[掲示板に戻る]
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 191 | Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 |
| ゲスト |
名無しさん 2011/3/31 8:25
[返信] [編集] 須川さんも… 浜口さんも… 他に誰か この人ならやってくれそう! て感じる人は新宮に居ないの? |
| 192 | Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 |
| ゲスト |
名無しさん 2011/3/31 8:59
[返信] [編集] そこで、貴方が登場ですよ! 批判ばかりしないで、貴方が立候補してくださいな。 |
| 193 | Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 |
| ゲスト |
名無しさん 2011/3/31 9:18
[返信] [編集] 191さんのような意見が大多数と思われますな。 当選した県議と家族が年間1千万円以上の報酬を得ていい思いするだけ。 それを何でみんな必死で応援するのでしょうか? |
| 212 | Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 |
| ゲスト |
名無しさん 2011/4/1 23:49
[返信] [編集] 193番さんへ 1千万円の報酬くらい、大手企業の役職者ならみんな貰ってる額ですよ。全然多くないし、少ないくらいです。新宮市民の所得が少なすぎるんですよね。経営状態が良い会社でも、最低賃金レベルで大の大人雇ってるし。1千万円でいい思いができると思うんだったら、この街を出るべき。1千万円じゃ県議の仕事は割に合わないですよ。 |
| 213 | Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 |
| ゲスト |
名無しさん 2011/4/1 23:55
[返信] [編集] こんなド田舎にいるわけないでしょ。また、こんなド田舎にいてももったいないし、力のある人なら、こんな町で立候補しません。この町の有権者のレベルが低いのだから、この立候補者で上等です。 |
| 214 | Re: 県会議員新宮選挙区「須川(自民)」対「浜口(無所属)」 |
| ゲスト |
名無しさん 2011/4/1 23:58
[返信] [編集] 213のメツセージは191さんへのメッセージです。 |
BluesBB ©Sting_Band
