[掲示板に戻る]
![]() ![]() |
2 | Re: 白浜生まれのパンダ「雄浜」が中国、四川で腸閉塞で死にかけたらしい |
ゲスト |
名無しさん 2008/4/19 8:44
[返信] [編集] <パンダ>日本生まれの「雄浜」、「五輪ベビー」の父へ!―四川省 2008年4月17日、中国新聞社。四川省成都のパンダ繁殖研究基地に贈られた日本生まれのパンダ「雄浜(ユウヒン)」が17日朝、初めての自然交配に成功した。「雄浜」は年内にも父親となり、子供は「オリンピックベイビー」ということになる。 「雄浜」は2001年、和歌山県のアドベンチャーワールド生まれ。04年に中国へ贈られたときは体重86kgと小柄だったが、今では130kgに増え、立派な雄パンダに成長した。「雄浜」と繁殖研究基地のパンダは血縁関係が遠いため、その繁殖には大きな期待がかかっており、この4年間、パンダの繁殖期が訪れるたびに、繁殖研究基地の専門家が「雄浜」に他のパンダの交配を見せて繁殖意欲を促していたという。 しかし「雄浜」の交配は簡単にはいかなかった。08年3月、繁殖研究基地の「ユエンユエン」という雌パンダが発情期を迎え、「雄浜」と交配させようとしたが、どちらも経験不足のためか、気恥ずかしさのためか、なかなか交尾しようとしなかった。16日夜、今度は別の雌パンダ「マオマオ」が発情期を迎えたことで、「雄浜」との交配を促してみたところ、「雄浜」が“その気”になり、17日早朝、ついに交配に成功した。 08年1月に腸閉塞を起こし、一時は危険な状態にまで陥った「雄浜」が元気になった上、自然交配にも成功したことで、繁殖研究基地の専門家や職員たちも、その喜びはひとしおだ。 (レコードチャイナ) http://www.recordchina.co.jp/group/g17909.html |
BluesBB ©Sting_Band