[掲示板に戻る]
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
19 | Re: なぜ大石誠之助が「名誉市民」なのですか? |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/24 9:02
[返信] [編集] 新宮人の特性として、汗水たらしてことコツといい生き方は合わない。「熊野材」を考えたらわかる。筏で流れてきた山林労務者の汗の結晶に右から左と「はんこ」を押すだけで、新宮ブランドとして全国へ送った。あの感覚がこびりついている。 「文化」「宗教」は、汗を流さなくてもいいから、当然新宮人に好まれてきたんだ。 まあ、社会主義者の言葉にあまり神経質になることもない。あの当時は自由主義も社会主義も一種のハイカラ趣味だったのだからしょうがない。 子孫の人にとっても、今更迷惑なことと思う。名誉回復で十分報い得る。 例えば足利冤罪事件の菅谷さん。名誉回復は当然。遺失利益の国家賠償は当たり前。だからと言って、勲章を授与するまで言ったら「???」と思うでしょう。 |
20 | Re: なぜ大石誠之助が「名誉市民」なのですか? |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/24 18:48
[返信] [編集] Nという、元暴力教師、左翼崩れの独りよがり。市役所職員も取り合っていない。 |
BluesBB ©Sting_Band