[掲示板に戻る]
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
19 | Re: 和歌山県 心霊スポット 体験 |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/12 0:32
[返信] [編集] 40年前、和歌山市内の高校。数枚の運動会の写真。その頃の運動会の写真の中に、太平洋戦争の頃の兵隊さんが整列している風景が重なっていた。まるで、時間が交差しているような一枚だった。 |
22 | 悲劇の心霊 |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/14 8:52
[返信] [編集] 和歌山・感應寺(墓) 田辺・本正寺(位牌) 御坊・九品寺(供養塚) 邦安神社(日前宮の末社) これらのワードを「廃嫡」でググれば、判ります。 |
23 | Re: 悲劇の心霊 |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/18 1:36
[返信] [編集] 場所ではないが。 お寺の仏像を盗んだ窃盗団。盗み出してから夢の中に仏様が立つ、寝ていたら仏様に踏んづけられた、四肢を仏様に押さえつけられた。あまりに恐ろしくなり、出頭したそうな。南無阿弥陀仏。 |
24 | Re: 和歌山県 心霊スポット 体験 |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/18 15:32
[返信] [編集] >>19 それは県和商じゃないかい? あそこの土地には戦前、日本軍の和歌山師団があったらしい。今も入口に見張り場が現存。 他に和歌山市の戦争遺跡は汀公園、市堀川・中橋(空襲供養地蔵尊)、友ヶ島など。 心霊スポット的には護国神社と堀止西の忠霊塔が別格の存在やな。 |
25 | Re: 和歌山県 心霊スポット 体験 |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/19 1:23
[返信] [編集] 霊媒師から。和歌山市の端、とても有名な神社に近い海。海面に、人を引きずり込む手が数多見える。溺死もあるけど。 |
26 | Re: 和歌山県 心霊スポット |
ゲスト |
南海補陀落山 2020/4/20 13:20
[返信] [編集] 那智の浜辺では伝統でイヤイヤ渡海入水させられた坊主たちの悲痛な声なき声・・・ が聞こえるかもしれない… |
27 | Re: 和歌山県 心霊スポット 体験 |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/22 12:58
[返信] [編集] >>22 松平? >>25 加太? >>26 平維盛の亡霊さんも |
28 | Re: 和歌山県 心霊スポット 体験 |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/25 2:19
[返信] [編集] 岩橋千塚古墳群という名の古代の墓場 近隣の矢田トンネルも、雰囲気がある |
29 | Re: 和歌山県 心霊スポット 体験 |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/25 10:07
[返信] [編集] 岩橋千塚古墳、紀伊風土記の丘。もう、成仏してますよ。 昔は、墓荒らしから墓地の埋葬品を守るために、化け物が出るとか言って入らないようにしていたそうです。 |
30 | Re: 和歌山県 心霊スポット 体験 |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/25 20:56
MAIL
[返信] [編集] 墓地を言うなら高野山奥の院は外せない 世界に認められたスピリチャルスポット |
31 | Re: 和歌山県 心霊スポット 体験 |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/25 23:44
[返信] [編集] 体験談です。大変有名な瀧です。みんなの祈りがこもっているところ。 朝一番に入るため、深夜3時到着。鳥居の前まで行った時です、恐ろしい力で、ガラスを張っているような、鳥居をくぐれず。 瀧の音に混じって、お経が聞こえました。車に戻り、毛布に包まって、お店の方が来るまで待ちました。 九州ナンバーの車両から、出てきた方も、深夜にお経が聞こえ、怖かったと言っていました。 |
BluesBB ©Sting_Band