和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る]


Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? 名無しさん 2012/10/26 16:08
Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? 名無しさん 2012/11/10 22:16
Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? 名無しさん 2012/11/11 10:58
Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? 名無しさん 2012/11/12 19:22
Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? 名無しさん 2012/11/13 11:12
Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? 名無しさん 2012/11/18 21:32
Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? 名無しさん 2012/11/19 18:50
Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? 名無しさん 2012/11/19 18:52
Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? 名無しさん 2012/11/19 19:43
Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? 名無しさん 2012/11/20 16:16
Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? 名無しさん 2012/11/22 14:13
Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? 名無しさん 2012/11/23 18:21
Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか? 名無しさん 2012/11/24 2:33

187 Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか?
ゲスト

名無しさん 2012/10/26 16:08  [返信] [編集]

二階さん、韓国といい、中国といい、昨今の状況から、右翼から狙われても仕方ないかも。
ボディーガードは絶対に必要だろうな。


二階代議士が韓国要人と
感謝状交換し友好確認 

 自民党の二階俊博代議士が会長を務める社団法人・全国旅行業協会の事務受託会社「(株)全旅」=本社・東京、池田孝昭代表取締役社長=は23日、和歌山マリーナシティのロイヤルパインズホテルで創立40周年記念式典を開いた。来賓の二階代議士は韓国の姜東錫・麗水万博組織委員会委員長と感謝状を交換し、互いの友好を確認。日韓、日中関係の悪化が深刻化している中で「今こそ観光交流が大事だ。関係改善の一翼を担おう」とゲキを飛ばした。

 二階代議士は今年5月から8月にかけて行われた麗水万博に協力し、韓国の建設大臣などを歴任した姜委員長からオープニングセレモニーに招待され、和歌山など日本から万博訪問団を送るなど友好関係を築いており、40周年記念式典に姜委員長をはじめ韓国観光公社、錦湖アシアナグループ代表を招き、二階代議士と姜委員長が互いに感謝状を交換し、友好を確認した。
 二階代議士は日韓、日中の関係悪化に「話し合いで解決できる状況ではない。いつ空が晴れるか分からないが、いつまでもこういう状況を続けるわけにはいかない。お互いが冷静になって考え、対応しないといけない。今こそ観光が前に出ていくべき。互いに険しいことがあっても交流を続けることが重要だと認識してほしい。観光交流が関係改善の一翼を担うることは歴然としており、この道をみんなで推し進めよう」と観光交流での関係改善へ意欲を示した。
 姜委員長は「二階代議士は最も尊敬する政治家で、麗水万博では多くの観光客を送っていただき、感謝しています。旅行は世界を一つにする力があり、世界的な交流が進むよう期待しています」とあいさつ。今年8月の日中国交正常化40周年記念事業「弘法大師・空海を偲ぶ日中交流使節団」に参加した土生川正道・高野山無量光院住職も「国や言葉が違っても人間として変わりはない。人間同士のつきあいが根幹であり、交流を続けることで以心伝心を図り、国境を越えることができる」と交流の大切さを説いた。

http://www1.ocn.ne.jp/~ks-press/121025.html
188 Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか?
ゲスト

名無しさん 2012/11/10 22:16  [返信] [編集]

大丈夫かい!!
大きな態度も程々がええで!!
ひたひたと足音が聞こえんように!!

静岡県民もそう思ってるかなぁ?
189 Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか?
ゲスト

名無しさん 2012/11/11 10:58  [返信] [編集]

在日韓国人からの献金。貰っていると思うがうまく隠しているのかな。日高には有力な建設関係の在日韓国人がいるのでは、パチンコ屋もいるし。それでなけりゃ役所や警察でのさばっていられないのでは。
190 Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか?
ゲスト

名無しさん 2012/11/12 19:22  [返信] [編集]

直接貰ってません。小沢みたいにちゃんと逃れる様にやっていますので安心して下さい。
191 Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか?
ゲスト

名無しさん 2012/11/13 11:12  [返信] [編集]

談合は許しまへんで〜!!
             
