[掲示板に戻る]
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
190 | Re: 保証協会は本当に役割果たしてんの? |
ゲスト |
名無しさん 2009/1/26 9:20
[返信] [編集] 振興局によると、特に建設業や製造業が大きな影響を受け、昨年10月から休業状態だったり、派遣従業員の解雇や残業をやめたりしているところがあるという。小売業者でも、商工会議所や商工会の会員を辞める業者が増えているという。 また、「金融機関に融資を申し入れてもなかなか貸してもらえない」「一刻も早く国、県の補助か支援をしてほしい」などの声が上がっていることが報告されたという。 西山進・同振興局産業総務課長は「どこも厳しい現状だということが改めて分かった。意見を集約して、県の緊急経済対策本部会議に要望したい」と話した。 |
191 | Re: 保証協会は本当に役割果たしてんの? |
ゲスト |
名無しさん 2009/1/26 15:29
[返信] [編集] 全てが、、、人を小馬鹿にしたパフォーマンスだね |
192 | Re: 保証協会は本当に役割果たしてんの? |
ゲスト |
名無しさん 2009/1/27 8:44
[返信] [編集] 銀行の貸し渋りが改善されない現状から、この制度による信用保証協会の積極的な資金援助が求められます。 しかし、金融機関を通して借り入れができない業者の頼みの綱である信用保証協会が、わたしたちの要求に十分応えてくれていないのが現実ですね。 |
193 | Re: 保証協会は本当に役割果たしてんの? |
ゲスト |
名無しさん 2009/1/27 17:43
[返信] [編集] 協会側が率先してこの金融危機に対応して頂き、地方(和歌山)を活性化して頂く事が重要。 |
194 | Re: 保証協会は本当に役割果たしてんの? |
ゲスト |
名無しさん 2009/1/27 18:06
[返信] [編集] 193番に同感・・・協会は1番重要な役割を担ってると思います。 |
195 | Re: 保証協会は本当に役割果たしてんの? |
ゲスト |
名無しさん 2009/1/28 15:55
[返信] [編集] 今回は協会側も本腰入れて対応するのでは?まぁ分かんないけど? 期待はしてます。 |
BluesBB ©Sting_Band