和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る]


Re: 椿地区風力発電 名無しさん 2014/7/23 22:36
Re: 椿地区風力発電 名無しさん 2014/7/23 23:31
Re: 椿地区風力発電 名無しさん 2014/7/24 9:31
Re: 椿地区風力発電 名無しさん 2014/7/24 9:35
Re: 椿地区風力発電 名無しさん 2014/7/24 12:47
Re: 椿地区風力発電 名無しさん 2014/7/27 21:55
Re: 椿地区風力発電 名無しさん 2014/8/1 9:21
Re: 椿地区風力発電 名無しさん 2014/9/30 5:03
Re: 椿地区風力発電 名無しさん 2014/9/30 14:18
Re: 椿地区風力発電 名無しさん 2014/9/30 23:46
Re: 椿地区風力発電 名無しさん 2014/12/28 13:01
Re: 椿地区風力発電 名無しさん 2014/12/28 14:13
Re: 椿地区風力発電 名無しさん 2018/7/16 9:49

19 Re: 椿地区風力発電
ゲスト

名無しさん 2014/7/23 22:36  [返信] [編集]

↑同意です。

飛躍しすぎですわ

スレ主も、第三者が見て判断できる材料を出さないのはどうかと思います。

4番さんの質問に答えてこそ初めて判断できることだと思います。

スレだけ読むと、皆さんの指摘通りに感情的で同情を誘う様な自己中心的な発言と思われても仕方ないかと思います。
20 Re: 椿地区風力発電
ゲスト

名無しさん 2014/7/23 23:31  [返信] [編集]

設置される土地は、どなたの所有なのですか?その土地の使用をどのような条件で承諾したのですか?
住宅から500mの所に設置しなければならないのは、なぜなので
すか?普通は最低1kmは離しますよね。

スレ主さんの訴えは、原発に替わるこれからのエネルギー政策を実行する上で、とても重要なことを示唆しています。
21 Re: 椿地区風力発電
ゲスト

名無しさん 2014/7/24 9:31  [返信] [編集]

一般社団法人の土地、理事長は作りたくてしようがない?。

二人の町議も設置派、仄聞すれば先進地視察とやらへ。

某国会議員の影響地元は「風力発電地帯」

反対派の結束がかたいのは地元としての要求ではないからか。

電力が不足しているといわれる今が千載一遇のチャンスとばかり。

公益よりも一部の経済優先の典型例。と私は思う。
22 Re: 椿地区風力発電
ゲスト

名無しさん 2014/7/24 9:35  [返信] [編集]

山奥より住宅に近い方がはるかに建設コストは少ない。

よーするに住民本意ではない、ということ。
23 Re: 椿地区風力発電
ゲスト

名無しさん 2014/7/24 12:47  [返信] [編集]

ひどい話だ。反対すのが当然。
24 Re: 椿地区風力発電
ゲスト

名無しさん 2014/7/27 21:55  [返信] [編集]

反対する本当の理由って何なんですか?
25 Re: 椿地区風力発電
ゲスト

名無しさん 2014/8/1 9:21  [返信] [編集]

「風」は止まったのか?
26 Re: 椿地区風力発電
ゲスト

名無しさん 2014/9/30 5:03  [返信] [編集]

「風」は止まったのか?

ホントに 止まった?

みんぽう の記事だと まだ止まらないなぁ

http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=281408
27 Re: 椿地区風力発電
ゲスト

名無しさん 2014/9/30 14:18  [返信] [編集]

区長辞めたって?

今までの行動に誤りがなければどうどうと続ければいいのに。

それとも、地元区民と業者との板ばさみ?

そんなんよくあるぜ。原発なんか未だにやりたい言ってるん違う?

まー、あの金の規模は違うが。
28 Re: 椿地区風力発電
ゲスト

名無しさん 2014/9/30 23:46  [返信] [編集]

風力発電の音、そばで聞くと思ったよりうるさいですよ。

風車のある風景は素敵ですけど。
29 Re: 椿地区風力発電
ゲスト

名無しさん 2014/12/28 13:01  [返信] [編集]

必要ないんがハッキリしたんや
立派な決断や
30 Re: 椿地区風力発電
ゲスト

名無しさん 2014/12/28 14:13  [返信] [編集]

必要ないんがハッキリしたんや
立派な決断や<<<

どこの自治会でも、住民の意思を汲み取れない会長や
区長はなるべきではない。

最近は辞めよと直接いえる人物がないからだらだらと10年以上に
渡ってやってるのを見かけるが、迷惑なことのほうが大きいな。
31 Re: 椿地区風力発電
ゲスト

名無しさん 2018/7/16 9:49  [返信] [編集]

風力発電は音が凄いらしい




BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project