[掲示板に戻る]
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
189 | Re: 梅産業の今後について |
ゲスト |
名無しさん 2017/7/15 15:38
[返信] [編集] 梅農家です。 今年は値段高かったですね。 秀品は昨年の2倍、外品で7倍程度しました。 汁を絞る業者さんは買うのが大変だっただろうし、農協は閑古鳥でした。 作柄は、山側ほど凶作、平地は大豊作状態。 但し、価格が安い為に手抜きをしていた農家は不作でした。 今後高齢化が進むので、梅不足は十年近く続くと思います。 梅農家が言うのもなんですが、やはり梅は終わりが近いのでしょうね。 価格のドカスカが激しいのは栽培側からも今後の予測がつかないので。 田辺の梅業者もかなり淘汰が進むでしょうね。 そして、梅盗難の横行。田辺警察署は何も出来ないのでしょう。 |
190 | Re: 梅産業の今後について |
ゲスト |
名無しさん 2017/7/15 17:56
[返信] [編集] 久しぶりに「まともな人」が来たな。 知り合いの梅工場は5年連続の赤字だって嘆いていた。 新製品の開発に力を入れているが、なかなかうまくいかないらしい。 撤退するわけにはいかないので、あとは体力勝負だって言っている。 |
191 | Re: 梅産業の今後について |
ゲスト |
名無しさん 2017/7/15 17:59
[返信] [編集] 一年豊作になればすぐ戻るよ。テレビのバブルはすぐ弾けますよ。年寄り以外は梅干し食べません。 |
192 | Re: 梅産業の今後について |
ゲスト |
名無しさん 2017/7/15 18:31
[返信] [編集] 189さん 「外品」・・・って具体的にはどんな品物なんですか。 7倍って・・・・・本当ですか。 汁を絞る業者さん・・・・・・って、仲買人のことですか。 今日、農協の役員さんとも話しましたが、農協もソーラーを進めるみたいです。 耕作放棄されて廃れるより、ソーラーのほうがましだそうです。 |
193 | Re: 梅産業の今後について |
ゲスト |
名無しさん 2017/7/15 19:31
[返信] [編集] 190 自演乙 伝統的な産業を衰退させる気か >汁を絞る業者さんは買うのが大変だっただろうし、 うめ汁はもう辞めて、うをおに変えて絞りまくれ このどあほどもが |
194 | Re: 梅産業の今後について |
ゲスト |
名無しさん 2017/7/16 10:12
[返信] [編集] うえ 相変わらず、オツムが「お●こ」から離れられないやつだな。 「伝統的な産業を衰退させる気か」・・・・・・時代の流れというものを全く理解できてないな・・・林業の二の舞になっているということが。 |
195 | Re: 梅産業の今後について |
ゲスト |
名無しさん 2017/7/16 18:57
[返信] [編集] 193 オツムがウメの菌に冒されているな。 これがほんとの「梅毒」・・・なんてね。 |
196 | Re: 梅産業の今後について |
ゲスト |
名無しさん 2017/7/16 20:49
[返信] [編集] -------------------------------------------------- 195番の記事 Re: 梅産業の今後について 投稿者: 名無しさん 投稿日時: 2017/7/16 18:57:34 193 オツムがウメの菌に冒されているな。 これがほんとの「梅毒」・・・なんてね。 -------------------------------------------------- そんな酷い事よく書きますね。 ウメの菌に冒されているって何ですか? 梅毒って病気じゃないですか。 健康食品として認められているのに 梅と病気を関連連想させる書込みは営業妨害ですよ。 梅農家の気持ちを考えてみて下さいよ。 調子に乗り過ぎましたね。 社会的責任は免れませんね。 |
197 | Re: 梅産業の今後について |
ゲスト |
名無しさん 2017/7/17 8:49
[返信] [編集] うえ ダジャレもわからんのかい。 梅毒という病名はどうなんだい。 これぐらい言ってやらんとわからんやつ、まともに相手できるかい。 |
198 | Re: 梅産業の今後について |
ゲスト |
名無しさん 2017/7/17 8:57
[返信] [編集] えらいこっちゃ知り合いの梅農家とJAと市役所と県庁に連絡いれておいてやったぞ |
199 | Re: 梅産業の今後について |
ゲスト |
名無しさん 2017/7/17 16:07
[返信] [編集] まるで小学生を相手してるみたいだ。 |
200 | Re: 梅産業の今後について |
ゲスト |
名無しさん 2017/7/17 16:29
