[掲示板に戻る]
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
2 | Re: ジビエに付いて語りませんか |
ゲスト |
あきら 2011/5/5 16:08
[返信] [編集] 衛生面を無視しして 趣味で猪撃ちを楽しみ 解体処理場まで作ってくれて なんと立派な町長さんだこと しかも販売ルートまで捕獲してもらい まぁホテルの契約は嘘でしたけどね。 実際本当に契約が成立していたら保育園児にまで話は行かないだろうがね |
3 | Re: ジビエに付いて語りませんか |
ゲスト |
5号 2011/5/5 17:55
[返信] [編集] あきらさん、 トピ立てありがとうございます。 柏木議員、畜産関係に詳しいのでしたら、家畜がどれだけ衛生管理をされているのかはよくご存知でしょうね。 家畜がと畜場に搬入されて、牛肉として食卓に上がるまでの過程をよくご存知だと思います。果たして、鹿や猪でそこまでの衛生管理が可能ですか?和歌山県のガイドラインを見ていると、健康診断を受けた猪や鹿じゃないと食用には出来ないんですよね?仕留めた後で、発熱があったとか、体調を崩していたとか分かるんですか? 安全が確保出来ていないのに、保育所の給食ですか? 町長が専門的な知識を持っているのかどうか知りませんが、周りの人たちが止めてあげるべきじゃないでしょうか? 美山や中津保育所に子供を通わせている保護者の人たちは、本当に安全だと思って納得しているんですか?子供達に食中毒が起きてからでは遅いですよ。 即刻、野生動物の肉を保育所の給食に使うのは中止するべきです。 |
BluesBB ©Sting_Band