             和歌山県!!
192 Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか?
ゲスト

名無しさん 2012/11/18 21:32  [返信] [編集]

俺たち談合三兄弟!

^^組

〜〜建設

@@開発
193 Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか?
ゲスト

名無しさん 2012/11/19 18:50  [返信] [編集]

和歌山の癌みたいな存在かもなぁ。
194 Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか?
ゲスト

名無しさん 2012/11/19 18:52  [返信] [編集]

そんなに長くなく、世耕さんの時代が来るよ

世が明けるのを首を長くして、和歌山県民が待ってます。

世耕さん頑張れ!!
195 Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか?
ゲスト

名無しさん 2012/11/19 19:43  [返信] [編集]

>>194
世耕の時代になったら、進学塾の看板が「関関同立」から「関関同立近」に
なるのだろうな。近大出身者は、隔世の思いだろう。

196 Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか?
ゲスト

名無しさん 2012/11/20 16:16  [返信] [編集]

談合が減り健全に税金が使われると思う

但し仁坂も知事を引退して頂かないと

和歌山県は良くならないと思う。
197 Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか?
ゲスト

名無しさん 2012/11/22 14:13  [返信] [編集]

195番、それはないな!

合格者の一般入試者比率が龍谷、甲南よりもずっと低い近大の偏差値じゃ無理無理

内申による付属高校生大量入学による偏差値操作は隠しようが無いからね

入学者の付属高校生の割合が高い大学の偏差値はいい加減

だから政府も一般融入試比率が5割を切る大学には警告を出している

でもKは毎年入学者数すら公表していない立命よりは余程健全だが
198 Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか?
ゲスト

名無しさん 2012/11/23 18:21  [返信] [編集]

http://www.hidakashimpo.co.jp/news/2012/11/post-4804.html

忘れない 高速予算廃止
2012年11月20日

 野田佳彦首相が「近いうちに」といっていた衆院選が来月4日公示、16日投開票される。国民からの信頼が必要な政治家が「近いうちに」なんてあいまいな表現を使うこと自体いかがなものかと思うが、大方の国民が期限だと考えた年内の解散という約束は守った。


 ただ、約束を守るのは当然だし、「野田降ろし」の回避や第三極の準備が整わないのを狙っての急な解散表明という思惑が見えてそれほど評価する気にはなれない。そもそも民主党に政権が交代してから3年4カ月。和歌山にどれだけのことをしてくれたのか。玉置公良前代議士によると、紀南病院の存続、台風12号災害復旧への3203億円の予算獲得など多くの実績を残したという。それはありがたいが、災害復旧は超党派で取り組む問題で、何も民主党だけの力ではないだろう。


 また、忘れもしない民主党は、自民・公明政権時代に予算がついていた高速御坊―田辺間の4車線化の事業費745億円をいきなり廃止。さらに「効率を考え4車線化は北から順番に整備する」といっておきながら、有田―御坊間については事業開始時期のメドすら立っていない。南北に長い半島という本県の形から、高速整備は観光客の誘致、企業誘致、災害時の物資輸送などに必要不可欠で、県民にとって命の道と呼ばれているにもかかわらずである。


 全国紙の世論調査をみると、民主党はもはや政権を維持するのは難しいだろう。政策の違いや保身のため離党する議員も増えており、衰退への雪崩現象が起きているようにも思う。勉強不足で未熟な政党とはよく評されること。しかし、それを選んだのは国民。本県にとっては高速整備で取り返しのつかないことが起きたのを有権者1人1人が肝に銘じておくべきだ。(吉)
199 Re: 二階俊博さんは大丈夫なのか?
ゲスト

名無しさん 2012/11/24 2:33  [返信] [編集]

民主への投票者が激減だから今さらこんな恨み節は要らないよ。高速実現となれば自民に投票しなきゃならんわな。心配しなくても大丈夫、二階さんに入れるから?!




BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project