[掲示板に戻る]
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
187 | Re: 新宮市長選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/29 22:12
[返信] [編集] >>184 本来なら副市長なんて市役所の定年間近の幹部長クラスにでも なってもらうのがセオリーで、その場合はすんなり通ると思うんだが、 この市長が行政知らないからね。慎重に選ばないと大変だよ。 なんせ「しがらみがない」ってのは言い換えれば頼れる支持団体が ないってことだよ。 田岡市長が今回支持を得られたのは女性や若年層、アンチ下川だけど この支持者が議会に影響与えるほど力持ってるかってーと、皆無だからね。 一番いいのはしがらみがあろうとなかろうとバックだろうとなんだろうと利用してやって、議会をねじ伏せたり、取り込める人。 しがらみとか無視してそいつらのいいなりにはならない人なんだよね。 だから人がよすぎるクリーンすぎる人はハッキリいって政治家には向いていない。 修羅場くぐってきたみたいな、無神経なくらい図太く生きる人のほうが向いてるわけ。 だから今回の那智勝浦町長のようにああいう性格がよすぎる人を担ぎ上げちゃった人は 圧力かけるだけじゃなくてちゃんと担ぎ上げた責任持たないと。 |
188 | Re: 新宮市長選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2009/11/30 9:22
[返信] [編集] >187 その通り ただし、田岡さんは見た目よりも図太そうだね。 新宮市はたかだか人口3万ちょっとの町。 副市長を置かずに部長合議制という方法でも何とかなるんじゃないか? 市長代理は部長のうちの一人を任命しておけばよい。 |
189 | Re: 新宮市長選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2009/12/1 10:51
[返信] [編集]![]() 新宮市議会開会 田岡市長 |
190 | Re: 新宮市長選挙 |
ゲスト |
市民 2009/12/1 20:45
[返信] [編集] 素晴らしかったです。心の優しさが出ていました、この人は全然胡散臭くなく新しい風だと思います。これからも頑張ってください。 |
191 | Re: 新宮市長選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2009/12/2 5:01
[返信] [編集] 新宮市の新しい歴史の始まりですね。市政に目を向けてもらえたらそれだけでも大きな前進です。 ところで、189番の立派な写真は傍聴席からの「盗撮」? |
192 | Re: 新宮市長選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2009/12/2 5:39
[返信] [編集] >>191 議会事務局が公開して流す動画をキャプチャーする以外は、報道関係者以外が議会の模様を撮影することは盗撮扱いだね。 茨城県議会で議員が居眠りしているところを撮られてブログで公開されて文句を言い出したことから盗撮?が有名になったようだけど。 丸刈り議員の写真なんかは、文句言おうにも、通常に許可もらって撮っても丸刈りだから、文句言いようがないだろう。 まさか、丸刈り議員はカツラ着用しないと撮影許可おろさないというわけじゃないだろうし。 |
193 | Re: 新宮市長選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2009/12/2 6:25
[返信] [編集] 市長とずらりと並ぶ市幹部の写真 副市長の顔が見えなくなっただけでもだいぶクリーンなイメージが漂っているように感じるのは私だけ・・・? |
194 | Re: 新宮市長選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2009/12/2 6:45
[返信] [編集]![]() 坊主議員の一部 |
195 | Re: 新宮市長選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2009/12/2 17:55
[返信] [編集] 写真見せてくれるのはありがたいけど大丈夫ですか? そのぐらいにしておいたほうが・・・ |
196 | Re: 新宮市長選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2009/12/2 21:47
[返信] [編集] >>195 新宮市議会事務局は、丸刈り議員の質問を動画で公開するわけですから。 正面から、名前入りで放映されるわけですね。 丸刈り議員が、公開するなとは言えないでしょ。 丸刈り議員は、この議会で質問したくないだろうな。 髪の毛が伸びてきているのが、せめてもの救いか? |
197 | Re: 新宮市長選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2009/12/2 22:51
[返信] [編集] 右上の議員さんは坊主にしようがしまいがあまり変わらなかったのでは 上田さんはまだお若いのに・・(若い人は知らんと思うけど)昔の小田和正みたいで渋くてカッコいいともいえる |
198 | Re: 新宮市長選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2009/12/2 23:07
[返信] [編集] こういう開き直りのジャーナリスト気取りのバカが一番性質が悪い |
199 | Re: 新宮市長選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2009/12/2 23:22
[返信] [編集] 丸刈りに下川さんだけでなく、新宮市民という言葉が入っていたら丸刈りも一種の勲章だったのに。 バカだね、この丸刈り議員たち。 |
200 | Re: 新宮市長選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2009/12/3 1:03
[返信] [編集] 坊主議員が税金で飯食って女遊びしてこんなあほな議員にプライバシーがありますか、公人をわきまえろ、嫌なら議員を辞めろこっち側が頼んで議員に成ってもらってない、坊主議員女たらし議員お前がお願いします、と頭下げたから皆間違ってお前らみたいな坊主議員に投票っしたんや大間違いやったわ。 |
BluesBB ©Sting_Band