶ120キロの高規格幹線道路。県内では06年までに橋本東〜高野口間が供用開始しており、これで県内の開通区間は計15.3キロとなる。22日午前10時、紀北かつらぎインターで開通式が行われ、午後3時から供用開始する。

http://mainichi.jp/area/wakayama/news/20120416ddlk30040237000c.html
197 Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める!
ゲスト

名無しさん 2012/4/21 18:44  [返信] [編集]

明日3時に開通、一度走ってみよう。
198 Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める!
ゲスト

名無しさん 2012/4/22 14:24  [返信] [編集]

京奈和、かつらぎまで開通へ

京奈和自動車道の高野口インターから紀北かつらぎインターまでの区間およそ4キロが、きょう(22日)午後3時に新たに開通します。きょう開通するのは、京奈和自動車道の紀北東(きほくひがし)道路の一部、橋本市高野口町大野(おおの)の高野口インターから、かつらぎ町大谷(おおたに)の紀北かつらぎインターまでのおよそ4キロ、暫定2車線で、午前中に開通記念式典が行われました。京奈和自動車道は、京都市を起点に、奈良県内を縦断、橋本市から和歌山県内に入り、紀の川の北側を通って和歌山市に至る、全長120キロに及ぶ国道24号バイパスとなる高規格道路です。きょうの開通で、奈良県五條市(ごじょうし)の五條北インターから、かつらぎ町内の紀北かつらぎインターまでがつながります。

http://wbs.co.jp/news/?p=907




BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project