[掲示板に戻る]
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
184 | Re: 早くできたらいいな |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/16 0:46
[返信] [編集] >>182 今更玉置が何を言っても「はぁ??」って。 元々玉置は高速道路建設にやる気が無い上に、参議院選を控え有権者向けのリップサービスだろ。 散々道路建設の要望をしても無視してきてここに来てこのコメントは 和歌山県民を馬鹿にしている。 玉置はじめ民主党議員がやる気の無さを見せた証拠がこれ。 ↓ http://www.youtube.com/user/DIGITALwbs#p/u/131/Xzwrhub-Daw http://www.youtube.com/user/DIGITALwbs#p/u/130/MtWZEPUHSCU http://www.youtube.com/user/DIGITALwbs#p/u/129/_tHaBzVcTrI |
185 | Re: 早くできたらいいな |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/16 23:50
[返信] [編集] 参院選見越した党からの指令や炉 言うだけはタダ。 善処します的な しかしあそこ(あえて指定しない)は小即やなぁー えぇ話の裏には確実に悪い話が倍以上くっついてるし。 |
186 | Re: 早くできたらいいな |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/17 14:50
[返信] [編集] 2010年5月16日(日) 17:00 高速道路4車線化を求めて田辺市で集会 近畿自動車道紀勢線の御坊・南紀田辺間の早期四車線化を求める集会がきょう(16日)午後、田辺市で開かれ、市民らおよそ1000人が参加しました。これは田辺市など市内の各種団体で作る 「高速道路の4車線化を求める市民会議」が呼び掛けて開きました。午後2時から田辺市の扇ヶ浜で開かれた集会では、泉房次朗自治会連絡協議会長が早期整備を求めるため団結を呼び掛けました。また地元選出で自民党の二階俊博代議士は、長くにわたり4車化の必要性を訴え、予算化して取り組んで来たのに、民主政権が独断で4車化を凍結するのはおかしいとの考えを示し「自分たちの地域のことは自分達から声をあげよう」と政権の対応を批判しました。参加者は御坊・南紀田辺間の早期四車化整備を求める決議を採択したあと、JR紀伊田辺駅までデモ行進して御坊・南紀田辺間の早期四車線化を訴えました。この区間の整備をめぐっては麻生政権当時に745億円の予算措置がされていましたが、鳩山政権になって凍結されました。先月、ほかの地域で一部凍結が解除されたものの、この区間は依然として凍結されたままのため今回の行動となりました。 >>>>この集会に出たくないので民主党はしぶしぶ見解を発表したようだ。およそ、やる気のない道路政策だ。 |
BluesBB ©Sting_Band