[掲示板に戻る]
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2 | Re: 【重要めちゃくちゃな問題】高野町議会。。町長は、名誉棄損やと。 |
ゲスト |
名無しさん 2016/8/17 1:40
[返信] [編集]![]() http://www.wa-net.net/userarea/koya/koya-nage-public.pdf20160619.pdf |
3 | Re: 【重要めちゃくちゃな問題】高野町議会。。町長は、名誉棄損やと。 |
admin 管理人 ![]() ![]() |
名無しさん 2016/8/18 0:10
[返信] [編集] >>2 この公弘報というのは、発行者の高野町町議 下垣内氏によると、 高野山時報の前編集人の故 所映良氏の校閲を受けているという。 故 所映良氏は、高野山真言宗の現宗務総長の添田氏の右腕と言われた 人物で、高野町議会の議長の所順子氏の夫君でもある。 そのため、背景は相当ややこしいものと想像している。 高野山真言宗は、二階さんと一緒に多数の僧侶が、中国に行ったり、 朝鮮総連の本部ビル落札で有名になった池口恵観氏もまた、真言宗の 僧侶である。 しかし、なぜか、高野山の外国人観光客は、欧米からの観光客が多い。 |
4 | Re: 【重要めちゃくちゃな問題】高野町議会。。町長は、名誉棄損やと。 |
ゲスト |
名無しさん 2016/8/18 0:35
[返信] [編集] >>3 深くて暗いつながりがありそう。 wbs news 2013年08月20日 18時29分 自民党・二階派の研修会が、きょう(20日)高野山で行われ、現職の国会議員22人が参加し、防災対策や道路整備問題など、国土強靱化について研修を行いました。 これは、自民党の夏の派閥の研修会のトップを切って始まった二階派の研修会で、きのう(19日)、広川町の「稲むらの館・津波防災研修センター」を視察し、2日目のきょうは、高野山に場所を移して行われ、朝6時の「勤行(ごんぎょう)」で始まりました。 午前10時からの研修会には、派閥の国会議員32人のうち22人と県議会議員らも参加、高野山真言宗(しんごんしゅう)の松永有慶(まつなが・ゆうけい)管長の挨拶のあと、地元の県知事として、仁坂吉伸(にさか・よしのぶ)知事が和歌山県の高速道路整備の遅れの実態と今後の道路整備の重要性を訴え、理解を求めました。 http://wbs.co.jp/news/2013/08/20/28118.html 欧米観光客が高野山に殺到中 http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/47170 友人(欧米人)は「ショッピングなどより日本の文化や歴史の実体験、日本人の精神的、神秘的魅力、さらに日本社会や日本人のなにげない日常に触れることこそプライスレスな日本観光の醍醐味」 |
5 | Re: 【重要めちゃくちゃな問題】高野町議会。。町長は、名誉棄損やと。 |
ゲスト |
名無しさん 2016/8/18 1:25
[返信] [編集] http://news.wa-net.net/?p=7477 高野町 情報公開開示文章に、原紙をまざりこませ、 警察に【被害届】を出したとすれば、相当なものだ。 |
6 | Re: 【重要めちゃくちゃな問題】高野町議会。。町長は、名誉棄損やと。 |
ゲスト |
名無しさん 2016/8/18 11:43
[返信] [編集] あのように小さな町であるにもかかわらず、話が大きすぎるようです。列島大地震の震源地にならないか、ちょっと心配になりました。 |
7 | Re: 【重要めちゃくちゃな問題】高野町議会。。町長は、名誉棄損やと。 |
ゲスト |
高野町新キャッチフレーズ 2016/8/19 0:07
[返信] [編集] 決定 「魑魅魍魎跋扈する高野山町役場」 (ちみもうろうばっこするこうちょうやくば) 奥の院に次ぐ霊感スポットに!! |
8 | Re: 【重要めちゃくちゃな問題】高野町議会。。町長は、名誉棄損やと。 |
ゲスト |
名無しさん 2016/8/19 0:12
