[掲示板に戻る]
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
20 | Re: 契約社員 |
ゲスト |
名無しさん 2014/1/28 22:48
[返信] [編集] 規制緩和した人間が、それで恩恵を受けた業界で優遇されたら、便宜供与だろ。 |
21 | Re: 契約社員 |
ゲスト |
名無しさん 2014/1/28 22:57
[返信] [編集] 規制緩和って誰が得するかよく考えてみようね 恩恵を受ける業界、潰される業界の構図を描いてみれば 規制緩和を唱える連中の立ち位置がようわかると思うわ 特に上のコメントのとおり、人材派遣の会社と非正規雇用の関係は問題ありだと思う |
22 | Re: 契約社員 |
ゲスト |
名無しさん 2014/1/28 23:16
[返信] [編集] >>20 少し古いが同義的には、ロッキードの田中角栄と変わらないと思うのだが。どうなの。 |
BluesBB ©Sting_Band