[掲示板に戻る]
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
2 | Re: 子供手当てについて |
ゲスト |
名無しさん 2010/4/6 0:30
[返信] [編集] みんな、子供手当にはあまり興味ないの? 我が家は欲しくて欲しくてのどから手が出そうなんですけど! それとも、余裕たっぷりの生活してるの? それとも当てにしてないの〜? どうなの〜?教えて下さい! |
3 | Re: 子供手当てについて |
ゲスト |
名無しさん 2010/4/6 5:46
[返信] [編集] 子ども手当は、あてにしないのが正解かも。 生活がこども手当に依存してしまうと、増税しないと子ども手当が出せないと言われると 増税もしぶしぶOKしないといけなくなるからね。 国の財政を考えると、子ども手当は、消費税あたりの税金を増税するためのエサかもしれないしね。 |
5 | Re: 子供手当てについて |
ゲスト |
名無しさん 2010/4/6 21:13
[返信] [編集] 特定扶養控除が削られるから子供手当てもらっても将来的にマイナスにしかなりません。 来年くらいからがっつり増税で手取りが減るのに悠長に喜んでられない。 将来、子供を大学にいかせることができるのか不安でたまりません。 |
BluesBB ©Sting_Band