[返信] [編集] 魑魅魍魎が跋扈する【ちみもうりょうがばっこする】 得体の知れない異様な物どもが、自在に飛び跳ね振舞う、といった意味の表現。 http://www.practical-japanese.com/2011/07/blog-post_9828.html |
9 | Re: 【重要めちゃくちゃな問題】高野町議会。。町長は、名誉棄損やと。 |
admin 管理人 ![]() ![]() |
名無しさん 2016/8/19 0:36
[返信] [編集] 本件について和ネットが咬んだ経緯は下の話のことです。 http://news.wa-net.net/?p=7357 おばちゃん(所順子高野町議会議長)の話については、和ネットで、投稿者がいろいろとあったみたいだが、和ネットは、何も関与していない。 (いろいろと橋本市議会も絡んでややこしい話だが、当方はまったくしりません。) しかし、おばちゃん、いろいろと根に持っていたみたいで、当方が名刺を出したら、いきなり苦情を言い出しましたから。(笑) いろいろな意味ですごいおばちゃんであるのは間違いないが、本件については、和ネットとしては、高野町町議の下垣内氏が窓口と思っています。 おばちゃん恐いわなというのも正直なはなしです。(笑) |
10 | Re: 【重要めちゃくちゃな問題】高野町議会。。町長は、名誉棄損やと。 |
ゲスト |
名無しさん 2016/8/19 1:02
[返信] [編集] 議会だよりについて、3月議会は、5月号で、記載されております。 とすれば、6月議会は、8月号で記載されるはず。 高野町議会ホームページには、8月号は見当たりません。 また、5月号には、このように書かれております。 議会だよりが発行されていないとすると、 それは、「今後は、町民の皆様に信頼していただける高野町議会であるように努めてまいります。」 が疑わしいのではないでしょうか。 民主主義の根幹である議会が、この程度のことで右往左往するのはおかしい。 |
11 | Re: 【重要めちゃくちゃな問題】高野町議会。。町長は、名誉棄損やと。 |
admin 管理人 ![]() ![]() |
名無しさん 2016/8/19 12:51
[返信] [編集] 公共事業の代金の振込先が町議会議員なんて、ちょっとまずいのじゃないですか?、高野町さん。 ![]() |
12 | Re: 【重要めちゃくちゃな問題】高野町議会。。町長は、名誉棄損やと。 |
ゲスト |
名無しさん 2016/8/19 15:23
[返信] [編集] >>10 8月31日まで、待ってみませんか? 今頃、大慌てで作ってるんじゃないですか。 |
13 | Re: 【重要めちゃくちゃな問題】高野町議会。。町長は、名誉棄損やと。 |
ゲスト |
名無しさん 2016/8/19 16:02
[返信] [編集] 町長、副町長以下職員数名の押印がされていますがどこを見て押印しているのか?普通に見ていたら押印できないですよ。公務員さんは、本当に仕事をしていないのですね。何のための上司であり、管理者なのか?この件での高野町の言い訳は? |
14 | Re: 【重要めちゃくちゃな問題】高野町議会。。町長は、名誉棄損やと。 |
ゲスト |
名無しさん 2016/8/20 0:51
[返信] [編集] 護摩焚き修行をし、その後、滝に打たれて身を清め、生まれた時の白蓮無垢の気持ちを取り戻して、一から考え直しましゅ。 |
15 | Re: 【重要めちゃくちゃな問題】高野町議会。。町長は、名誉棄損やと。 |
ゲスト |
名無しさん 2016/8/20 1:21
[返信] [編集] 魔物に身震いを感じてしまいました。本当はどうなっているのですか? |
16 | Re: 【重要めちゃくちゃな問題】高野町議会。。町長は、名誉棄損やと。 |
ゲスト |
名無しさん 2016/8/20 2:08
