和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る]


Re: わかやまご当地グルメ30選(和歌... 名無しさん 2010/9/14 2:24
Re: わかやまご当地グルメ30選(和歌... 名無しさん 2010/9/14 11:49
Re: わかやまご当地グルメ30選(和歌... 名無しさん 2010/9/14 12:19
Re: わかやまご当地グルメ30選(和歌... 名無しさん 2010/9/14 12:47

2 Re: わかやまご当地グルメ30選(和歌山県観光連盟選)
ゲスト

名無しさん 2010/9/14 2:24  [返信] [編集]

和歌山市 たちうお香梅揚げ丼

和歌山らーめんの二匹目のどじょうを狙った「丼米(どん・まい)!わかやま2009丼コンテスト」での
優勝丼。和歌山市和歌浦の和彩あきらさんの作品ということで、和彩あきらさんに行けば食べられる。

海南市 じゃこめし

これは、和歌山県推薦優良土産品となっている、海南市船尾のみちくささんが有名だが、他の店でも食べられるようだ。

岩出市 パスタランチ

観光協会では、岩出市野上野のアランチョさんをイメージされているようだが、岩出市内では、パスタを得意とする店が10店以上はあるだろうから、折り合いがつかなければ、モメル可能性あり。

紀の川市 柿の葉すし

これは、紀の川市だけでなく、紀ノ川中上流筋では定番。紀の川市だけでなく、紀ノ川中上流の市町村では、メニューとして出してくれる店も多い。

橋本市 ひねメニュー

橋本市では、商工会議所が音頭を取って、卵を産まなくなった鶏の鶏肉を使った料理を郷土B級グルメにしようとしていて、これは、その一環。

有田市 太刀魚活け造り

太刀魚漁獲高、日本一という土地柄なので、太刀魚料理を出す飲食店は多い。

御坊市 せち焼き

これは、お好み焼き・焼きそばの一種だが、東京で、御坊出身の方が開いた店が好評だったので、マスコミ関係者の目にとまり、その本場の御坊がTV等で取り上げられてから、全国的に脚光を浴びている。
元祖は、やましたさんだが、御坊では出してくれるお好み焼き屋さんも多い。

田辺市 紀州田辺の「あがら丼」

田辺市の観光協会を中心とした町おこしの一環として、企画された丼物の総称。和歌山市、橋本市と同様に郷土B級グルメに育てようとしている。

新宮市 めはり寿司

新宮市を中心とした、郷土料理の一つ。総本家めはりやさんが有名だが、この地域の他の店でも提供してくれるところは多い。
3 Re: わかやまご当地グルメ30選(和歌山県観光連盟選)
ゲスト

名無しさん 2010/9/14 11:49  [返信] [編集]

紀美野町 卵かけご飯

町が売り出し中の生石高原の山の家おいしの看板メニューの一つとのこと。

かつらぎ町 こんにゃくハンバーグ&天野米ライス

選定に観光協会が関与していないが、和歌山県観光連盟が決めたご当地グルメについては、かつらぎ町星川のこんにゃく工房で食べられるのは確認しているとのこと。詳しいことは、かつらぎ町観光協会ではわからないとのこと。

九度山町 紀州真田そば

真田一族の関係で、長野県上田市と連携した町肝いりのプロジェクトだが、町営のそば屋の10月開店に向け努力中でまだ食べられない。民間で食べられるところはあるというが。

高野町 精進料理

高野町の定番料理。宿坊以外の飲食店でも食べられるようだ。

有田川町 わさび寿司
旧清水町の郷土料理。観光客が食べるのには旧清水町の赤玉食堂が便利だということ。

湯浅町 シラス丼

湯浅町の特産品で、これを提供する飲食店は、湯浅町内では多い。

広川町 ぼたん鍋

町が売り出し中の広川町交流センターの看板料理の一つ。

4 Re: わかやまご当地グルメ30選(和歌山県観光連盟選)
ゲスト

名無しさん 2010/9/14 12:19  [返信] [編集]

由良町 白崎カレー

町が売り出し中の白崎海岸の施設の飲食店の看板メニューの一つ。

日高町 クエ丼

日高町の名物、クエを使った料理で、町が売り出し中の温泉館「海の里」みちしおの湯の飲食店の看板メニューの一つ。
他でも食べれる模様。

日高川町 ほろほろラーメン

町が売り出しに力を入れているほろほろ鳥を使った、これまた売り出し中の旧中津村の道の駅SanPin中津で
開発されたラーメン。

美浜町 はまキャベツスペシャル

美浜町三尾にIターンされた方が開いたお好み焼き屋の看板メニュー。
役場では、もっと美浜町らしさのあるものという声を押さえて、隣の御坊市の知名度のあるせち焼きにコバンザメするという野心を持ってあえて推薦したという。

印南町 炭うどん

町の観光協会としては、複数推薦したが、和歌山県観光連盟がこれを決めたという。
高速のサービスエリア内高速の印南SAの日高観光物産センター以外でも、切目のかどやさんで食べられるという。

みなべ町 オムライスランチ

みなべ町埴田のカフェ ド マンマ さんで食べられる。
みなべ町の特産品の梅を使って、この企画にマッチするということで、推薦したという。
若い人にも、みなべをアピールしたいという。


上富田町 口熊野ラーメン

上富田町商工会青年部の肝いりのプロジェクト。上富田町生馬の口熊野食堂で食べられるという。


5 Re: わかやまご当地グルメ30選(和歌山県観光連盟選)
ゲスト

名無しさん 2010/9/14 12:47  [返信] [編集]

白浜町 クエ鍋

町内にある近畿大学水産試験場が、養殖クエを安定供給できるようになって、町を上げてのキャンペーンの
クエ料理のキャンペーンの一環なので、クエ料理を出す飲食店は町内に多い。

すさみ町 イノブタ丼

町を上げて、特産品に育てようとしているイノブタの料理なので、町内で出す飲食店は多い。

串本町 かつお茶漬け

観光協会では、選定の経緯についてはわからないが、かつお茶漬けについては、串本駅前の萬口さんが有名だということ。

古座川町 うずみ膳

町が売り出し中の道の駅「一枚岩」の看板メニューの一つ。


太地町 鯨の竜田揚げ

鯨の太地町なので、鯨料理を出す飲食店は太地町内には多い。

那智勝浦町 まぐろ丼

全国有数のマグロの水揚げ港のため、マグロ料理を出す飲食店は多い。

北山村 熊野地鶏の富士山溶岩焼き膳

村が売り出し中のおくとろ温泉きたやまの看板メニューのひとつ。




BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project