[返信] [編集] その未成年にいじられるあなたは何者 |
201 | Re: 梅産業の今後について |
ゲスト |
名無しさん 2017/7/17 17:11
[返信] [編集] おれの連れ、もともとやり手だったがこの間会って話したら現在1300KWでまだまだやるらしい。 本業はと聞いたら2-3年後をめどにやめる考えだ。 発電設備ごとの売却も考えている。 しょっちゅう外国旅行で(ゴルフ)優雅なもんだ。 まあ〜、上には関係のない話だが。 |
202 | Re: 梅産業の今後について |
ゲスト |
名無しさん 2017/7/17 17:40
[返信] [編集] それがどうしたんや?病院で検査した方がええよ。あんた鬱かもしれんよ。肥溜めの如く経済効果の無い金溜めの思考やな。 |
203 | Re: 梅産業の今後について |
ゲスト |
名無しさん 2017/7/17 17:50
[返信] [編集] ソーラー発電を売りたいので必死に自慢話しをされてるのかな? 実家は農家ですが先祖代々の土地を大切にします発電機械で汚すような事はしません山に返す自然に返す選択をするのでしょうね。 |
204 | Re: 梅産業の今後について |
ゲスト |
名無しさん 2017/7/17 17:59
[返信] [編集] マルチ商法か何かですか 説明会とかいって自分が知り合いが成功者で裕福になったとか あなたも富裕層の仲間入りとか・・・ ネットで流行の電子商材的な感じでしょうかね むきになってカキコしているからそれっぽいね |
205 | Re: 梅産業の今後について |
ゲスト |
名無しさん 2017/7/17 18:32
[返信] [編集] 先物取引から観音竹からソーラーから次から次へと考える人は賢いな儲かってるやろな 近所の投資した人は口蹄疫牛で夜逃げして悲惨やったわ 家族旅行海外や海外でゴルフや海外に別荘とか自慢してたけどな おいしい話しばっかり並べるのが特徴らしいな |
206 | Re: 梅産業の今後について |
ゲスト |
名無しさん 2017/7/17 19:21
[返信] [編集] 大丈夫、来年も梅はそこそこの値段がつくよ。それ以降は分かりません。 |
207 | Re: 梅産業の今後について |
ゲスト |
名無しさん 2017/7/17 19:36
[返信] [編集] まーーそーやって自分を慰めていればいいさ。 206以外 |
208 | Re: 梅産業の今後について |
ゲスト |
名無しさん 2017/7/17 19:50
[返信] [編集] うえ 病気の人?マルチな人? |
209 | Re: 梅産業の今後について |
ゲスト |
名無しさん 2017/7/17 19:56
[返信] [編集] またまた爆釣(笑 簡単に食いつきやがって |
210 | Re: 梅産業の今後について |
ゲスト |
名無しさん 2017/7/17 20:00
[返信] [編集] マルチな人ってやらなきゃ後悔するというのが極めセリフですね。 梅が良ければ入り込む隙はないのでしょうがね。 ソーラー業者はきちんと選んだ方がいいですよ。 詐欺まがいな業者もいますからね。 |
211 | Re: 梅産業の今後について |
ゲスト |
名無しさん 2017/7/17 20:33
[返信] [編集] うめ産業を馬鹿にしてんのか -------------------------------------------------- 195番の記事 Re: 梅産業の今後について 投稿者: 名無しさん 投稿日時: 2017/7/16 18:57:34 193 オツムがウメの菌に冒されているな。 これがほんとの「梅毒」・・・なんてね。 -------------------------------------------------- |
212 | Re: 梅産業の今後について |
ゲスト |
名無しさん 2017/7/17 21:27
[返信] [編集] 農業から変えれるか無責任なこというな発電良けりゃ我でやってよ余計なお世話や人のことほっとけ |
213 | Re: 梅産業の今後について |
ゲスト |
名無しさん 2017/7/17 22:33
[返信] [編集] ヨーロッパの失敗を見よ。時間の問題。買い取り制度もいずれなくなる。 |
214 | Re: 梅産業の今後について |
ゲスト |
名無しさん 2017/7/18 9:28
[返信] [編集] 一生こんなとこで吠えていろ。 相手する気もなくなった。 |
215 | Re: 梅産業の今後について |
ゲスト |
名無しさん 2017/7/18 12:29