[返信] [編集] そして、その書類(たぶん、支出命令書)のコピーをもらうために、町役場のカウンター内に入った町議会議員が規約違反に問われていること。 高野町の庁舎管理規定を、さがしますが、見当たりません。 そこで、 例えば、 宝塚市庁舎管理規則 (禁止行為) 第5条 何人も庁舎において、次の各号に掲げる行為をしてはならない。 (1) 示威又はけんそうにわたる行為 (2) 面接の強要、乱暴な言動又は他人にけん悪の情を催させる行為 (3) 座込み、立ちふさがり、練り歩き等の通行の妨害となる行為 (4) 庁舎内の物件を破壊し、損傷し、汚損し、又は美観を損なう行為 (5) 正当な事由なくして、銃器、凶器、爆発物その他危険物を庁舎に持ち込む行為 (6) 金銭、物品等の寄付の強要又は押売の行為 (7) 前各号に掲げるもののほか、庁舎内の秩序の維持又は災害の防止に支障をきたす行為 ******* ここでいうなら、 (7)庁舎内の秩序の維持に支障をきたす行為 とういことになるのでしょか? まず、高野町の庁舎管理規定を見たいものです。 公務員の仕事場は、特権バリア〜〜〜!! 町長もみだりに庁舎内を歩けないということで。 【規約違反に問われていること】 これは、【規約違反】で、刑事告訴されているということですか? 告訴なら、それに関する町長決裁書が、あるはずですが。 開示請求されましたか? |
17 | Re: 【重要めちゃくちゃな問題】高野町議会。。町長は、名誉棄損やと。 |
admin 管理人 ![]() ![]() |
名無しさん 2016/8/20 3:05
[返信] [編集] 録音を聞いている限りにおいては、調査委員会が入手した支出命令書の振込先については、黒塗りだったみたいだ。 銀行口座の番号等は個人情報としても、振込先は、原則として契約者と一致しているのを、明示させないといけないから、黒塗り自体が、道理に合わない。 つまり、契約者と振込先が一致しないのなら、高野町は説明責任を負うことになる。当然の話である。 それを黒塗りにしていたのだから、隠蔽を疑われても仕方がない。 負門議員が実質的な経営者であったとしても、公共事業を請け負うためには、議員職にあるものが、経営者であれば問題なので、 親族である奥さんが経営者となっているわけで、振込先は当然、奥さんの名義でなければならない。 このあたりで、経営者である奥さんが無知で、振込先を旦那さんの口座を指定したとしても、町側は、それを指摘して、奥さんの口座に振り込むことをしなければならない。 早い話が、議員も町も横着すぎる話であり、その横着さが問題を引き起こしているということだと思っている。 |
18 | Re: 【重要めちゃくちゃな問題】高野町議会。。町長は、名誉棄損やと。 |
ゲスト |
名無しさん 2016/8/20 8:50
[返信] [編集] >>16 ○高野町庁舎管理規則 平成27年10月1日 規則第21号 (目的) 第1条 この規則は、庁舎等における秩序の維持又は災害防止に関する必要事項を定め、庁舎内における公務の円滑及び適正な執行を確保することを目的とする。 (庁舎) 第2条 この規則で「庁舎等」とは、本庁舎、支所、その他の公用に供する建物及び敷地並びにその付属建物で町長の管理に属するものをいう。 (職員の協力義務) 第3条 職員は、この規則に基づき町長が庁舎等使用の規制及び庁舎等内秩序の維持に関し必要な指示をしたときは、その指示を誠実に守らなければならない。 (庁舎等の目的外使用) 第4条 庁舎等は、法令その他別に定めがある場合のほか、これを目的外に使用してはならない。ただし、使用の目的及び内容が町の事務の遂行を妨げず、庁舎等内の秩序維持又は災害の防止に支障がないと認められるもので特に町長が許可した場合はこの限りでない。 (行為の禁止) 第5条 庁舎等においては、次の各号に掲げることをしてはならない。 (1) 庁舎等又はその施設若しくは物件を損傷し、又は汚損すること。 (2) 立ち入り禁止場所に立ち入ること。 (3) 銃器、凶器、爆発物その他の危険物を持ち込むこと。 (4) その他庁舎等の管理上支障があると認められる行為をすること。 (立入禁止) 第6条 庁舎等において倉庫、車庫、機械室、宿直室その他町長が指定する場所には、関係者又は公務上必要のある者以外は、立ち入りすることができない。 (行為の制限) 第7条 庁舎等において、公務執行上必要な場合を除き次の各号に掲げる行為をしてはならない。ただし、その行為が止むを得ない事由により、かつ、庁舎等の管理上支障がないと認められるもので、特に町長が許可したものについてはこの限りでない。 (1) テント、なわはり、杭、その他これらに類する施設物を設置すること。 (2) 物品の販売又は宣伝、勧誘とその他これらに類する行為をすること。 (3) 文書、図面、ポスターその他これらに類するものを掲示すること。 (4) たき火等その他火災予防上危険を伴う行為をすること。 2 前各号に掲げる行為をしようとする者は、あらかじめ町長の許可を受けなければならない。 3 町長は、前項の許可をする場合庁舎等における秩序の維持又は災害の防止に必要な条件を付することができる。 (行為の制止等) 第8条 庁舎等における秩序の維持又は災害の防止のため必要があると認められるときはその行為を制止し、違反に係る物件の撤去を命じ、又は庁舎等から撤去することを命ずるものとする。この場合において当該違反に係る物件の所有者又は占有若しくは当該各号に掲げる行為をした者がその物件を撤去しないとき又はその者が判明しないときは、自らこれを撤去することができる。 (1) 第4条及び第7条の規定に基づく許可を受けないでこれらの行為をしている者 (2) 第5条及び第6条に違反した者 (3) 粗暴な言動又は精神錯乱若しくは泥酔等により他人に迷惑を及ぼす行為をしている者 (4) 放歌高唱しその他庁舎等の静穏を害する行為をしている者 (5) 座り込み、立ちふさがり、ねり歩き、その他通行の妨害となる行為をしている者 (6) 業務の遂行を妨害する者 (7) 金品の寄附を強要し又は押し売りをする者 (8) 前各号に掲げるもののほか、庁舎等における秩序の維持又は災害の防止に支障があると認められる行為をする者 (火災及び盗難予防) 第9条 庁舎等の内外を巡回し、火災、盗難その他の災害の防止に努めなければならない。 2 庁舎等の施設施錠及び防火設備を完備し、かつ、その取扱方法について必要な事項を定めておかなければならない。 (清潔及び整理) 第10条 職員は、庁舎等の清潔の保持及び整理に努めなくてはならない。 (委任) 第11条 この規則に定めるもののほか、庁舎の管理について必要な事項は、別に定める。 附 則 この規則は、公布の日から施行する。 http://www.town.koya.wakayama.jp/reiki_int/reiki_honbun/k521RG00000576.html |
19 | Re: 【重要めちゃくちゃな問題】高野町議会。。町長は、名誉棄損やと。 |
ゲスト |
名無しさん 2016/8/20 21:50
[返信] [編集] >>18 町議会議員は特別公務員なので、どうなるかだろうね。 一般質問を議会でできるのだから、質問をする問題が質問するのに 値するかどうかを調査するのは公務だから、特別な箇所でないかぎり、 議員も町長と同じ扱いになると考えるのが普通でしょう。 |
20 | Re: 【重要めちゃくちゃな問題】高野町議会。。町長は、名誉棄損やと。 |
ゲスト |
名無しさん 2016/8/21 0:34
[返信] [編集] 気味悪い |
31 | Re: 【重要めちゃくちゃな問題】高野町議会。。町長は、名誉棄損やと。 |
ゲスト |
名無しさん 2016/8/23 1:16
[返信] [編集] >>11 予算残高 5000円 これに合わせた金額かもpppi. 他はどう?? |
40 | Re: 【重要めちゃくちゃな問題】高野町議会。。町長は、名誉棄損やと。 |
ゲスト |
名無しさん 2016/9/2 9:10
[返信] [編集] 議会だより8月号は発行されなかった? https://www.town.koya.wakayama.jp/gikai_dayori/%E5%B9%B3%E6%88%9028%E5%B9%B4%EF%BC%882016%E5%B9%B4%EF%BC%89 あれからどうなったの? |
41 | Re: 【重要めちゃくちゃな問題】高野町議会。。町長は、名誉棄損やと。 |
ゲスト |
名無しさん 2016/9/2 12:23
[返信] [編集] やきもちは美味しい ごま豆腐も美味しい アンコ入った笹でくるんだスイーツも美味しいが名前がわかりません |
BluesBB ©Sting_Band