[掲示板に戻る]
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
2 | Re: 神戸製鋼データ改ざんの大罪 |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/13 2:51
[返信] [編集] 川崎社長は、報告を受けるまで知らなかった、と述べているが、本当なのか?仮にそうであるとしても、会長兼社長という肩書を持っているのであるから、社内管理無能の責任を免れることはできない。 同類 https://news.infoseek.co.jp/article/20171012hochi215/ 清水アキラ号泣…良太郎容疑者逮捕に「育て方がダメだったんだと思う」 10/12(木) 配信 タレントの清水アキラ(63)が12日、タレントで三男の清水良太郎容疑者(29)が覚醒剤使用容疑で逮捕されたことを受け、都内の自宅兼事務所前で取材に応じた。 雨の中、清水アキラは「馬鹿野郎って言って突き放したいですけど家族ですから。家族がみんな一生懸命やってるんですけれど。厳しくやってるんですけれど、でもそういう奴もいると言う。でも家族なんですよね」と号泣した。 さらに、「自分の事務所はクビにして、自分で歩いてもらいたい」と解雇すると明言。「私の育て方がダメだったんだと思います。ウチは厳しくて何かあればひっぱたいてたりしてたんですが、それが逆に嘘つきになっちゃったんでしょうかね。そんな気がします」と話した。 |
3 | Re: 神戸製鋼データ改ざんの大罪 |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/13 3:11
[返信] [編集] この会長兼社長の人、のんきな和歌山育ちのせいで、怖すぎる本当の危機感が理解できていないのではないでしょうか? http://www.sankeibiz.jp/business/news/171012/bsc1710122202015-n1.htm 【神鋼データ改竄】川崎博也会長兼社長が問題後初の会見 「新たな不正の可能性も」 進退は「原因検証が終わってから」 2017.10.12 神戸製鋼所がアルミ・銅製品などで性能データを改竄(かいざん)していた問題で、川崎博也会長兼社長は12日、経済産業省で記者団に対し、「グループ全体での調査を進めており、新たな不正事案が発生する可能性がある」と話した。また納入先から損害賠償請求を起こされる事態について「あり得る」との認識も示した。 川崎氏はこれに先立ち、経産省の多田明弘製造産業局長と面会。「顧客や消費者に不信と心配をおかけし、深くおわびする」と陳謝した。問題発覚後、川崎氏が公的な場所に姿を見せたのは初めて。 川崎氏は記者団に対し、問題の製品を使用した自動車などのリコール(回収・無償修理)について「現時点であるとは聞いていない」と説明。一方、「(判明分以外にも)国内、海外で疑わしい事案はある」とも述べており、問題の沈静化への道筋はみえていない。 川崎氏は全容解明に向け、出荷済み製品の安全性の検証結果を2週間程度、原因と対策を1カ月以内に公表するとした。しかし問題をめぐっては米メーカーが調査に乗り出すなど、顧客の間にも混乱が広がりつつある。川崎氏は自身の進退については「原因の検証が終わってから考えたい」と述べるにとどめた。 神戸製鋼は8日の発表段階では、問題はアルミ・銅製品だけだとしていたが、その後、鉄粉や液晶画面に使う金属材料でも改竄が発覚。グループ全体での法令順守(コンプライアンス)意識の欠如が指摘される |
BluesBB ©Sting_Band