[返信] [編集] 日本の文化である梅産業は大丈夫ですよ何かあっても国が総力を挙げて支援します。 収穫不安を煽りソーラービジネスへ誘導する手口です。 不安な方は地元の警察暑へご相談にお越しください。 負け犬の遠吠え捨て台詞 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 引用: (マルチさんは書きました) >一生こんなとこで吠えていろ。 >相手する気もなくなった。 |
216 | Re: 梅産業の今後について |
ゲスト |
名無しさん 2017/7/19 9:09
[返信] [編集] 梅泥棒が捕まりますように |
217 | Re: 梅産業の今後について |
ゲスト |
名無しさん 2017/7/19 14:08
[返信] [編集] 脳狂の損害保険は対象外なんですか全然足らないと思いますが。 ここで嘆いていると、 今後の不作不安や窃盗不安を煽り農業を辞めて産業転換をすすめられる悪徳業者に狙われますよ。 不安を感じたら即警察へ。 和歌山県警さん、 梅を盗んだ犯人は転売目的と思いますが、 盗まれて気落ちした農家をターゲットに悪徳業者が狙っています。 不作の上に窃盗が重なり、いっそ辞めてしまおうかと思い詰める農家を励ますどころか具体的な機器を設置する産業転換を勧めています。 梅の窃盗とこのタイミング 困ったら売れる、この売りたい人達に何かひっかかります |
218 | Re: 梅産業の今後について |
ゲスト |
名無しさん 2017/7/19 16:19
[返信] [編集] 中田食品上富田工場の裏を見れば中国の梅を莫大に入れてるのが よく解るよ。 |
219 | Re: 梅産業の今後について |
ゲスト |
名無しさん 2017/7/19 20:19
[返信] [編集] ソーラーよもう相手にせんと言いながら今度は外品に話しをすり替え梅産業の危機を煽るんか根っからの詐欺師やな |
220 | Re: 梅産業の今後について |
ゲスト |
名無しさん 2017/7/19 20:36
[返信] [編集] それで希少性の演出はまだやらないのか、 ・先着何名「逃した魚は大きい」的な 他は全てやったわな。 ・不安をあおる(不作・窃盗・輸入品) ・権威を利用する(農協も手掛けている役場も望んでいる) ・欲望につけこむ(誰々さんも儲かって羨ましいだろ) ※どないしたら儲かるのや紹介してくれ。 とは誰も言わんやろ和ネットの住民は。 和歌山県警さん、 こないな状態や梅農家が狙われている兆候なんで警戒お願いな。 |
221 | Re: 梅産業の今後について |
ゲスト |
名無しさん 2017/7/20 10:45
[返信] [編集] 中田食品は中国梅をやめて地元の梅農家の梅を使うべき。 |
222 | Re: 梅産業の今後について |
ゲスト |
名無しさん 2017/7/25 8:49
[返信] [編集] 梅屋って一体利益率どれくらいあるの? 農家の友人が今年はA級1樽1万円はすると喜んでるけど、梅屋は白干しのA級なんて1kg4,000〜7,000円で売ってるよね。数年前はA級が1樽4,000円とか5,000円だと嘆いてた記憶があるけど、10〜20倍近い値段やん。ぼろ儲けなんちゃうん? |
223 | Re: 梅産業の今後について |
ゲスト |
名無しさん 2017/8/1 20:21
[返信] [編集] A級10キロタル15000円するとほざいている奴、そんなにせんぞ。そんなんで業者が買う訳ない。もう梅ダイエットバブルは終わりやぞ。 |
224 | Re: 梅産業の今後について |
ゲスト |
名無しさん 2017/8/2 15:34
[返信] [編集] 中田食品は梅業界のトップとして中国梅の使用をやめるべき。 |
225 | Re: 梅産業の今後について |
ゲスト |
名無しさん 2017/8/2 22:50
[返信] [編集] A級9,000円とか何とか言うてるな〜。俺も1万オーバーはないと思うわ。 これだけ不景気でも梅屋って全く潰れないよねw一体どんだけ儲かってるんだかw |
226 | Re: 梅産業の今後について |
ゲスト |
名無しさん 2017/8/3 10:16
[返信] [編集] 中田食品は自分だけ儲ければ梅農家はどうでもいいのか。 |
227 | Re: 梅産業の今後について |
ゲスト |
名無しさん 2017/8/3 14:38
[返信] [編集] 南高梅の種を中国へ持って行って栽培した奴が一番悪い売国行為だ梅加工販売業者だと聞くが。 |
228 | Re: 梅産業の今後について |
ゲスト |
名無しさん 2017/8/3 19:16
[返信] [編集] 南高梅の苗を中国へ持って行ったのは中田食品です。 |
229 | Re: 梅産業の今後について |
ゲスト |
名無しさん 2017/8/27 14:44
[返信] [編集] 中田食品が一番大きい? |
BluesBB ©Sting_Band