[掲示板に戻る]
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
20 | Re: 自動車の売買台数が大幅減 |
ゲスト |
名無しさん 2009/1/26 12:46
[返信] [編集] 軽も売れないよ、公共機関(バス等)を利用するのがいい選択。 |
21 | Re: 自動車の売買台数が大幅減 |
ゲスト |
名無しさん 2009/2/2 21:25
[返信] [編集] 1月の新車販売17万4281台、37年ぶり低水準 2月2日19時32分配信 読売新聞 景気の悪化で新車販売の落ち込みが止まらない。日本自動車販売協会連合会(自販連)などが2日発表した1月の国内新車販売台数(軽自動車を除く)は17万4281台と前年同月に比べて27・9%下回り、昨秋以降で最大の減少率となった。 1月としても自販連が統計を取り始めた1968年以降で最大の減少率となり、販売台数も72年(16万8110台)以来、37年ぶりの低水準だった。前年同月の実績を2割以上も下回ったのは昨年11月の27・3%減、12月の22・3%減に続いて3か月連続。 車種別では、大型・高級車を含む普通乗用車(6万3247台)が35・5%減と、1月では81年(43・4%減)以来、過去2番目の落ち込み幅だった。 会社別では、三菱自動車が53・9%減の2988台に激減したほか、ホンダと日産自動車も3割超、トヨタ自動車も2割以上減るなど総崩れの様相だ。自販連の伏見剛理事は「新車市場は底割れした。2月の見通しも立たない」と述べた。 |
BluesBB ©Sting_Band