和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る]


Re: 統一地方選挙和歌山市市議会・県議... 名無しさん 2011/1/25 19:27
Re: 統一地方選挙和歌山市市議会・県議... 名無しさん 2011/1/25 21:00
Re: 統一地方選挙和歌山市市議会・県議... 名無しさん 2011/2/4 19:11
Re: 統一地方選挙和歌山市市議会・県議... 名無しさん 2011/2/5 19:26

21 Re: 統一地方選挙和歌山市市議会・県議会はどうなるの?
ゲスト

名無しさん 2011/1/25 19:27  [返信] [編集]

小川武県議今期限りで勇退を表明。高嶋洋子元県部長立候補へ。

今年4月の統一地方選挙で行なわれる、県議会議員選挙の和歌山市選挙区で5期20年にわたり県議会議員を務めた小川武議員77歳がきょう25日、統一地方選挙への立候補はせず今期限りでの引退を表明しました。
小川議員は、75年から和歌山市議会議員を4期16年務めたあと県議会議員に転身し5期20年県議会議員を務めてきました。この間和歌山市議会議長と県議会議長の双方を務めました。市議会では市政100周年の時に、県議会では世界遺産登録の時に議長を務めたことが思い出に残ると話し、全国でも県都の市議会議長と県議会議長を務めたのは初めてだということです。勇退の理由について小川議員は、議員の定数削減委員会の副委員長を務め、和歌山市選挙区の定数が4月に行なわれる選挙から1議席削減され15になることから年長者の自分が後進に道を譲りたいと判断したと述べました。後継者はいないとし、今後も何らかの形で県政の発展に関わっていきたいとの考えを示しました。またきょうは和歌山市選挙区から元県企画部長の高嶋洋子氏63歳と元県議会議員で先の県知事選挙にも立候補した藤本眞利子氏56歳が無所属で立候補することを表明しました。

(WBS和歌山放送ラジオ)
http://www.wbs.co.jp/news.html?p=24386
22 Re: 統一地方選挙和歌山市市議会・県議会はどうなるの?
ゲスト

名無しさん 2011/1/25 21:00  [返信] [編集]

↓の話が本当なら、県議選はちょっとは盛り上がるかも。


高嶋洋子候補予定候補

投稿者: 本の字 投稿日時: 2006-11-25 10:27:15

> むしろ、高嶋さんが乗ってこなかった理由の方が興味深いかも。
やっぱり和歌山県の職員だなという理由だったら、県民は怒るかもね。

次期統一選で、初の無所属「女性」県議を目指す高嶋県議候補予定者。
ゆうても県職。改革は、無理、でしょう。

ちなみに、民主藤本県議とは従姉妹。
仲よくないらしいけど〜

http://www.wa-net.net/modules/bluesbb/reading.php?pos=2492&sty=1
33 Re: 統一地方選挙和歌山市市議会・県議会はどうなるの?
ゲスト

名無しさん 2011/2/4 19:11  [返信] [編集]

今度、県議選に出る、高嶋さんと同じく出る、元県議の藤本さんとは、本当に従姉妹同士らしい。
従姉妹同士の女の戦いというのも、話題になりそうだな。

旅田さんの残党が市議選に出るというが、その人、旅田さんに仲人をやってもらったと言っているらしい。旅田さんに仲人してもらったカップルは旅田さん本人のブログで、離婚率9割という。残っているのは1組だけらしい。事実ならその1組の旦那が立候補ということなんだろうな。
37 Re: 統一地方選挙和歌山市市議会・県議会はどうなるの?
ゲスト

名無しさん 2011/2/5 19:26  [返信] [編集]

県議選は、藤本vs高嶋という目玉があるが、市議選はなんか目玉があるのかな?




BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project