[掲示板に戻る]
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2 | Re: 「利権和歌山市議に鉄槌を」スレッドでの削除、及び発信者情報開示要求について |
![]() |
名無しさん 2007/9/28 8:08
[返信] [編集] 管理者としての意見ですが、発言番号1、47、175、240、 289については、内容証明の方に具体的な理由が 書いていますが、その他については、具体的な理由もなく、 大半が通知人に対する誹謗中傷としか理由がなく、 大半ということで、意味不明な削除要求があるということの ようなので、 1、47、175、240、289以外については、削除保留に するつもりです。 その旨、代理人に対しては、具体的な理由を問うつもりです。 この5点については、反論を待っています。 |
4 | Re: 「利権和歌山市議に鉄槌を」スレッドでの削除、及び発信者情報開示要求について |
![]() |
名無しさん 2007/9/29 5:44
[返信] [編集] 昨日、この代理人に1、47、175、240、289以外について特定電気通信役務提供者の 損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示に関する法律 第三条2の二で不備があることを伝えています。 |
5 | Re: 「利権和歌山市議に鉄槌を」スレッドでの削除、及び発信者情報開示要求について |
ゲスト |
名無しさん 2007/9/29 10:49
[返信] [編集] 本人が傷ついているのでスレッド全て削除して 良いと思います。 第三者からみてたいした内容でもないのですが 本人が傷ついているので可哀想です。 全て削除してあげれば良いと思います。 |
6 | Re: 「利権和歌山市議に鉄槌を」スレッドでの削除、及び発信者情報開示要求について |
ゲスト |
XX 2007/9/29 12:55
[返信] [編集] 「プロバイダー責任法」と言う法案詳しくないので、 質問ですが、 プロバイダーはipアドレスを何年保存しとくのでしょうね? σ(^_^)アタシはipアドレスを頻繁に変えてますが(変えたところで同じですが)、でも最終プロバイダーに聞かなければ同じ人の書き込みだと証明できませんから(おそらく)。 そういえば、この間私のプログのアクセス解析で、 和歌山市関係のドメインありました。 まったくここ(市関係)の仕事とは関係ないプログですが、 就業時間に’アソビ’はね・・・あっ、エロサイトではありません。 もしエロサイトなら危ないですよ。 |
7 | Re: 「利権和歌山市議に鉄槌を」スレッドでの削除、及び発信者情報開示要求について |
ゲスト |
名無しさん 2007/9/29 19:12
[返信] [編集] 鉄槌スレは品の悪い奴が独占的に特定とおもわれる市議を中傷していて品がない。和ネット掲示板の面汚しや。スレを閉鎖するか、市議の行為が単なるデマかどうかの事実の解明と、それとも市議に対する名誉毀損で書込人を明らかにしたらよい。 |
8 | Re: 「利権和歌山市議に鉄槌を」スレッドでの削除、及び発信者情報開示要求について |
![]() |
名無しさん 2007/9/29 22:09
[返信] [編集] ログについては、通信事業者の性格によって違ってくるので、 通信事業者を一まとめにすると、保存期間を法律で定めるのは 難しいと思います。(だから、調べても出てこないと思う。) 通常のインターネット接続プロバイダーの場合、すべてのIPアドレスを 自分のところで管理できるので、長期にわたって取る意味はあると 思いますが、コストとの兼ね合いになってくると思います。 サイトの場合は、接続IPアドレスは、所有者が変わる、IPアドレスの 変更等の問題もあり、長期にわたって持っていると逆に混乱することに なりかねないので、長期にわたっては、持っていないと思います。 ドメインが変わらなければ、いくらIPアドレスが変わっても、設定を ちゃんとしていたら、ドメイン経由で変わらず接続できますから。 ちなみに当サイトは、20MBのファイルごとに10世代(200MB)まで、 保存しています。(世代ごとに、順繰りに削除されます。) しかし、これでも、今は、2週間弱しかもたないので、今日明日中に倍に 増やそうかと思っています。(さっき見てびっくりしました。このごろ、 別プログラムで集計したものしか見ていないので。) ログファイルは容量で管理しているところがほとんどと思いますので、 期間管理の義務付けはちょっと難しいのかもしれませんね。 |
16 | Re: 「利権和歌山市議に鉄槌を」スレッドでの削除、及び発信者情報開示要求について |
![]() |
名無しさん 2007/10/2 17:22
[返信] [編集] 発言番号1、47、175、240、289の削除については、 現状のところ保留します。理由は下記の通りです。 1.代理人の要求による、侵害情報削除に際して、このシステムでは、同時に発信者記録まで、削除され、代理人の要求である、 発信者記録の保全ができないため。(通知書に記載があります。) 2.プロバイダ責任制限法発信者情報開示関係ガイドラインでは 発信者情報を持ったプロバイダーの権利侵害情報の確認の必要性を 規定しており、その規定の手順を進めて、情報開示の判断を 進めてもらう行為を阻害することは適当ではないため。 このため、保留といたします。なお、反論については、発信者情報を持ったプロバイダーの情報開示の判断をするためのバックデータとなりえるので、反論を妨げるわけではありません。 |
19 | Re: 「利権和歌山市議に鉄槌を」スレッドでの削除、及び発信者情報開示要求について |
ゲスト |
名無しさん 2007/10/3 12:09
[返信] [編集] 管理人さんへ 追伸 175,289の投稿者です。 175;1,45,47等を読んだ自分の感想です。 289;188,204,240,245等を読んでの自分の 感想です。 このスレを読んだ感想や意見を書いただけでこの方に対して 故意に市議の名誉等を毀損したのでは在りません。 結果的にご本人を傷つけたのなら謝罪します。 しかし、私はあくまでも上記のようなスレを読んでの私の感想 や意見であり、この市議に対して不利益な情報を提供したのでは ありません。 政治家の支援者からお礼参りされたら・・・。 発信者情報開示に該当するとは思えませんので速やかに 削除を依頼します。 |
20 | Re: 「利権和歌山市議に鉄槌を」スレッドでの削除、及び発信者情報開示要求について |
ゲスト |
名無しさん 2007/10/3 12:38
[返信] [編集] ここの管理人から要請してもプロバイダーは個人情報を漏らさないでしょうし、 もちここの管理人も簡単にipアドレスを明かさないし(裁判所の捜査令状がなければ明かさないでしょう。もし、それ以外でもらしたらこの掲示板は終わりでしょう) たとえば弁護士さんがプロバイダーにipアドレスから個人情報を要請しても同じように簡単には明かさないと思いますよ。 簡単に明らかししていたらこんな被害者、実際に追いまくられます。 ![]() |
BluesBB ©Sting_Band